imageo

hp.

時間がわからなくなる時間

2006-04-15 00:35:12 | OrangeDiary
音楽という時間は時間がわからなくなる時間

本を読むという時間も時間がわからなくなる時間

サッカーゲームをするというのも時間がわからなくなる時間

つまり時間がわからなくなる時間というのは

夢中な時間

時間がわからなくなると 

玉川上水で降りれないこともあるのだと

今日実感しました あわててて武蔵砂川で降りて

玉川上水行きの電車を寒いホームで15分待ちました

ホームには誰もおらず 孤独を感じたので おもわずmixiをやりました

なんかつながってる感じがした

そして 普段は待たなくてもいい電車を待つ という時間を

忘れたので すぐに電車が来ました ああ ともだち とはスバラシイ

4/15(土) 171 pv 87 ip
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳を気を付けて

2006-04-14 09:44:06 | OrangeDiary
耳の中に入れる
イヤホンは難聴になりやすいから

4/14(金) 189 pv 97 ip
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お礼を言いたい

2006-04-13 00:59:58 | OrangeDiary
当ブログの購読者状況
4/11(火) 246 pv 104 ip
こんなに沢山の人に見せるようなもんじゃないと思いますが
これからブログに書くことは
「本当に大切なものは何か」
そして俺を含めて全体的には恐竜並みの日本人の おつむ が 
「大地への尊敬」を学ぶことを まずは日本から・・・
見てるか中国!! We Interrupt this program(コバーン) で
I FEEL LOVE(ドナ・サマー)だ
先人が作った世界を尊敬することができるようになる為にも
変えなきゃいけない 今のままじゃぁ いけない 
もっと 面白い国になれる可能性はあるはずだ 
このブログに実名出ちゃってる人にはなんらかのお礼は必ずしますからね~
変更して欲しい人は言ってね

4/13(木) 269 pv 89 ip -位(520691 BLOG中)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おだやかな雨

2006-04-12 09:38:43 | OrangeDiary
そういや雨降りっぱなし
夢でよく見る光景を

話てから寝たら

新しい夢を見た

おだやかな覚醒までの
過程

ピンクと黄色
桜と西武線

4/12(水) 295 pv 153 ip
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

触れてみたい

2006-04-11 09:43:19 | OrangeDiary
すーら すーだら

タッタラッタッタ

人は歌を歌う

やさしい時が訪れる

4/11(火) 246 pv 104 ip
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”ともだち”

2006-04-10 23:27:24 | OrangeDiary
やさしい時が訪れる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄球走る

2006-04-09 21:32:30 | OrangeDiary
スティールボールラン7巻を読んで

ディエゴ・ブランドーは支配欲と権力欲の為に恐竜化した
村人を恐竜化させた
恐竜は大地を尊敬しなかったから滅びた
恐竜には「尊敬」という おつむ が無かったからだ
現在 日本人は恐竜化している
あらゆる動物の肉を食らい我が物顔で 大地を汚す 大気を汚す
大地を尊敬せずに まるで恐竜と変わらない
人類の進歩と調和がもらたした結果がこれ
愛・地球博 も人類の進歩と調和っぽかったな
もっと日本には尊敬できる行動をとる人物・団体ができると良いと思う
まずは自分から 日本から

そういやジャイロのあの鉄球二つあるよなぁ 
あれは地球 パラレルな地球?
レミオロンは「おれはジャイロ・・じゃなかったレミオロンだ」
って自己紹介するよなぁ
「回転に希望がある」かぁ
ジョニィのあの爪が飛ぶのはなんなんだぁ 左手には死体が
なぜか死体マニアになっちまったし
1900年前に死んだ
尊敬できる成人の死体って・・・まさかあのうお座の・・・
それにしてもヒロヒコ先生はよく考えていらっしゃるお人だ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「結論はない」 がいまのところ結論

2006-04-09 20:49:18 | OrangeDiary
対比
男 と 女
外 と 家(HOUSE)
長い 短い
現実 と 非現実
 
「結論はない」 が結論
人生に結論はない
自分が思ったとおりになっているか?
なってないないか?
のどちらかだろう

できて当たり前のレベルを上げて
自分にできる できそうもない二つの能力 を探す
どちらかを達成できるように努力をする

仮に
「家族を守りきる」
「ミリオンヒットを12作を作る」

とかね どっちの目標も達成できるように努力を継続するわけです

「家族を守る」 には
①貯蓄を増やす
②グレイシー柔術を習う

とかねどんどん微分化してみると
クリアできるハードルが見えてくると思う

ミリオンヒットを作るには
「弾き語りができるようになる」
「シーケンサーを自由に扱える」

とかねもうこれで四つ目標ができてしまったわけだ
目標を見失っている人は暇なときにやってみてください
結構、整理つきますよ
まあ 自分がどう在りたいかだよなぁ
間違っても人をだましたり 傷つけたくないよなぁ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草の上で寝転がる

2006-04-09 14:08:58 | OrangeDiary
気持ちいい
草の臭いを思い出した
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外は晴れてるなぁ

2006-04-08 15:43:09 | OrangeDiary
森に行きたいが
バイクが無いので

家で Lindstorom でも聞きながら
ハウスの打ち込みでもしてみよう
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よしっ!

2006-04-08 00:14:02 | OrangeDiary
今までに百曲近く形にしてきたので
表現力が底をついてしまったので
純粋だったあの心を取り戻すため
今 表現力 をつける為に
わけわかんないことをやってます
楽典を読んで音大入試に挑戦しようとしたり
128音階すべてを覚えようと思ったり
それに対して くじけてみたり 開き直ってみたり
森に行ったり 街にいったり
反PSEデモに行ったり ギターを弾いたり
CDプレイヤーっ てCDの演奏者だぜ 
マシーンが演奏者じゃない
CDプレイヤーを使ってCDを聞く人が
演奏者であり
聴衆でもある
自作自演とも思えるこの行為を
人は オナニー と呼ぶのだろうか?
さあて今日のオナネタはなんにしようかなぁ
なんて思いながらみんなCDを聞くんだろうなぁ
なんて、とてつもない妄想をしながら
あっ!!今、時代はMP3プレイヤーだった!で
ガックシ!ガッシュ!!
というわけでIPODシャッフルで曲をマシーンに選曲させている人は
完全に聴衆だなぁ と思ったりしてます
西洋のクラッシクは演奏者と聴衆がハッキリしてるよなぁ

さあ、今日は何しようかな?

ディサフィナード4小節から先に進めない
どうにかしなきゃなぁ

最近 集中して作曲ができない
どうにかしなきゃなぁ

今一番作りたいものは MIX MD だから
MIX MDを作ろう どんな曲を入れようかな 
おっ なんか ワクワクしてきたぞ
DJに言わせればこれも作曲の内だよね
DJ MIXだよ

おおっととと。ワケわかんなさすぎだな今日の文章は
Washing Up ぐらいわけわかんない
一大決心!
明日ポータブルプレイヤー 買おうかなぁ
またボンヤリ
明日なにかポータブルプレイヤーを買うぞー
まだボンヤリ
明日ウォークマンを買うぞー
うん 目的ハッキリ
いや やっぱMP3プレイヤーも捨てがたいなぁ
またボンヤリ やっぱ現場で決めるのが一番だね
MDプレイヤー はあるんだがなぁ
それぞれ個性違うしなぁ
みんな欲しいよなぁ
CDプレイやーも欲しくなってきちゃったじゃないか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新事実が発覚して

2006-04-07 00:13:38 | OrangeDiary
何ができるようになりたいか考えた

一体 俺に何ができるというのか?

どれだけの人が生産的なことをやってるように見せて
実は全生命的に非生産的のスパイラルを生み出していることを知っているか?

今のままだと

生命という時間全体が向かっているベクトルは絶望的に思える
方向を修正したい 生命という時間にとって生産的に
人間というすばらしい生命と精神が地球という生命にとって
プラスになりますように 
そしてキレイなビーチが世界中にできますように

俺にできることかぁ・・・なんだろうなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由宇宙 新事実発覚!

2006-04-06 23:50:34 | OrangeDiary
俺は今28才なので100才まで生きると考えて
あと余命が

72年 aka
864ヶ月 aka
3456週 aka
2万5920日 aka
63万720時間 aka
3784万3200分 aka
22億7059万2000秒

の時間が残されているわけです
計算してて怖くなりました
全然現実感沸かない数字ですよね?
しかし あと 2万5920日 もブログ書かなきゃなんないなんて
大変すぎるなぁ ブログはたまにやろうかなぁ
僕の一日一日は大切なことなのかなぁ?

864ヶ月 864って数字は月給を掛けると
生涯に稼ぐ金額もわかるなぁ
怖いからやめておこう
やっぱやっちゃうか?
これは自分だけの秘密にしておこう

22億7059万2000秒なんていわれたり コンマ百秒 は刹那ですなぁ

数字といのは怖い これは魔法だ
お金は魔法のように時間を買える
お金を持てば持つほど自由か?
どれだけ持っていれば自由か?
自由はお金で買えるのか?
か・買えてしまう・・・あっさりと買えてしまう
しかし何もしないでお金を持っている人(財産家の息子)
などは買えてるのかなぁ? 自由
バカ売れのロックミュージシャンも買えてるのかな自由
自由宇宙 並べると面白いな漢字だよ見てるか中国
Google検索!というわけで当ブログで新語誕生です
『自由宇宙』 
意味:だれもが自分の求める『自由に暮らせる』宇宙のこと


さあて これから何して生きようかな?(泣笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火の鳥

2006-04-06 09:36:46 | OrangeDiary
ファミコンの火の鳥
今やっても面白い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意味がないと思う前に

2006-04-05 01:10:54 | OrangeDiary
先に繋がらないと 言って
やり始めたことをやめしてまうのは
想像力、妄想力が貧弱すぎるのが原因
だと思うのでボサノヴァギター
一曲弾けるようになるまで努力するかな
ハードロック並の超絶技巧だよあれって

実際
健康に良い暮らしがしたい

俺は一体どんな人生を送りたいのだろう
君は一体どんな人生を送りたいのだろう

自分の人生のビジョンを決めるのっていつだろう?
早ければ早いほどいいの?

今 だね 
今 に集中してこそ未来がある
自分の今に集中しよう
今 俺はまだまだやりたいことができていない
やりたいことさえ わからなくなるときがある 誰にだって
やりたいこと・・・音を掴みたいと思っている
なんだ?音をつかむって?何いってんのこの人

そんな孤独を軽やかに跳んで楽しめる
余裕のある心をあなたにあげるよ

FEEL

感じぃぃぃろ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする