ちんちりれんその弐

「ちんちりれん」に引き続き、シャミラーな日々を綴ります。

NEWS

♪平成23年度今藤和歌治郎師 浴衣会 無事に終了♪
平成23年7月30日(土)
長唄「都風流」を弾かせて頂きました(^-^)/

=^^==^^=↓随時更新しています↓=^^==^^=

主婦日記「アラフォーな生活」

ヨメの日記「お囃子マンのヨメ」

長渕剛のパワー

2011-04-28 | ひとりごと♪
この間、何かの番組で被災地へ訪れた長渕剛の姿を見た。

今まであんまり好きではなかったのだけれど、避難所と自衛隊の皆さんの前で歌う長渕剛のパワーに驚かされてしまった。

避難所では「とんぼ」、自衛隊では「乾杯」を歌って大合唱になっていたけど、正直、心が震えた。

初めてギター1本で歌う長渕剛を見たけど、すごいパワーがあるもんだなぁと、ちょっと見直した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とり鹿さん

2011-04-27 | グルメ
先日、日本橋の焼き鳥やさん『とり鹿』さんに行ってきました。


本当に美味しくて大満足できるお店です


焼き鳥ももちろんのこと、スープ茶漬けや親子丼がまた格別に美味しいんです~



劇場に近いこともあって業界の人によく会うのですが、この日も遭遇しました

(この日は仕事は関係なかったですが


急に行くことになりましたが、うれしい晩餐になりました


美味しかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

校長先生のお言葉

2011-04-07 | ひとりごと♪
娘の小学校の卒業式で校長先生が卒業生に言われた。


「人にしてあげたことは忘れていい。でも、人にしてもらったことは絶対に忘れないように。」


いい言葉だと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部活の同窓会

2011-04-05 | ひとりごと♪
中高の部活時代の同窓会にいっていました。

今回は何年かぶりに関西に帰ってきた友人のお帰り会と、千葉で被災して里帰りしている友人の励まし会を兼ねての同窓会でした。

最近会った子、何十年ぶりに会った子、いろいろですが、時間を超えて話が弾みました、

私が 属したクラブは中高6年間を通して活動していたので、先輩後輩の幅が広く、また熱心に活動していた世代だったので色々な話がつきません。

この年齢になると人生も色々あって、なかなか全員が揃うことは叶いません。
でも、やっぱり旧知の友に会うのは楽しくて、時間があっという間に過ぎてしまった(^_^;)

自分の人生、折返し地点は過ぎたかなと思うので、最近思うことの中のひとつに、

「友人に会える時には会っておこう。」というのがあります。


会えて良かった。
元気を貰える時間を過ごせたことに心から感謝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする