いまやんの海山放浪

夏も 近~づく♪
さて、元気爆発の
夏が来ますね~
今年の夏は 乗り切れるかな~?(汗)

山陰中国地方 きままな一人旅 車中泊 2日目島根~山口編

2023-05-26 22:21:51 | 車中泊

旅は2日目

道の駅【大社 ご縁広場】で車中泊し夜明けと共に目覚めると神秘的な霧に包まれた朝

6時から【出雲大社】のお参りが出来るとの事で 時間に合わせて10分ほどで到着

9年振りの出雲大社ですが

早朝なので 地元のワンコの散歩や一部の早朝狙いの観光客と私くらい(笑)

写真を撮っても 人が写らないのであります

大しめ縄の本殿も 御覧の通りです。御朱印も楽々頂けました。

続いて 稲佐の浜へも立ち寄ったけど 9年前となんら変わりありませんでした

朝のイベントも無事済ませて 二日目のスタートです。今日は今回の旅の目的地である

山口県の端っこ【角島大橋】までひたすら 下道を走ります。9時前にスタート。

Google先生の 高速中国道を走れと誘導されて 方向音痴の私は言う通り有料道路に

乗ってから間違いに気付いて結構朝からロスタイムが大きかったですが

国道9号線に戻ってひたすら西へ走ります。しかしこの辺の国道は車の通りも少ないし

取り締まりどころかパトカーや白バイの姿も見えないので超快適に走れます

って、初めての道路なので無茶はしませんが 地元の車には直ぐに追い付かれます(汗)

3時間程走るとおなかが空いたので 途中の浜田市の道の駅【夕陽パーク浜田】で

パンと水ようかんの軽い昼食とわずかな休憩。

更に車を進めて 1時前に山口県に入りました。走行距離は200kmほどです。

萩市を過ぎて 一気に【秋吉台】方面に左折 出雲から220km 午後2時に到着です

ほんの ひと山 ひと丘の石灰岩かと思ったら 延々と続く石灰岩の丘でビックリ!

これって 緑の草が伸びているので石灰岩の一部が見えているだけですが

実際は全部石灰岩の丘のはずですから ものすごい規模ですね

突き当りの展望台まで行って ゆっくりと45分ほど休憩

本来は秋芳洞を見学するんでしょうけど 時間と料金の問題でwパス

目的地の【角島大橋】に向かいました。

山の中を快適に走行し 4時10分 370kmで やっと到着~!!

若干 逆光で残念でしたが 綺麗な橋のシルエットでした

やはり この辺はどこもかも 海も砂もホントに綺麗ですね

橋を渡って 岬の先端に行ってみましたが 夕方5時で 人はいません(汗)

灯台もありましたが やはり人はいません(汗)

しばし 景色を眺めて 近くでガソリン補給 375kmで 燃費は15.5km/L まずまずかな

でも単価が高いです。お店の人に近くのスーパーを聞いたら 山の中が一番近いらしく

渋々来た道を戻って スーパーを探します。そして 山の中で刺身を2パックと食材を

色々買って次は温泉に向かいます。こちらも ひなびた山の中の温泉で 大河内温泉

【いのゆ】蛇口やシャワーからも 温泉水が出る 本格的な温泉です。

しかも 地元の人くらいしか来ないようでガラガラでした。

温泉終わって次は海に向かって走り、海沿いの広場で夕食。

海に沈む夕陽を眺めながらの夕食で 反対側は山陰本線の列車がガッタンゴットンと

のんびりと走っていきます。食後は 道の駅に向かうので アルコールは我慢!

その後は 本日の車中泊のお世話になる 【北浦街道 豊北】も8時半に到着

早々と寝ました。こんな時に限って 保冷車が入って来て 夜中じゅう

エンジン音がうるさかった。耳栓持ってきておいてよかった。


山陰中国地方 きままな一人旅車中泊 1日目兵庫~鳥取~島根

2023-05-26 19:25:30 | 車中泊

コロナ禍も収まって来たので 5年振りに長距離車中泊を再開

今までは せまっ苦しい フィットで 四国や 東北地方まで車中泊で行ったが

さすが室内の狭さから圧迫感を感じて 3泊程度が限界だったが

昨年はエブリワゴンを中古ながら入手して 何度か近場の車中泊で慣らしを済ませて

いよいよ 長距離ドライブにチャレンジなんだけど ほぼほぼ行き尽くしたとこばかりで

まだ観光していないのは 鳥取県と山口県かな?という事で 日本海沿いに山口県まで行って

瀬戸内海沿いに帰って来る経路で計画。5月連休を中旬からに変更して行って来た

日曜の7時半に自宅を出発。新名神経由で京都縦貫道に入って 宮津天橋立を通過して

まずは約300kmノンストップで走って12時半頃【余部鉄橋】に到着。

昔の鉄橋はコンクリート橋に架け替えられてしまったが 見学用に一部の鉄骨が残されている。

過去には冬の低気圧の強風でこの高さから列車が落下したんだなあと しみじみと眺めてきた。

一時間程過ごして次は 45分程走った 初の【鳥取砂丘】に午後2時過ぎに到着

馬の背とかいう砂丘の頂点に向かって イチニ イチニ(笑)と足を進めて到達すると

目の前に日本海が広がって 記念撮影。 振り向くと今まで歩いてきた道が見えて

少々気が遠くなってきた(汗)

1時間ちょい過ごして 出発 途中の立ち寄り地は 因幡のしろうさぎ伝説の【白兎神社】

道の駅【白うさぎ】が併設されています。お参りして御朱印を頂いて 午後4時に出発

最終目的地は車中泊場所の出雲大社のある道の駅【大社ご縁広場】なのです。

国道9号線を西にひたすら走って 6時半に出雲市に到着。日が暮れる前にガソリン補給

478km走行して 燃費が約14.7km/L まずまずですね。

そこから 山の中の ひかわ美人の湯の日帰り温泉に入って スーパーで夕食を買い込み

本日の目的地の【大社ご縁広場】に夜の9時前に到着です

ごはん食べたらもう10時。今日は走り詰めで疲れました。 明日に備えて寝ました。

【メモ】

〇連続走行は 疲れが残るので 強制的に2時間に一度くらいは ストレッチをしながら

 休憩すべきかな? 運転が楽しいので 気にせずに連続走行してしまうのですがね・・・。

〇日程が詰まっているので どうしても夜まで運転してしまう。車内での調理は時間的にも

 無理があるので スーパーで刺身や寿司・サラダなどを買ってすぐ食べられるようにする 

 ごはんはパックライスを時短調理に蒸して食べるのがいい。

 翌朝用に パンやサンドイッチ・コーヒー・サラダなども一緒に買っておく。

〇お風呂やスーパーやガソリンスタンドはGoogle先生に「近くの〇〇」で尋ねると

 きちんと教えてくれるので非常に便利


4/10 海でタープ張ってのデイキャン

2023-04-18 21:28:06 | アウトドア

天気もいいので ちょいと久し振りに海でタープを張ってきました

砂地なので カインズで買った全長40センチ以上のプラペグをぶっ刺して(笑)

綺麗に張れたものの 天気が良すぎて 暑い 暑い

落ちている流木で焚き火でもしようかと思ったけど あまりの暑さに断念

それに、清掃されたのか 燃やすような流木が見当たりませんでした。

いつもは 焚き逃げされた燃え残りを燃やすのですが 今日は見当たりませんでした

まあ、焚き逃げ跡が無い事は 非常にいい事ですね!

うちのマロン君は波打ち際まで行って喜んでいましたが

さすがに今日は ハアハアと舌を出して、水もゴクゴク飲んでいました。

4月上旬にしては暑すぎる一日でした。 デイキャンプと言わずに

本格キャンプがしたくなってきました。


2023桜 滋賀高時川桜並木~海津大崎

2023-04-04 21:10:33 | バイク

今年の桜は早咲きでしたね

地元周りの桜は盛りを過ぎたので ちょいと足を延ばして

滋賀の名所である 海津大崎と途中の穴場?高時川の桜並木に行って来ました

ハンターカブで伊吹農道経由で自宅から1時間ちょっとでまずは高時川に到着

今が盛りと咲き誇っていました。平日でも満開の桜を観にちらほらとギャラリーが見えます

車も通れる道ですが、人も歩いているのでみんなゆっくり走って のんびりと見られます

途中で河川敷に降りられる場所があるので 降りて行っておやつタイムです

天気も最高、桜もまさに満開で川べりに座ってのんびりとおやつを食べて

癒されて来ました。

そこからもうひと息で 海津大崎の桜です。こちらも満開でちょうど見頃でした

でも車も多く、いつも止める場所もテープで駐禁になっていたので 写真ポイントが

ほとんどありませんでしたので 混雑を過ぎてから パチリ。

そこから 奥琵琶湖パークウェイの桜並木を登って行き、展望台にも寄らずに降りて来ました

今年も最高な桜が見られました。車で来て 車内からのんびり眺めるのもいいかな?


2023年桜 四日市~桑名周辺

2023-03-27 19:35:48 | アウトドア

昨日の雨の伊坂ダムから 今日はハンターカブで桜見物の巡回してきました。

まずは 四日市の海蔵川昨日から桜まつりをやっていますが 開花は5分程度でしょうか?

平日のせいもあってか 人は少な目。河川敷に無料の駐車場を設置してありますが

昨日の雨で 道路がコテコテになっていて バイクも泥汚れ(泣) 

お次は霞の お子ちゃまの遊び場の夢クジラです 芝生の上にテントが張れるので人気です

開花は8分といったところでしょうか?

こちらは 十四川の桜堤 咲き加減は8分と言ったとこでしょうか 用水路の両側に桜並木が続いてます

8分なら満開と言ってもおかしくないくらい咲いてます。まだ風にも負けずしっかり咲いてます

桜吹雪になると 用水路を花びらが流れて 最後は見事な花筏になるので 終盤は下流まで足を延ばしてください

桑名に戻って 本命の九華公園です。9分から満開近い咲きっぷりです

花が多いと 人も多く、車も渋滞です。お堀の船も営業してました。

出店も出てるようですが、人込みは苦手なので 穴場に向かいます。

七里の渡し公園に ちょっとした並木がありますが、六華苑が近い事もあり無料駐車場は満車でした

次は道路から奥に入らないと見えないので割りと穴場な 走井山公園です。ほぼ満開です。

ここは落ち着いて花見が出来ます。お昼休みに弁当を広げてる会社員も見えます。

桜吹雪になると下に降りる階段周りが 感動ものの吹雪になりますよ!

次は おやつを食べる時に立ち寄る 名も無い東屋です。バイクしか入れないので静かで落ち着きます。

桜の木は少ないですが 満開近いです。

最後は ワンちゃんの散歩にも時々連れて行く 川沿いの名も無い?桜です。

今週中にはどこも満開間違い無しですね!来週末くらいが 桜吹雪でフィナーレでしょうか?

名所でなくても 近くで咲き誇る 一本桜でも十分に綺麗だと思います。


3月26日 本日の桜(伊坂ダム)

2023-03-26 22:54:20 | アウトドア

折角の日曜なのに 生憎の雨でしたが 近所の桜のチェックに行って来ました

普段の日曜なら車を停めるとこもないくらいですが 雨なのでガラガラ

でも桜は ほぼ満開近くになっていました。

時折雨が降っていたので 車の中でコーヒーとお菓子を食べながらの花見でしたw

明日はお天気回復との事ですが 近場の名所は5分咲きくらいみたいで あと一歩ですね

明日も休みなので バイクで巡回してみます。


愛知県知多半島 車中泊

2023-03-24 22:06:02 | 車中泊

エブリイワゴンを入手して 快適な車中泊を求めてあれこれ改造してから

好調に車中泊を重ねてます

今回は 割と近場なのですが 海が大好きなので 愛知県の知多半島を

海を眺めながらの のんびり旅を目指しました

土曜の午後から自宅を出発して 新舞子のスーパーで食材を仕入れてひたすら

先端を目指します。

知多半島は日帰り温泉が少ないようで ちょうど先端付近で目を付けた

まるは食堂の梅乃湯に午後4時過ぎに到着です。土曜日の夕方なのに余裕で止められました

駐車場の外側は磯場になっていて 散策も出来ます。お風呂の中からも外が見られます

下の方はすりガラスになっていて プライバシーに配慮されていました(笑)

入浴後は 早いとこ車中泊場所を探して 走り回ります。最近は 禁止場所が多いですが

キャンプ禁止・・・車中泊は いいの???と よく迷います。

そんなこんなで いい場所を見付けました。綺麗な夕陽が沈んでいきます。

先日の 日本海越前海岸に続いて 太平洋も海が綺麗です。

しばし 沈む夕陽を眺めて 癒されタイムを過ごします

で、車内の準備です。

棚は最初からセットしてあるので、ポタ電とタブレットをセット、ちょこっと家電でお湯を沸かし

お味噌汁を作って、本日のメインディッシュは 高知産のブリとノルウェー産のサーモンのお刺身です

全然地物ではありませんが、美味しければいいのです。ごはんはいつものように 

固形燃料でメスティン炊飯です。いつもの事ながら 炊き立てのごはんは美味しいです。

しょう油は持ってきましたが わさびが見当たりません(汗)お店で貰えばよかった。

・・・で 最後のひと切れを食べる前に わさびチューブを見付けました。残念!!

食後は WBCをやっていたので 野球観戦して 眠りに付きました。

翌朝は 天気が下り坂と言ってましたが 晴天の朝でした。

起きて直ぐに海が見えるなんて 気持ちがいいですね。

で 帰りは海沿いの道を選んでは 海を眺めながら帰って来ました。

知多半島は バイクで走ったり 自転車でも来たことがあるのでお馴染みですが

車を停めて じっくり景色を見るのも いいものです。 さて まだまだ 行くぞー!!


長野県白樺湖の紅葉車中泊デビュー

2023-03-21 19:39:00 | 車中泊

2022年の10月の話になりますが エブリイワゴンでの車中泊デビューしてきました

過去に何度かエルグランドで車中泊に行ってるので 慣れた土地にはなりますが

23日の日曜9時に出発 岐阜羽島から名神~中央高速~諏訪ICから大門街道を上がって

蓼科の白樺湖までPM2時に到着しました

諏訪湖SAに到着。見慣れた景色ですが これから登っていきます。ワクワクします。

白樺湖方面を見ても よく色付いています

景色のいいところで 紅葉を眺めながら おやつタイムです

女神湖にも立ち寄りましたが、いつもながら湖面に映る紅葉は最高です。

特に夕方は夕陽に染まるので 一段と映えますね。いい日に来ました。

そして 夜は白樺湖畔の すずらんの湯に浸かって 近くの土産物屋さんの

駐車場で車中泊です。冷え込み対策で 分厚いダウンのシュラフに入って熟睡です

しかし、やはり軽エブリイは さすがに荷物を積むと居住空間が狭いです(汗)

もっと荷物を減らさないとダメですね。

明け方は予報通りの雨音に起こされました。気温もかなり下がっています。

ふと近くの山を見ると 早くも真っ白に雪化粧していました(汗)

もう少し麓まで雪が下りてきたら危ないところでした。

早々と 撤収して下に降りて来ると天気も回復して気温も高くなりました。

時間も早いので 伊那まで県道を走り 361号から19号に入り 中津川から高速に乗って

のんびりと帰って来ました。 やはりのんびり 車の旅は いいですね! また行こう!!


ハンターカブ買いました

2023-03-21 18:12:56 | バイク

5年程18000kmくらい乗り回した隼でしたが コロナ禍で県外移動もままならず

2000年からはほとんど乗らず 車検に行ったら タイヤ交換が必要ですね~

こりゃあかん、また10万円コースだ。もう手放し即決で

手軽に乗れて実用的で 世間で話題の ハンターカブにしよう!!

何と1300ccから 一気に1/10の125cc(汗)

ズル替えを狙いましたが それは無理と10人諭吉の追い金で契約

6か月程待たされましたが 2021年の夏を過ぎる頃に納車されました

高校以来の新車バイクでしたが やはりピカピカで気分がいい(笑)

早速 隼のボックスを移植 荷台ベースも異常に広いので 小さく見えます

LEDライトが暗いとの情報で、夜乗る事あるのか??と思いながらも

車体が安いので じゃんじゃん付属品を付けようと イカリング付きのフォグライト

ロータリー式チェンジですが何速なのかさっぱり分からないので ポジションインジケーターも

取付。後はツーリング用にUSB充電コネクタも 全部自力で取り付けました。

そして冬場も乗るぞ~!!と

デイトナ製のウインドウスクリーン フォルッアから移植のハンドルカバー(これが

最強に暖かい!)足元は旭風防のレッグシールド!(泥ハネで足元が汚れないし風当たりも

少なくなる)ちなみに、このレッグシールドは一度買ったのですが製品がペラペラの

段ボールで、ゴミと一緒に捨ててしまい 再度の購入でした(諭吉が飛んで行った(汗))

これで 冬場も完璧です。

その後は ボックスを大型に変更したりで 最強のハンターカブが出来ました。

燃費は50kmは絶対で、ツーリング時は63kmも記録しました。

日頃の買い物や しょっちゅうチョイ乗り ツーリングに大活躍してます。


20230226 越前海岸車中泊

2023-03-01 17:11:01 | 車中泊

コロナの影響で各種活動自粛で4年振りの投稿となります。

楽に移動しどこでも寝られる車中泊が自分のトレンドになってます

で今回は 福井県越前海岸に向けて日曜の朝10時に出発です。

まずは琵琶湖の旧道沿いに到着し、しばし昼食を摂りながら休憩

外は雪交じりでしたが 車内は快適で 車中泊だーって気分が上がって来てます(笑)

で、昔は年に何十回も釣りに通っていた河野海岸に到着。程よい冬の波が立っています

更に北上すると 波も高く見ごたえのあるいつもの越前海岸で波を眺めますが

知らぬ間に波しぶきを浴びて車が塩だらけになってました(汗)

道の駅に併設された 日帰り温泉 露天風呂の「漁火」で入浴して

夕陽が見たかったのですが期待薄なのでしっかり温まってから車中泊場所探しです

途中はいい感じに夕陽が差す場所もありました

適当に道路から外れた公園を見付けて 車中泊を実行

目隠しパネルをはめて、ポタ電+IHコンロをセットしておでんを温めて

タブレットでYOUTUBEを観たりして過ごします。

時期的にはまだ冬なので 極寒用の分厚いダウンシュラフにフリースシュラフを入れて

超快適な眠りに付きました

翌朝は、早めに目覚めて、ホットサンドメーカーでサンドイッチを作って

夕べのおでんのつゆを温めて飲んで 早々と片づけて帰路につきました

翌朝は素晴らしい晴天の青空でした

いつもライブカメラをチェックしている 北前船主の館前にも立ち寄りました

昔は釣りで形ばかりの車中泊を毎年数十回してましたが

軽ボックスでの泊りは狭いですが道端にも停めやすいし、こじんまりして楽しいです

大型RV車から乗り換えて ソリオやフィットでも車中泊してましたが

やはり天井の高いワンボックスは圧迫感も少ないので車中泊にベストですね!

では また楽しい旅を載せます。