三重と滋賀を結ぶトンネルが開通したのでバイクで走りに行った!
3月の26日に開通したんだけど、車では3日後の28日に走行済で
今回は、トンネルの上にある竜ヶ岳への上り口を確認したかったので
狭い林道走行にはバイクだ~!!とばかりに走り出した。
長い4キロに及ぶトンネルは、今の時期はまだまだ寒い
1000m越えの頂上付近には雪が残っているくらいだからね~(汗)
で、トンネルを越えて頂上への上り口を探すと・・・・
ありました(笑) 通行止め!って看板もありましたが
小さな文字で県境から向こうは(笑)って書いてあります。
そこから約4km林道といっても舗装路を上っていくと
旧道421号線 通称 酷道421号!!の頂上
しっかりとバリケードされて 本当に通れません!の文字が(汗)
まあ、ここまでは簡単に上って来られるので、これならば
簡単に頂上へも行けそうです。
まだ道端へは残雪がありましたので、もう少ししたら登山でもしようと
思いつつ、元の道へ戻って、琵琶湖に降りて、琵琶湖大橋まで行ったけど
3時を過ぎていたので、Uターンして帰ってきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます