長い間使ってたタイトルやめました

まったり~な独り言
つぶやいて
長く居座ってます

ハワイ5日目、、やっぱ山歩きでしょう~~

2013-12-10 | 海外旅行
ハワイ最終日


ダイヤモンドヘッドを歩きたいと行きました。


ご来光は拝めませんでしたが

午前中にバスに乗って


富士山の5合目のようなダイヤモンドヘッドの

登山口まで・・



そこからてくてく歩きます。


歩いてる人の足元はスニーカーの人が大半だけど


サンダル履きの人もいたりでびっくり




はじめはハイキングのような道だけど


徐々に勾配がきつくなってきます


トンネル道も少しあるいて


あと少しで頂上、、


ここを上りきらないと・・・


結構きつい、階段が続いて


やっと





頂上につきました、、これは三角点?




登ってきて良かった!


眺めが綺麗だわーーー



往復1時間余り


ハワイに来ての山歩き、、いい汗かいて


素敵な想い出になりました




ハワイ4日目。。またまたオプション

2013-12-03 | 海外旅行
ワイキキをずいぶん歩きました。

リゾート地は時間の流れも
大阪とは違って

風も穏やかに吹いてるように感じます。

4日目のオプション参加までに時間が少しあり

ホノルル動物園に行きました。


緑豊かな動物園です

どこの国でも絶滅寸前の動物、生物がいるようです


この鳥・ネーネーも保護されて飼育されていました。

お客さんを楽しませる心得のあるのが


時間が少なかったのでじっくりまわることが出来なくて

次回の機会が得られたら・・・ゆっくり見てまわりたい動物園です。




オプションで行ったカイルアタウン散策

みなさんはお買い物とか食事


主人と私はてくてくそこから歩いて

カイルアビーチまで


日差しがまぶしくて暑い道


2キロほど歩いてついたビーチ

ワイキキと違って人がすくなくて


贅沢独り占めなビーチ


ワイキキとはまた違って、、オプションで来なければ

知らないビーチ


オプションってなかなかいいものね、、と思います。


せっかく来たハワイ

少しでも見てみたい、、こんど何時これるかわからないもんね・・・と

写真も撮りまくり。。


家に帰って、写真を見るとその時を思い出せます。


カイルア散策のあと、、
バスはヌアヌパリへ


この日は風はいうほど吹き荒れませんでしたが

かなりの強い風が吹くそうで・・・観光客のカツラが飛んでいった、という

エピソードをガイドさんが喋ってましたっけ、、

















ハワイ3日目・・雨まじり

2013-11-28 | 海外旅行
急きょいれたオプションツアー


「癒しの星空ツアー」みたいな、、タイトル


満天の星をハワイで見られたらと参加しました。。


朝から曇り空のワイキキ




もし雨だとみれないねーと思いながら


癒しのというか、パワースポットのような場所も案内されて


オプションで参加しなかったら

行くことができなかった場所、、



   



先住民の歴史のようなのを聞きながらノースショアまで


その途中パイナップル畑まで



冷たくておいしい~


時々、小雨も混じり


ハレイワまで


ウミガメの近く、2メートル


それ以上近づくと罰金、なんて言われて


おっかなびっくり砂浜をあるいて海をみると



大きな波がみえて


これからの季節はサーフィンの大会が行われるノースショア




晩御飯を終えて少し、いや

あきらめながら星がみれるスポットに行ったときには


本降りに



やっぱり、、ダメだったか、、と

少しがっかりな満天の星ツアーとなりました。



北側は雨が降る確率も高くて

またこの夜は

満月に近いお月さん


天気がよくても・・・新月じゃなかったら

満天の星は無理だったかなぁ、、なんて。。。




残念、、、ハワイで雨って珍しいらしいんだけど


今は雨季なのだそうで・・・


自然が相手ですもんね。



ホテルに帰って


ホテルで



生の演奏を聴きながらブルーハワイをのんで、、、ポーッと酔った



3日目のハワイでした







旨しかな、、ジュース

2013-11-26 | 海外旅行
初日、ワイキキを歩いて、

ぶらぶら探索してたとき・・のどが渇いて


入ったお店


フレッシュジュース



氷が入ってなくて、、、入ってないの?!


少しがっかり


飲んだら・・入ってなくてよかったわーと


納得


冷たさはないけれど

ジュースがとても美味しくて


氷はいらないのね、



この日


ホテルのベランダに来訪者あり



日本と違って

鳩って白いのがたくさん飛んでるワイキキでした

ハワイ2日目。。オプションよ

2013-11-25 | 海外旅行
ついた日に旅行社のカウンターへ

いろいろ無料でハワイを案内してくれるツアーがあり




2日目と4日目に予約


自分たちで行くのも良いけれど

ここはハワイ


気軽に案内してくれるなんて。。いいじゃん!


2日目に行ったところは


日立CMで有名になった木を見に・・


     


この木はハワイでは決して珍しい木ではなくて


木陰がたくさんできるから

そこかしこ、で見ることができて

CMが撮影された公園に行くのは日本人観光客がほとんど、、ですよ、と

ガイドの運転手さんの言葉です。


なるほどね、、その場に行かないとわからないわね~


でも、いいじゃんね



潮吹き岩も見に行ったのよ、、


よーく見ないとわからくて


海の青さに魅せられてました




オプション集合時間前に


まずは朝食代わり?!


娘にお土産にも頼まれてたお店がホテルの近くと


行きました、、日本でも食べたことのないパンケーキ


なぜにここまで流行るのか、、判らない



一人じゃ食べきれないわ、、さすがハワイサイズ



主人と食べたけれどね



持ってこられただけで



お腹いっぱい


クリームの量が半端ない


美味しいけれど


美味しいと言えるのもあと少し食べたい、と


思えるその量がおいしさを誘うと思うのよ、



あかん、これ以上は食べられん、と思う量だと

美味しいも半減、、かな、なんて


文句は心の中で置いておいて


ここはハワイ、、アメリカンサイズを


主人と綺麗に美味しく食べました。





なにもかも、すべてが初めて、、ウキウキ





常夏のハワイ

2013-11-23 | 海外旅行
初めて行きました、、、ハワイ



会社の子達にもひやかされてしまいました。。

新婚旅行ですね、、、はい、、確かに



夜、、関空を発ち

8時間足らずでハワイに到着


行きの飛行機の中、、
暗くなっても眠れません、、目をつぶってるんだけどね。


眠らなくても良いかな、と思いながら目をつぶってました。




ハワイは日本と違って暑いわ

天気もよくて


空がとても綺麗

      



ホテルについて、そのあと

ワイキキをブラブラ


   


寝ていないのに、、テンション高いからか・・


元気元気



ワイキキでは大勢の人が海で遊んでいて


ここはハワイなのね、、と


実感。。


暑くても木陰は涼しくて

大阪の暑さとは違うからうらやましいね、、

この暑さだと歓迎だわ


ワイキキのホテル、、
ヒルトンハワイアンビレッジに5泊




オワフ島堪能の5日間です。。














My Boyfriend

2011-01-21 | 海外旅行
香港の思い出・・の一つ

3日目に香港ディズニーランドに行ったときのこと

パレードも今回は良いか~と
スティッチのアトラクションに並んでました。
パレードにみんなが行ってるとあって、空いていて
1番前で並んで
中に入ることができ
ステージ前の座席に友達と座ってました。

順番を待ってるとき、地元の家族がどうしても先頭に並びたかった様子、
なんでかな~と思いながら

その家族も横に座って
子供ちゃんは座席の前の床の所に座ってました。

さぁ~ショーの始まり。。
画面にはスティッチのアニメーション

言葉は英語


突然開場のお兄さんがマイクを持ってやってきました。
始めは、床に座ってた子供にマイクがむいて・・
スティッチと会話してます。
スティッチが本当に子供達と表情豊に会話して、不思議で面白くて。。


すると私にお兄さんがマイクを向けてきました。
えぇーーー私??なんで、、私が?!

いろいろ聞いてきます。。
スティッチが・・・

私、、日本人で、、英語喋れません、、とたどたどしく言っても
スティッチは会話を仕掛けてくるから・・・

旅は恥のかき捨て、、とばかり
遊ぶときめて

名前を聞かれたり

恋人はいるのか?と聞かれたり、「いない」と言ったら

スティッチが私のボーイフレンドになってあげる、、と
言ってくれまして、、画面いっぱいの顔がこっち向いて
喋ってくるので

恥ずかしいやら、楽しいやらで

時として。。開き直るのも、良いものですね~


どうして地元の家族連れが先頭並びたかったのか、
会話が出来る・・って知ってたのよね。

私達
知らなくて良かったのよね。


意識、、認識

2010-12-30 | 海外旅行
今回香港へ行って感じたこと、


綺麗なのよね、、掃除する人も多くて、、
それよりも以前に、みんなが綺麗にしようと意識してると
感じました。

ごみ、、落ちてないです。

私が勤めてる街、梅田・・朝、通勤途中の道、、

汚い、、めっちゃ汚いです。

ごみを捨てて・・空き缶落ちてて恥ずかしい。

友達が、香港て汚いやん~って毛嫌いする言葉をいうけど

その言葉、もう言えないよ、って。


レストラン、珈琲ショップ、ケーキ屋さん、、飲食に関わるお店での対応、、

作り手とお金を扱う窓口が完全に分かれてることにも驚きました。


作る人、取り扱う人は一切、お金は扱わない、触らない。
手にばい菌がつかないように心がけています。

以前行ったときはそこまで衛生面、
徹底してなかったと記憶してますが
今回は、驚きました。


こちらが怒られて
支払いはあっちよ、って言われていそう。


日本はそこまで徹底してないですよね、、

ちいさな店舗でおばさん1人でお団子売って、
その手でお金受け取って・・ありがとうございました。。


もっと日本も衛生面でも危機感もって対処するべきだと思った旅でした。

香港へ行きたい!

2010-01-22 | 海外旅行

仕事や、プライベート、、、で

どうも最近は歯車が噛みあってなくて


ちょいと凹みがち


香港ポップスを聴いていると


ホッとする、、癒される


香港の景色を思い出す


おじちゃん、おばちゃんの会話


地下鉄の携帯の会話、、も面白い

香港の人はよく喋る

トラムが走り ごちゃごちゃした町並み

懐かしいな



まじ・・・行きたいぞ・・・香港へ。

今すぐにも 行きたいぞー


台北でのお買い物

2008-06-22 | 海外旅行
邪道な旅人だったかな・・

観光付きコースで2泊3日
初めての台北だったのでこれを選択

私と友達・・・
自由時間で行きたい場所は
CD、DVDを売ってる店探し。
タワレコもHMVも見つけることは出来ず・・・
台北にあるのかどうかの予備知識もないまま

本場のポップス、本場の映画のCD、DVDを
出来る限り買い求めたいその一心。

ホテルからテクテクあるいて
交差点のそばに小さなお店、、そこで何枚か。

次は地下鉄にのって
西門にあるCD屋さんへ。
店舗は大きかったけど
思ったCD、DVDがなく・・

本場なのに?中華ポップスのCDの並べてる在庫があまりない。
それに輪をかけて乱雑で探しにくい。。
あっという間に時間が経ちます。

その日はその後、、夜市へ。

2日目の夕方からの自由時間で
三越、そしてホテル近くの本屋さんで
一番欲しかったCD,DVDと巡りあう。。

これで台北に着て思い残すことなく帰れると思いました。

日本のタワレコ、HMVの品ぞろいのよさ再発見です。
と言っても私が求めるものは品薄ですが・・・(^∇^) アハハ

台北と比べ
香港の方が取り扱うCD,DVDは豊富。

同じアーティストでも
香港盤、台湾盤、大陸盤とあるのだが・・台湾は
需要がすくないのだろうか?!