長い間使ってたタイトルやめました

まったり~な独り言
つぶやいて
長く居座ってます

テレビ離れ

2024-09-30 | 野球

テレビをつければ

ドジャースの大谷選手の話ばかり

 

目出度いことだし、偉業だし、、凄い事、と

認識はしています!

日本って平和でいいねとも思うよ。

 

ただ、、みんながみんな、

大谷が好きじゃないと思う

これさえ流してたら喜ぶから流しておけ的な?

 

 

私には正直興味ない

もうええやん!!って

しつこいねん、、て

私が変なのかもしれないけど、そういう日本人もいるのよ。

 

 

あれだけ画面を支配していると

テレビつける気にならない。

 

これって情報操作?

 

 

 

なんかこの情報の陰に何か

日本ではう胡散臭い事があるのかもしれないよ。

 

踊る人も多いんだろうけど

 

もういい加減違う情報ながしたら?

 

 


北海道 親子旅2日目

2024-09-29 | 国内旅行

2日目の朝も天気良くて

早くホテルを後に、、出発!

いきなりのアクシデント?

ホテルを出て走ったラインが・・・

逆走だったみたい、、ナビ通りにでたつもりが、、そこは

 

一方通行で、前からきた車がクラクションを鳴らしてくれて

気が付きました。

 

ススキノの通りがそれほどなかったので、、無事

方向を変える事が出来、、いざ出発。

 

今日の予定・・旭川まで 旭山動物園にGO

 

札幌から旭川まで高速を使っても遠かった~

もっと近いかと思ったけどね、、けど

天気もまぁまぁ良くて、途中サービスエリアで休憩して

お土産などみたり、して

スタンプ帳忘れた娘と二人、初日にかって

その都度押しました。良い記念です。

 

旭山動物園って有名だし、アドベンチャーワールドみたいに

しっかり?作ってあるのかな、なんて想像してたけど

いやいや、地域密着型の動物園で暖かく感じました。

子供さんが書いた絵とか、貼ってたり

 

動物園の暖かさを感じて

もっと時間あったら良かったなぁ、って思ったわ。

シロクマくんと、ワオキツネザルペンギンなど

観た動物がすくなくて・・・なぜ少なかったか

 

暑かったー、旭川は盆地とのことで札幌とは気候が違うみたい

 

贅沢なんだけどね

 

旭山動物園の帰りは富良野の方を回って帰ってきました

 

ラベンダーの時期は過ぎていたけど綺麗に違う花が咲いておりました。

手入れも大変そうだけど、、地域の雇用のちからで綺麗なのですよね。

 

道中、牧場で草を食べてる牛ちゃんがいたり、

道がまっすぐ、、北海道はでっかいどう~なんて聞いたことあるけど

ほんと、それを感じる道中でした。で

 

ナビを使ってのドライブ、、高速で

娘が少し運転をしてくれて・・・私は運転は全くしておりません。

怖い、、ペーパーになって30年怖いよー

お疲れ様です。ありがとうございます。

 

 

夜、ホテルについて夕食をいただきに・・

ススキの居酒屋へ

 

私の希望は本場のジンギスカン鍋を食べて見たかったけど、、

ジンギスカン鍋だとそれのみの料理だし

居酒屋だと色々食べられるからね、、と飛び込み予約なしで探してこのお店見つけました!

 

美味しかったよ!!

雰囲気がまず良かったね、、カウンター横並びだったけど

  3人三様の魚をたべ、、

サラダも食べて・・・ジャガイモのバター焼き、、〆はおにぎり

ジャガイモ、あまくてほくほくでバターの香りが良かった~

 

で満腹よね。

地元の居酒屋って良いよね。

 

大阪十三も歓楽街だけど

レベルが違いすぎて、驚いた。

この街は未成年者とか歩かないのかな、と思ったわ。

店の名前とか、看板に書かれてる文字が

いきなりすぎて、ありえない?

 

いや、私が知らないだけ?案内所は大阪でもあるけれどね。

すすきのといえば、これらしい

父が好きだったニッカウヰスキー。

 

 


無事完了!

2024-09-28 | 日記

1時間ちょいで

新しいスマホが
使えるようになりました!
 
年々、楽に出来るようになってるみたいやね!
 
簡単
 
私にも変えれます!扇千景さん風
スマホより

スマホ、、OPPO2代目

2024-09-28 | 芋あんの独り言

この1か月、なんかあなたのは古いです!とか

QRコード読み込んでも、よそのアプリと連動しなかったり

 

どうも容量も越えてるらしいし、

使いずらくなりつつある。

 

1代目OPPOもヨドバシのOPPO で対応してもらって買ってて。

 

でヨドバシにOPPOを見に

 

昔はフリースマホの機種だけ隅っこで陳列されてて

買いやすかったけど、

 

今もそうかな、と行ったら

キャリアの格安スマホの機種で対応してるみたいで

OPPOの機種をみていたら・・

 

なにかお探しですか?って

きたわ、、、係りの人?!

OPPOの方ですか?って聞いたら違うって・・

あなたは何を使ってますか?って聞かれて本体の設定のところに

型番があるからって、

これ、古いですね、、もうこれ8年ほど前じゃないですか?って

 

そんなに買ってから経ってないけれどと思いながら

これだと、今なら3万足らずの機種、2万円マイナスでこの機種にかえられますよ、って

自分の楽天モバイル?かなんか勧められて

別に通信会社変えるつもりないですが、って言ったら

もうそこは新規の契約してなくて、もう終わるみたいだからって脅されて

は?(私)

え?(定員)知らなかったんですか?

 

終わるまでそこを使うので変えるつもりないし、、

家ではWi-Fiで携帯よりパソコン使ってるので(私)

 

割引されたその機種買うつもりないけど。。と思いながら

 

機種の説明より、自分の成績、まぁ仕方ないけど

客は何を知りたがってるのか、聞いてみたら?って思います。

2万円値引きしたら喜ぶと思ったのか?

 

甘くみられたなぁ、、と思いながら

自分でみてますからとその人との会話は断った。

 

見ていると次の人が同じようにやってきて、、

機種について教えてください、と

さっきの人は値引きするからこれを勧められた、と機種を指して言って

それがメインだから断った事を先に伝えました。

 

二人目の人の方が、機種について良く教えてくれました。

希望していた機種が店頭にはなくて、比較になる表があったので

そこで説明してくれたわ、、

なるほど、と思いその日は帰り、、、

希望の機種をネットで取り寄せる事になって、今夜届きます。

 

 

後は自分で機種を変更だわ。4年ぶりの乗り換えだからどうなるかなー


知らなくてよかったーー!!

2024-09-26 | CHICAGO

YouTube で CHICAGOを見る事がなかったから

良かったわーー

 

Officialで配信してるかどうかわからないけど、、

今年のアメリカでのライブの映像がアップされてて

その始まりが今回と同じだったので

 

もし見ていたら

感動が半分以下だと思うと

知らなくて良かったってつくづく。

 

セットリストはどの曲かな、、

 

まだ先日のコンサートの余韻にまだ浸ってるので

アップされてる動画は見ないわ。

 

まだまだ、、余韻中


8年ぶりの来日公演

2024-09-25 | CHICAGO

9月24日 グランキューブ大阪 19時開演

 

会場に入る前にあんなに入場制限的に列を組んで入ったのが

初めてのグランキューブ大阪

 

後ろの親子連れが、、年齢高いとか会話していて

そりゃそうでしょ・・・と思いながら

会場に入って綺麗なお花

記念的に写真を撮って

 

着席、、、そしたらスマホで写真とか動画もOKって驚きましたわ。

 

いよいよ始まると待ってました

少し暗転そして正面のスクリーンに

映像が・・・・おーアルバムが次々映しだされ、

途中で気が付いた

 

カウントダウンしてるんだと慌てて写真

これじゃ間に合わんと動画に切り替え撮りましたよ。

 

いよいよ、、始まって

 

正直写真なんて問ってる場合じゃない。

写真を撮りに来たわけじゃない、、聴きに来たのよ、と

撮るのはやめて彼らの音楽に酔いしれましたよ。

 

ブラスがちりばめられていて、、もうたまらないね。

素直になれなくて、もアレンジ変えてあってブラスが。

 

1曲目からCHICAGOの音、満載でした。

これぞ、

昔彼らの音楽をブラスロック、って言われていたそのものでした。

 

あれから50年以上たってそりゃ、年齢も高くなったので

途中20分ほど休憩もあって、、にしてもあのパワーは凄いと思いました。

 

ジェームスパンコウの、、「おおきに~」も健在で嬉しかった~~

大阪最高~と、言ってたけどこちらこそ CHICAGO最高~でした。

 

 

走馬灯じゃないけど初めてみた大阪城ホールのライブの

ピーターセテラ、の歌声は聴くことはできない

ウォルター・パラセイダーのホーンが聞こえない

ダニエルセラフィンのドラム音も

 

目の前には現メンバーが楽しい音楽を聞かせてくれてるので

満足なんだけど。。蘇ってくる。

 

懐かしい曲、それも初期の頃の曲が多くて

しびれました。

 

1つ気になってた事

 

ロバートラム、、インスタでもあまり露出が少なくなって

なんとなく昨日、大丈夫?って思ってしまった。

以前のような、、、男前なセクシーな感じもなくなって

寂し気な感じに思えて・・ごめん、、、

 

昔からのメンバーは7人から3人になってしまったけど

加入メンバーも加わって、

CHICAGOのままで活躍してくれて嬉しい限りです。

 

アンケートで何をみてこのライブを知りましたか?って項目あったけど

偶然、神のお告げ?みたいにシカゴナビさんのHP見に行って

ライブを知ったわけで。。。。あの時観なかったら

今回のライブ知らなかったかも。と思うほど偶然見たのがきっかけです。

シカゴナビさんありがとうと思ってます。

 

中学から聴いていて

途中、サウンドにブラスが消えて行って、、横に置かれる感じで

寂しくなって

離れた時もあったけど、やっぱり好きだからつかず離れず

ずーっと歩んだ50年ちょっとです。

そりゃ、、歳とります

 


ペットと共に暮らすって・・

2024-09-23 | トイプードルのロビンです

私が生まれた家にはシェパードが居て

一緒に写った写真もあって

それは頼まれて預かっていた犬らしいのだが、、

母は怖かったと言ってたわ、、恐る恐るしてるから

犬から、、なめられてたかもね。

 

そん時から再婚まで、犬は怖いものと教え込まれてたので

近寄ることも興味も全くなかったけど

再婚でトイプードルと出会い意気投合、同志関係になったよね。

いろいろマックスには教えて貰ったわ。

 

そのマックスも居なくなって今のロビンと一緒に暮らしていて思う事。

簡単に飼えないよね、散歩もご飯も、、と世話が色々

癒されるけれど、、お金も時間も気持ちもかかるよね、と思う。

 

 

近所の女性、今は恐らく一人暮らし?娘さんも居るかな?

この女性働いてなくて、、玄関まわりも綺麗に整ってなくて

働いてる風ではないし

何をして家賃支払ったり、タバコを買うお金もどこから?と思ってたけど

 

この前ピンシャーみたいな子犬を家から連れてて

玄関でリードもって、タバコ吸ってて・・・

 

別に良いんだけど

ただ、、子犬の飼育放棄さえしなければ、とそれだけを思う。

 

飼うのは勝手だから良いんだけど

家の周りも綺麗に出来ないひとで、

散歩とかトイレトレーニングとか大丈夫なのか・・

 

子犬が気になる。

ちゃんと育ててよって、。遠くから見守りたいね。

 

にしても、何時買いに? それか保護犬をもらいに行ったんだろうか?

正直、ペットを飼うのは大変だと思うけど。。いらんお世話?かな、、、

 

これがきっかけで、、活動的になる女性になればいいけれど。

 


お米登場

2024-09-19 | 芋あんの独り言

スーパーの棚から消えていたお米が

登場!待ってました!!と言いたいけど

 

予想はできてた金額。

新米とはいえ、出回ってた以前の1000円上乗せ、、かな。

高くなってますね。

 

こんな阿漕な商売したらあかんで。

 

ますます、お米離れしますよ。

減反政策とか

農家を苦しめ

挙句国民苦しめ

 

主食となるお米を食べさせないようにしてるって

どうなんだろうね。

パンを食えってか?パスタ、ってか?

クジラを食べさせないようにして、、肉に行ったみたいに

 

コメ食べさせないようにして、、パンや、パスタ?

 

ええ加減にしてもらいよね

 

北海道行って、、家にお土産で

 

旭山動物園の帰り道のお店で

買いましたよ。。2キロ

 

売ってましたよ、、お米

美味しくいただいております。


今年は北海道旅行、親子旅 1日目

2024-09-17 | 国内旅行

何しに、、北海道?!

去年から、ぜひ北海道で野球観戦

エスコンフィールドでオリックスの試合が見たい!

と計画

 

3泊4日の旅です。

 

今回は神戸空港から

スカイマークで札幌まで。

駐車場に車をとめて

 

朝、9時過ぎの飛行機で千歳空港へGO

 

レンタカーで札幌、ススキノのホテルを目指し。。

同じホテルで3連泊です。チェックインして荷物を置いて

1日目は

 

電車に乗って小樽を目指します。

今年の夏はとても暑い北海道

日差しもギラギラでまぶしくて、、度付きの色の変わるサングラス買ってて正解です。

 

小樽運河を船で案内してもらうのに、、予約。

どこも観光客の多い事。北海道はアジア人に人気なのかなぁ。

 

暑さのあまりメロンソフトを早速食べたよね。それも

外じゃなくてクーラーのきいたお店の中、、でもとけるの早すぎ。

そうこうしているうちに予約の時間が着たわ。

案内してもらってる間は、風が気持ちよかったわ。

昔の仮面ライダーの撮影にも出てきたら工場跡地

鉄骨が昔の儘で残ってるので、、渋さを感じます。

 

街中も探索しながら小樽駅まで、、テクテク歩くよ

rutaoのお店とか、小樽ガラスのお店、地場ビールのお店など

時間ギリギリまで見て回り、、またススキノまで。

晩ご飯は、何がいいかと

ススキノの味噌ラーメン屋さんへ。娘のお友達のおすすめのお店

「信玄」

なんと、2時間近くならんで食べました。

 

こくがあって美味しいかった~

私たちは2時間近く、だけど

後ろの方に並んでた人それ以上かも、、

 

夜並ぶと近所迷惑?!だからか、途中からお店の横の待合室、、ここに

移動させられて、

ここはUSJみたいにぐるぐる。。並んで待ってます。すごい!

待ち時間が長いから、、より美味しく感じるのかも?

1日目は味噌ラーメンで幕を下ろしました。

 

 

 

 


予約が始まるらしい、、演唱會

2024-09-17 | 劉徳華

以心伝心?かどうか分からないけど

頻繁に見ることもなくなった華仔天地のサイト

 

一昨日、、覗いてみたら香港での演唱會の予約が

この16日から始まるって。

 

演唱會は年末年始とのこと。

2018年と同じだね、、、あの時は香港に行って

インフルエンザで中止になって涙したわ。

 

今回は病気にならないように、、頑張ってもらいたいね。

 

私と言えば、、あれほど永遠支持華仔と言ってたけれど

 

醒めた?いや、、醒めてはいないけど

いや、醒めたのかな。

 

 

香港では民主化運動で言論の自由などなくなり、、

今はしずかに心を

押し殺している香港市民がいることを知ると

 

初めて1999年に行った頃の香港とは全く別物となってるのが

とても悲しい。

 

1999年、それから数度香港に行ったが、、2018年の香港は

民主化運動前とはいえ、、すでに変化を感じたよね。

 

物価ももちろん上昇していて、、買い物好きな人には打撃だろうけど

そうじゃない私も

街の色が変わってしまっていて魅力がなくなっていた。

 

それから2024年の今

 

香港に行っても後悔するような気がする。

 

私は華仔は好きだけど、、香港が好きだったんだなと

思う。

 

初めて

華仔が好きでそれでつながった友達と

香港を足を棒にしながら歩いたあの頃が、好きなんだと思う。

 

その香港と華仔の演唱會でワクワクどきどきになって

足を運んでいたんだと思う。

 

もうそれがなくなったから、、ときめかなくなったんだろうな。

 

ほんと、、、好きだったよね、、華仔

(懐かしい、、東京であった天地のパーティーの写真)

 

香港の事務所がなくなったころから

華仔の音楽は聴く気がなくなってしまったね。

 

映画はみてみたいな、、昔の映画はね。

香港の街並みが映っていて、広東語で華仔の声だからね。

ノワールの映画もおばかなコメディも良かったね。

 

今の映画は北京語で吹き替えだろうし

香港の街並みは映ってないだろうな。

 

インファナル・フェア。。あれまでが好きかも。

 

万が一で日本でコンサートがあったら、、、

行くわ。東京でもどこでも。

まず、、、来ないよね。恐らくたぶん