うちの職場です。
長年仕事してた同年代の女史が辞めた。
遠いところから来てたし、身体がつらい、のも理由だったみたいだけど
前任のマネージャーは引き留めて今までいてたのに
現マネージャーに言ったら
引き留めもなく、なんなら来月は来なくて良いですよとまで
言われたらしい
照合だけする人ばかりを増やして
仕事できる人をカットするって
やばくない?
そろそろ、この仕事終幕をむかえるのでは?!
それまでは、どうにかこうにか僕(マネージャー)が
仕事手伝いますから系の処理されてます。
そろそろ、幕引きなんだろうか・・・
70歳まで、自分で辞めますと言わない限り
辞めさせられることはないらしいけど・・
70歳まで後8年。
年金2000万足りませんとも言うし
脳に刺激も与えないとだめだしね・・・
働かなければ、、、、