こんにちは!
大阪市内・天王寺・阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISEの稲田です。
=■色の豆知識シリーズ■==============
色を楽しみ、色を自在に使いこなせる……
そんな仲間が増えたら良いなと思い、
色の豆知識についてシリーズでお送りしております。
==========================
↓ちょっとご注目くださいませ★
黒に囲まれた灰色と白に囲まれた灰色があります。
比べてみると、黒に囲まれた灰色の方が、なんだか明るく見えませんか?
これは、背景色と真ん中の色で明るさの対比が起こっているからなんです。
(対比現象、明度対比と呼ばれています)
パーソナルカラーの影響もあるので一概には言えませんが、この理論に基づいて言えば、暗い色の口紅は肌を明るく見せる効果があり、反対に明るい色の口紅をつけると、肌のトーンはあまり明るく見えないということになります。
ですから、「明るいリップをつければ、みんな顔色が明るくなるわけではない」というのは、この明度対比があるからなんです。
メイクって深い!色って面白い!
=============================
大阪市内・天王寺・阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
手頃な価格でフルメイク付き!
♪あなたの人生に彩りを♪
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISE
★私がパーソナリティをしています。お気楽なお悩み相談室「ココハナ」
♪お客様との心の距離を縮めたい♪
ぜひお聞きいただけましたら幸いです。
※パーソナルカラーのお仕事は、旧姓の「稲田」を使用していますが、
こちらの番組では結婚後の名字「木下」で活動しております。
★私がメイクとカラー、メンタル講師を担当している関西の女子アナスクールです
【BEスクール】
・京都校 http://www.anazemi.com/be-kyoto.html
・神戸校 http://www.anazemi.com/be-kobe.html
・大阪校 http://www.anazemi.com/be-osaka.html
ご紹介させていただきました。
もし、なにか不都合等ありましたら
ご連絡くださいませね?
毎回、とても楽しみにしています!
※おお!早くも13回目がアップされてますねー。うーん、深いのだ!
ご紹介されるなんて、光栄です!!
う、嬉しい…
頑張りますえへ