ワイン 地酒 東京府中 【INAGEYA】 ブログ

東京都府中市白糸台のワイン・地酒専門店イナゲヤの公式ブログ

バルサ世界一おめでとう!

2011-12-19 09:56:00 | サッカー・ゴルフ・スキー
おはようございます!店長の田口好明です。
◆「FCバルセロナ」クラブ世界一おめでとう!!!

昨晩、クラブ世界一を決める「TOYOTA CUP」決勝が行われましたっ!たくさんの方が試合を見たかと思いますが・・本当に「バルサ」は強かったですね~!正直、あれほどまで「バルサ」のボールポゼッションが71%)となるとは思いいもよらなかったですっ!南米王者ですら、全く歯が立ちませんでしたっ!裏を返せば、それだけ完成されたサッカーができている証ですねっ!!

「メッシVSネイマール」と言われましたが・・試合を見れば、やはりチーム対チーム。組織対組織です!結果として、バルサがチームとして確立されていたんですねっ!店長も大学までサッカーをやっていました!真剣に!早稲田大学体育会サッカー部に入りたかったんですが、それは叶わず。。。でも中央大学の同好会で日本一になりました!我々とクラブ世界一を決めるようなチームとを比較するのは甚だおかしなことかも知れませんが・・ひとつ共通することがあるんですっ。「柏レイソル」には特に親近感を覚えましたっ!

店長が大学2年のときはチームとして全くうまくいかず・・誰がどう動いていいか?どうやって点まで結びつけるのか?本当にわからない始末!そして新関東フットボールリーグ1部降格の危機に・・でもなんとか入れ替え戦で勝って一部残留っ!それから最後の3年生になって、みんなで話し合い、練習中、試合中に言い合いながら、チームとして動く・・チームとしての試合運びをみんなで統一することができましたっ!攻守に至って、一貫としてプレースタイルを統一できたんですっ!やろうとすることが味方がわかれば、次の次まで動きがわかる!コレに自信をもてば・・あとは個人の能力次第っ!店長もトップ(FW)として、貪欲に攻めましたっ!「柏」も「バルサ」もチームとして勝ち抜いた!チームとしてとにかく最後まで自分たちの試合をする!ということが結果として素晴らしい結果に結びついたのかと思っていますっ!

「サントス」のネイマールも・・”勉強になった!”とコメント。彼はまだ19歳。昨日の試合を非常に謙虚に受け止めていますねっ。店長はそんな「ネイマール」を追い続けていきたいと思いますっ。彼は間違いなくスペシャリストですねっ!

「サントス」にはぜひまた来年、リベンジを図ってもらいたいですっ!応援していますっ^^

◇参考までに・・・サッカー同好会最高峰リーグ「新関東フットボールリーグ」のURL
 http://www.geocities.jp/sinkantousl/index.html
 (HP表紙は・・今年優勝した「早稲田稲穂キッカーズ)

〒183-0011 東京都府中市白糸台6-5-10
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/TEL 042-361-3550







世界のワイン・地酒を楽天市場店で買えます!

楽天市場店で多数のワインや地酒が購入できます。
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/

楽天市場店で多数のワインや地酒が購入できます

楽天市場店で多数のワインや地酒が購入できます。
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/