ワイン 地酒 東京府中 【INAGEYA】 ブログ

東京都府中市白糸台のワイン・地酒専門店イナゲヤの公式ブログ

2000年のボルドー&ブルゴーニュ!買わなきゃ!

2011-12-16 10:11:59 | ワイン
こんにちは!店長の田口好明です。
◆2000年のボルドー&ブルゴーニュ!買わなきゃ損ですよ~

「歳末クリアランスセール」にとっておきのボルドー&ブルゴーニュワインをアップしました!ボルドー2000年がグレートヴィンテージ!なかなか2000年のボルドーで安くていいのは見つからないのが現状ですっ。

ブルゴーニュ2000年はちょっと雨が多くてそれほど良い年ではありませんが、とにかく破格です!ピュリニー・モンラシェの1級畑が3990円ですから。

それではご紹介しますっ^^ まずはボルドーから・・

▼ル・オー・メドック・ド・ジスクール2000 ¥2580▼


お次はブルゴーニュ・・

▼ピュリニー・モンラシェ スー・ル・ピュイ2000ルイ・ラトゥール¥3990▼


どちらも二度とありえないですっ。最初で最後でしょう!ぜひこの機会にストックを^^

〒183-0011 東京都府中市白糸台6-5-10
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/TEL 042-361-3550


バルサは本物だぁ~

2011-12-16 09:28:20 | サッカー・ゴルフ・スキー
おはようございます!店長の田口好明です。
◆「FCバルセロナ」は本物だぁ~

昨日、「TOYOTA CUP」の準決勝、「バルセロナVSアルサッド」の試合を見ました~!いやぁ、バルサって本当に強いですねっ。あんだけのボール支配率(70%)は信じられないっ!チーム全員がバルサのサッカーを確立しているのと、それに合った能力を持っているからですねっ!

メッシ、シャビ、イニエスタほか全員が足にピタピタ、ボールがくっついているようですねっ。一番凄いのは(番組中にも言ってましたが)選手同士がトライアングル(三角形)を作っていて、絶えずボールを受けられるポジションを作っていること。それも5M~10M以内に必ず・・。テクニックもさることながら、やはり瞬間の判断と点を取りに行く時のイメージができているんでしょうね~!本当に素晴らしいし、楽しいですっ^^

ペナルティエリア内はひっかけるとファールを取られ、PKになってしまうので、そのエリア内に進入したときのパス回しであったり、ドリブルであったり、本当に見ているものをワクワクさせますっ。

これも番組内でさんまさんが言ってましたが・・「相手はゴール前に4バック、5バックかと思ったらオールバックでした(笑)」というのが印象的っ!確かに5バックで守ってましたねっ。そこを割って入っていく能力の高さは凄すぎますっ

18日の決勝「サントス」戦はどうなるんでしょうか?「メッシVSネイマール」う~ん、今から想像するだけで楽しみ過ぎますねっ!

店長はその超お楽しみな試合の前に・・一年で一番楽しみな「グレートワイン会(会費1万円)」がありますからね^^(15時~18時:INAGEYA店内にて)この後に決勝ですから、本当にテンション上がり放しですよ~!

さぁ~しっかり18日まで仕事をこなそうっと!!

〒183-0011 東京都府中市白糸台6-5-10
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/TEL 042-361-3550


昨日は代官山でワイン試飲会!

2011-12-15 09:46:44 | ワイン屋の店長日記
おはようございます!店長の田口好明です。
◆昨日は代官山までワインの試飲会に行って来ました~

昨日は「コスモジュン」さんのワイン試飲会が代官山でありましたっ!店長、お昼までにお歳暮の配達を切り上げて行って来ましたぁ~!

代官山ってやはりオシャレですね~!駅を降りて歩いていると・・素敵なブティックやらたくさんありますねっ。店長には全く用はありませんが(^o^;)

試飲会場となっているのは・・この代官山から徒歩5分ぐらいのところにある「イグレック代官山」というお店です。このお店「コスモジュン」の直営店のようです。新井順子さんのお知り合いのソムリエさんがお店を担っているようです。ちょっと引っ込んだところにありますが、一度行くと忘れないですよ~
◆住所: 渋谷区猿楽町17-17 代官山ハーブメールテラス1F

▼昨日の試飲会の様子▼


昨日の試飲は「赤9・白8」の合計17アイテムでしたっ。新着のビネールの「ピノ・ノアール ベアトリス」が無かったのが残念でしたが、クレマンとサヴール・プランタニエールは出品されていました。サヴールは既に自分で飲んでいるので、クレマンをチェック!前の05を開けてときに還元香があり、最初は飲みにくかったのですが、今回のは時間が経っているせいなのか、まったく還元なし。非常に爽やかで上品な甘みとたっぷりの酸がぐっと口の中ではじけて美味しかったですっ。早速、予約しましたっ^^

他はちょっと高いので迷いますが「ピエール・ボージェ」の「ル・シャンピニヨン・マジック」が美味しかったですね~!ややガスを有していて、これがまたアクセントになり、とっても美味しくまったり感、アフターのよさを感じさせてくれますっ。試飲なので全て吐きますが、飲んでしまいたくなりました~!

「ローラン・ルーミエ」の新着「オート・コート・ド・ニュイ」はさすがにまだ硬い印象ですっ。何年か寝かせて飲みたいですねっ。

以前の試飲会で飲んだものもあったので、全部は試飲しないので30分ぐらいではありましたが、やはりこのような機会に触れて、自分なりに確かめていきたいと思いますっ^^

次はいつかなぁ??たまに都内に出ると新鮮でいいですねっ!今度はランチを兼ねて行きたいですっ^^

〒183-0011 東京都府中市白糸台6-5-10
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/TEL 042-361-3550


お歳暮配達~試飲会~TOYOTA CUP

2011-12-14 09:23:51 | ワイン屋の店長日記
おはようございます!店長の田口好明です。
◆今日はタイトなスケジュールですっ!お歳暮配達~試飲会~TOYOTA CUP!

今日は予定がぎっしり!午前中は「お歳暮配達」で市内を走り回り・・午後は代官山で「コスモジュン」の試飲会っ。夜は待ちに待った「TOYOTA CUP」で「柏レイソルVSサントス」ですっ。

正直、TOYOTA CUPは本当に楽しみっ!だから頑張れますね~!気合で乗り切れますっ!あの「ネイマール」を日本で見れるなんて・・本当に大興奮ですよ。

予定がきっちり決まっていると・・ある意味楽ですねっ!しっかり時間の管理して無駄なく過ごしたいと思いますっ^^ さぁ~ 早速配達行ってきま~す!!

〒183-0011 東京都府中市白糸台6-5-10
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/TEL 042-361-3550


予告!クリアランスセール大量追加っ

2011-12-13 09:41:33 | ワイン
おはようございます!店長の田口好明です。
◆予告!「歳末クリアランスセール」大量追加しますっ

先週末は「忘年会」が続き、また今週末も・・。ちょっと続きますね~!増えた体重が戻らないっ!やばいですっ

今週末もひとつ忘年会はありますが・・18日には実店舗内で「グレートワイン会(会費1万円)」を開催しますっ。そこでとっておきのワインばかりをお客様(12名)と楽しみますっ^^

▼今年最後のワイン会で飲む「エシェゾー2009フィリップ・パカレ▼


まだ早いのは承知の上ですっ。来年早々に「エシェゾー」の入荷予定(12本)があるので、そちらのうち何本かは寝かせて楽しむ予定です!今の段階での評価!更に熟成させてどうなるか?時間と年月をかけて検証しながら楽しみたいですねっ


さて・・話は変わりますが、11/25日から開催中の「歳末クリアランスセール」。
ここのところ、ずっと夜は忘年会やらなにやらで仕事があまりできていなかったので、本日中に大量追加予定ですっ。HPに反映されるまでにタイムラグがありますが、時々チェックしてくださいねっ。宜しくお願いしますっ^^ 数にはやはり限りがありますので、気に入ったものがありましたら、すぐにGETしてくださいっ

〒183-0011 東京都府中市白糸台6-5-10
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/TEL 042-361-3550



次男が風邪で試験を受けられず・・

2011-12-12 14:50:38 | ワイン屋の店長日記
こんにちは!店長の田口好明です。
◆次男(高2)が風邪を引いて、今日の期末試験を受けられず・・・

朝起きて、女房から「じゅんを病院に連れてって!診断書もらって来て!」・・と。どうやら風邪でダウン。学校を休んだようですっ。

店長も9月の「健康診断」の結果をもらいに行かなくてはならなかったので、一緒に病院に行きましたっ。まぁ混んでること!!満員ですっ!お年寄りが多いですが、月曜日ということもあるんでしょう。本当に混んでましたね~

次男は今朝、微熱があり、頭も痛くて登校を断念したようですが・・ここのところ本当に風邪が流行っているようですねっ!気をつけましょう!

そんなことで、今日は午前中にブログ更新できませんでしたっ。病院から帰ってきてからも、ネット注文に対しての確認メールを送ったり、発送の荷物を作ったり・・取り敢えずできることを先にやりましたっ。銀行へも行って・・・。

今日は本来は定休日なのですが、全く休みではありませんね。フルで仕事ですっ!夕方は近くにある警察学校へ配達もありますっ。お歳暮の配達もあるので、土日飲み歩いた分、頑張りますっ(^o^;)


昨晩は”TOYOTA CUP”で「柏レイソル」がPK戦を制して勝ちましたね~!!
これでブラジルの「サントス」と対戦っ!あの「ネイマール」との戦いですっ!本当に楽しみですね~!店長もこれで試合までのモチベーションが上がります。仕事も頑張れますよっ!「柏レイソル」がどこまでやれるか?今からワクワクしますね~^^

〒183-0011 東京都府中市白糸台6-5-10
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/TEL 042-361-3550




今日は阪神競馬場で「阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)」

2011-12-11 09:38:00 | 競馬
おはようございます!店長の田口好明です。
◆今日は阪神競馬場で「阪神ジュベナイルフィリーズ「(G1)」が行われますっ

競馬のG1レースだけ、予想していこう!というこうことで・・先週も「ジャパンカップダート」を予想しましたっ・・しかし結果は残念っ。。。でも店長の一番信頼している「日刊スポーツ:和田記者」の予想通りであれば取れたのに。。。(涙)本当に残念でしたっ

そこで仕切り直し!今日も阪神競馬場で「阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)」ですっ

「日刊スポーツ:和田記者」の本命はここ7連続連対中!ということで、今週も「和田記者」に乗ってみたいと思いますっ

「和田記者」の本命は(16)エピセアローム ですっ! しかし、店長のフィルタリングでは来ないことになってしまいますっ。これはちょっと厳しいなぁ!!レース間隔が中一週の馬(ラシンティタンテ)や間隔が空きすぎている馬(エピセアローム)はデータでは来ません。さらに前走が「小倉2歳S」から参戦した馬は連対なしっ。

ちょっとデータ的には買える馬ではなくなってしまいますが・・ここはやはり「和田記者」を信じてみたいと思いますっ^^

因みに、データで残る馬はコレっ・・(1)(5)(8)(11)(13)

これに「和田記者」の本命(16)と予想の印を当てはめて、店長の勝負馬券は決まりました~!

◎(16)エピセアローム
○(13)ジョワドヴィーヴル
▲ (8)イチオクノホシ
△ (1)アンチュラス
△ (5)ファインチョイス
△(11)アイムユアーズ
△(12)ラシンティランテ

今回は混戦ですね~!だからデータだけでは決めかねますので・・やはり終わってみれば強い馬が勝つ!ということで(16)エピセアローム でいきますっ^^

三連単のフォーメーションで(16)を1着固定。2着.3着を(1)(5)(8)(11)(12)(13)の6頭。(30点勝負)

今回どうでしょうか?本命(16)さえ来れば、まず当たると思うのですが・・。当たって美味しいワインを開けたいですね~!まぁ気軽にレースを見ましょう!!!


今日はサッカークラブ世界一決定戦の2回戦「柏レイソル」VS「モンテレイ」の試合もありますね~!でもコチラは「忘年会」があって見れません。なんとか「柏レイソル」に勝ってもらって、次に「サントス」と対戦してほしいです^^

〒183-0011 東京都府中市白糸台6-5-10
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/TEL 042-361-3550





クリスチャン・ビネール新着ワインを試飲っ

2011-12-10 09:30:48 | ワイン
おはようございます!店長の田口好明です。
◆昨晩は「クリスチャン・ビネール」の新着ワインを早速試飲しました~

当店でも人気のアルザスワインの中のひとつ・・「クリスチャン・ビネール」。その「ビネール」のコスパ抜群でとってもよく売れる「サヴール・プランタニエール2010」が到着したので、昨晩冷やして飲みましたぁ!

▼サブール・プランタニエール[2010]クリスチャン・ビネール▼


色はご覧のようにちょっと濃い目の黄色というか、実際は紅茶っぽい色ですね。まぁいつも通りか。口に含むと洋なしのような熟した甘い果実が現われ、適度な酸味に包まれていますっ。「ビネール」のワインを飲むといつも思うのですが・・どこか温かくやんわりとした感じを受けますねっ。とって優しいワイン・心と身体が癒されるワインだなぁって。店長もそうですが・・「ビネール」のワインが好きな方はこのあたりが共通するんじゃないかと思いますっ。

「サヴール・プランタニエール」は「ビネール」のワインの中でもとってもコスパがあるワイン。なのでいつも売れて完売してしまいますっ。この2010もたくさんの方に飲んでいただきたいですねっ!

因みに、この前のリリースは2008年でしたが、2009年はあまりに良い年だったので、このワインを作らなかったようですっ。その関係で今回は2010年にになりますっ!


ぜひ、「ビネール」のワイン・・飲んでみてくださいっ^^

〒183-0011 東京都府中市白糸台6-5-10
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/TEL 042-361-3550



柏レイソルがオセアニア代表を撃破っ

2011-12-09 09:42:58 | サッカー・ゴルフ・スキー
おはようございます!店長の田口好明です。
◆トヨタカップで「柏レイソル」がオセアニア代表「オークランド」を撃破しましたっ

昨晩はクラブ世界一を決める「トヨタカップ」の1回戦が豊田スタジアムで行われましたっ

昨年までJ2だったチームが今年J1で優勝!更にこの世界一のクラブチームを決める試合で一回戦をきっちり勝ちましたっ!実力があるところを見せつけましたねっ!やはり強さは本物でした~

相手はオセアニア代表のオークランド(ニュージーランド)でしたが、全く臆することなく、レイソルらしいパスワークと攻めをしていましたねっ。解説でも言ってましたが、穴がないですね~!チームがひとつになって、攻めるかたち、点を取るかたちが出来ているように感じましたっ!ど絶妙なタイミングで動き出し、ニアサイドとフォアサイドでの味方のポジショニングが素晴らしいし、そこにきっちりボールがおさまる技術力の高さが光ってましたっ!

田中選手の個人の能力も高かったですね~!うまくボールと相手の間に身体を入れて反転させながら抜き、ニアの本当に狭いところを突き刺してのゴールっ!狙ってましたねっ!素晴らしかったぁ~!これで本当に試合運びが楽になった感じ!

その後も攻めに攻めての追加点っ!相手を翻弄していましたっ!相手もこのチームに負けたのも仕方ない!と思わせるような戦いぶりでしたっ。さすがJ1優勝チームですっ^^

今度は11日に北中米カリブ海代表のモンテレイ(メキシコ)と対戦しますっ!これは厳しい戦いになるかと思いますが・・やはり昨日、一試合戦って勝ったことで気持ちは楽!のびのびと戦ってほしいですね~!そしてぜひ勝って・・次のサントス(ブラジル)と対戦してほしい!あの「ネイマール」がいるサントスと。彼は「メッシ」以上に店長は注目していますっ。なんせ彼はまだ19歳。ペレの再来と言われる逸材ですっ!要注目ですっ!

仕事はもちろん、忘年会もあったりしてバタバタですが・・出来る限り、試合は見たいと思いますっ! ”頑張れっ柏レイソル”

〒183-0011 東京都府中市白糸台6-5-10
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/TEL 042-361-3550


ムートン・ラトゥールもクリアランスセール品に!

2011-12-08 09:25:44 | ワイン
おはようございます!店長の田口好明です。
◆「ムートン・ラトゥール」も歳末クリアランスセール品に加わってますっ

11/25日から開催しています「歳末クリアランスセール」ですが・・
「CHムートン・ロートシルト03&04」「CHラトゥール92.99」も加わりましたっ

▼「CHラトゥール1999」▼


実は出して間もなく・・「CHムートン・ロートシルト04」は売り切れてしまいましたっ。(1本だけでした)それ以外は数は少ないですが、出品中ですっ

また売れている「カロン・セギュール」ですが・・1994年も追加ですっ(¥9200)チャンスですよっ

▼カロン・セギュール1994▼


本日出品予定の「クロ・デュ・マルキ1995」「CHレ・オー・ド・ポンテ1992」にもご注目くださいっ (何時になるかはわかりませんが、なるべく早くアップしたいと思っていますっ)要チェックですっ^^

〒183-0011 東京都府中市白糸台6-5-10
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/TEL 042-361-3550


「カロン・セギュール」が売れてますっ

2011-12-07 09:41:30 | ワイン
おはようございます!店長の田口好明です。
◆ハートのマークで有名なボルドーワイン「カロン・セギュール」が売れてますっ

クリスマスが近づいてきましたっ!そのせいか、ハートのマークで人気のボルドーワイン「カロン・セギュール」がぽつぽつと売れてますっ

「1985」「2003」「2005」「2006」と・・ヴィンテージも違うし、価格も違う!予算に応じて購入されているのでしょう!



「1985」は残り1本ですが・・こちらは少々ラベル汚れがあります。中味には問題はありません!「2003」「2005」は文句無く素晴らしい年。でも開けて飲むなら03でしょう。05はまだ飲むには先でしょうねっ!グレートヴィンテージですから。

自分の想いを伝える・・そんな時には最適のワインでしょう!受け取った方も必ず喜んでくれること間違いなしっ!このワインは「クリスマス」「バレンタイン・ディ」には特に注目のワインですねっ^^


店長からひとつ提案ですっ!!!

もし、パーティとかで飲むワインなら・・最後の締めに甘~いデザートワイン(貴腐ワイン)をおすすめしますっ

▼店長おすすめの貴腐ワイン「カルム・ド・リューセック[2009]」▼


最後にちょっとだけ飲むデザートワインって本当にお洒落ですよっ! パーティの余韻を非常によくしてくれますっ! ぜひお試しくださいっ^^

〒183-0011 東京都府中市白糸台6-5-10
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/TEL 042-361-3550


旨安大賞ワインが再入荷ですっ

2011-12-06 09:39:07 | ワイン
おはようございます!店長の田口好明です。
◆旨安大賞ワインが再入荷して4種類揃いましたぁっ

▼「リアルワインガイド35号:表紙▼

「リアルワインガイド35号」で表紙を飾った「ヴァン・ド・ペイ・エロー・レ・クルーズ・V.V[2010] 」が再入荷して、これでやっと揃いましたっ(当店厳選4種類)

▼ヴァン・ド・ペイ・エロー・レ・クルーズ・V.V[2010]▼


「エステート・カベルネ・ソーヴィニヨン/ドニャ・パウラ」はヴィンテージが09から10に変わっていますっ!このアルゼンチンワインは侮れないですからね~!本当に素晴らしい~!びっくりしますよっ。あまりにもコスパがあって。

▼「リアルワインガイド35号」より当店厳選4種旨安大賞ワインセット▼


ぜひデイリーワインとして、旨安大賞セットをストックしておくといいですよっ!絶対におすすめのデイリーですっ^^

〒183-0011 東京都府中市白糸台6-5-10
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/TEL 042-361-3550






3日(土)は地元小学校で「森の音楽会」

2011-12-05 09:41:43 | 東京府中の話題
おはようございます!店長の田口好明です。
◆3日(土)は地元小学校で「森の音楽会」が行われましたぁ~

先週末の土曜日に、店長も息子たちも通った地元小学校(南白糸台小学校)で「森の音楽会」が行われましたぁ~

▼地元小学校で行われた「森の音楽会」の様子▼



店長は「青少年対策委員会(6地区)」の代表として(委員長欠席のため)行きましたっ。この音楽会では「青少対」が共催していることもあり、店長が最初に挨拶をすることに・・・話の中にこんなことを話しましたぁ・・・

皆さん、「協力する」という漢字がありますが・・この「協力」という漢字を私はこう読みます! ”(十)分に、小さな(力)が集まると、大きな(力)になる。”・・と。

「この音楽会では、ひとりひとりが各パートをしっかり練習されたことでしょう。そのひとりひとりの小さな力が集まって、大勢になると大きな力となり、素晴らしいハーモニーを奏でるのはないでしょうか?・・と。」

・・店長、ちょっと緊張してかみ気味だったのですが、伝わったかなぁ?(^o^;)

やはり子供たちが一生懸命に演奏している姿はとっても凛々しく感じましたっ!迫力もあって、聴いてる方全員が心打たれたのではと思いますっ

来年も心を繋ぐ、素晴らしい音楽会であってほしいと思いますっ!また聴きに行きたいですっ^^

〒183-0011 東京都府中市白糸台6-5-10
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/TEL 042-361-3550




今日は「ジャパンCダート(G1)」ですっ

2011-12-04 09:42:50 | 競馬
おはようございます!店長の田口好明です。
◆今日は阪神競馬場で「ジャパンカップダート(G1)」が行われますっ

競馬のG1レースだけ、予想していこう!というこうことで・・先週も「ジャパンカップ」を予想しましたっ・・しかし結果は残念っ。。。でもあんなに荒れては取れませんねっ

そこで仕切り直し!今日は阪神競馬場で「ジャパンカップダート(G1)」ですっ

店長の一番信頼している「日刊スポーツ:和田記者」の本命は (16)「トランセンド」
やはりこの馬には逆らわないほうが良さそうですっ

店長は和田記者の本命予想にデータをフィルタリング!そこから2.3着に入りそうな馬を予想しますっ

データからは一番人気の連対率の確率は高く・・ここは素直に一着固定で。問題はやはり2.3着ですねっ

前レースからの傾向で「JBC」「武蔵野S」をステップとしている馬が断然です!・・となると「トランセンド」はやはり可能性が高く、「武蔵野S2着」の(13)ダノンカモンが有力。2番人気となっている(6)エスポワールシチーですが、この2番人気馬っていうのがなぜか来ない傾向がありますっ。さらに前走「みやこS」からは過去(1.0.0.3)と1着1回のみで、あとは4着以下。ここはあくまでも押さえまでとしますっ。

牝馬の出走は少ないものの・・・馬券にまだ絡んだことがありません。前レースの人気・着順などから残ってくるのが結構穴馬なんですっ。ちょっと配当高くなりますが、あくまでも今回はデータを重視して買いますっ

以下が店長の予想ですっ!!!

◎(16)トランセンド
○(13)ダノンカモン
▲ (6)エスポワールシチー
△ (2)ソリタリーキング
△(10)フリソ
△(14)ヤマニンキングリー

これらの馬がフィルタリングされました~!!問題はやはり買い方ですねっ

店長は三連単勝負ですので(16)トランセンドを「1着固定」、「2.3着」に(2)(6)(10)(13)(14)の5頭をフォーメーションで。(買い目20点)です^^

正直荒れると見ていますっ!「トランセンド」と「エスポワールシチー」の一騎打ちなんて言われていますが、それはつまらないし、データ的にはないです。(今回は来るかもしれませんが・・)あまり期待せずに楽しもうと思います^^でも「エスポワールシチー」がこけたら凄い馬券になりますよっ^^結果はいかに・・???

当たったら、今年のクリスマスはとっておきの「シャンパン」で乾杯かなぁ」^^

〒183-0011 東京都府中市白糸台6-5-10
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/TEL 042-361-3550




来年は辰年!「龍勢」入荷しましたぁ

2011-12-03 09:30:07 | 日本酒
おはようございます!店長の田口好明です。
◆来年は辰年です!「龍勢」が昨日、入荷しましたぁ~

今年もあと一ヶ月を切りましたねっ。来年は「辰年」ですっ。そこで、以前からお世話になっている広島(竹原市)のお酒「藤井酒造」さんが造る「龍勢」を仕入れましたっ

酒質からすると・・ちょっと重たい部分もあるので、あまり店頭で売れなくなってしまったので仕入れていませんでしたが、来年の干支が「辰」ということもあって、「龍」の勢いを借りようかと思いましたっ(^o^;)

▼「龍勢」の純米大吟醸、備前雄町・芳醇純米、八反錦・特別純米▼


「純米大吟醸」は本当に完成されたお酒。とっても風格と品格がありますっ。山田錦100%で造られるこのお酒。贅沢にも本当に米の旨みが口に広がり、後口の酸がきりっと締めていますっ

「備前雄町・芳醇純米」は柔らかなふくらみのあるタイプ。冷やでもよし、ぬる燗あたりで飲むもよし!価格的にも買いやすく、ワンランク上の純米酒といった感じですねっ

「八反錦・特別純米」は3本の中では一番リーズナブルな価格です。こちらもふくよかさと凝縮感がありますねっ。常温や冷やだとちょっと苦味も感じるかと思いますが、燗ですと米の旨みが増してくると思いますっ

年内にまたブログで紹介するかと思いますが、到着仕立ての「龍勢」ですっ。ぜひ来年の「辰年」に向けてこの一ヶ月を締めくくり、お正月来年はこのお酒を飲んで、勢いよく行きましょう!!!

〒183-0011 東京都府中市白糸台6-5-10
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/TEL 042-361-3550




世界のワイン・地酒を楽天市場店で買えます!

楽天市場店で多数のワインや地酒が購入できます。
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/

楽天市場店で多数のワインや地酒が購入できます

楽天市場店で多数のワインや地酒が購入できます。
WINE&JIZAKE INAGEYA/ワイン&地酒 イナゲヤ http://www.rakuten.ne.jp/gold/inageya/