東山郷紹介ブログ

岩手県のもうひとつの渋民、県南 一関市大東町の東山郷と言う自治会のある地域のことを紹介します。

雪と風と雨と・・・

2025-02-17 21:56:47 | 地域岩手県

 今日のお天気、雪とあられと雨と風と、・・・・、一時、太陽も顔を出したので、トンネル内が35度を超えており、

サツマイモ袋詰めを 途中で、トンネルを開けて歩きました。その後、産直に出荷したり、JAへの用足しだったりを

片付けて、昼少し前に戻った時には 小さな雨粒が あられになったりしたので、今度はトンネルをしめて歩いたり

と バタバタ、お天気に翻弄されっぱなしだったnekoさんでした。

 その後午後は JA女性部中央支部役員会でしたので、改めて、JA大東支店の会議室へ。今日の役員会を受けて、明

日の午前中は 9時半から市民センターをお借りして、渋民支部役員会です。渋民支部総会に向けた内容を協議します。

今期は、以前からお話ししているように 『役員改選期』となっており、各区においても その点を十分留意いただき

『地区役員』の選出をお願いしたいところです。

 もちろん、我が東山郷においても 3月2日(日)に 開催したいと もっか案内文書を作成し、今夜中に印刷し、明日

の役員会にて、配布をお願いしようと考え中です。

 実は、JA女性部のみならず、農家組合や、中山間、それにただいまの案内文書作成中の『東山郷の地区総会』の会計

報告や部員名簿等も作る予定ですので、大忙しのnekoさんなわけです。

午前中は役員会とお知らせしましたが、午後も3時からは 例の『農林業センサス』の報告会があり、これで一つは 

片付くはずです。

 それにしても、お日様と雨と雪とあられと、・・・・なんて、一遍に皆さんがお出ましということはむしろ『春は近

い!』といった証では・・・なんて、都合よい解釈で 春を待ちわびるnekoさんなので~す。

一方の本物猫さん、皆さんの出入りの時のすきを狙って、温かい事務所の中へ。nekoさんのチョッキをちゃっかり

と座布団替わりに・・・。

 はたまた、温かい育苗機の中では 次の紅はるかの苗たちも 床が出来上がるのを待っています。白い元気そうな

『根っこ』の勢いに圧倒されます。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お邪魔虫! | トップ | JA渋民支部役員会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

地域岩手県」カテゴリの最新記事