こんにちわ
ご報告です
7月14日 EOS学園大阪教室に入学
オリエンティーション初日
授業が始まる前、皆さん顔見知りなのか
雑談をされながら待っておられた
時間が来て授業開始
いきなりCanonの方から「この度初めて教室に参加される人を紹介いたします」
「この度東京から帰ってこられたMさんです。自己紹介してもらえるでしょうか」
と振られてくる。
後で知ったことですが、今回の授業は今年の下半期の始まりで
今年の1月に上期が始まり参加されている人達でした。
なので私だけが新入り生徒さんでした。
だんだん様子がわかってきて
先生の推奨される描写は風景を広角側で表現する構図みたいだ。
被写体にグ、グット寄って遠近感を表現するって感じです
慌てて選んだ5点がスライドで紹介された。
たまたま選んだ一枚が枯れ葉を寝転んで撮った画像があった
「いいですねぇ~~嬉しいですねぇ~~このような狙い」
って誉めて?もらったよん
後の4枚は望遠で切り取ったものと
スナップで人物を撮った画像でした。
「結構な作品です」ってお世辞でした
先輩達と先生の作品を拝見しました。
一日で印象を言うことは間違いだと思うのですが
いままで観てきた東京の先輩方達の作品は
より磨かれた技量をもっておられたと思いました
8月初旬いよいとお初となる実習です
奈良の田舎とお寺に咲く向日葵が主題となります
楽しみにしております
では そお日まで
ご報告です
7月14日 EOS学園大阪教室に入学
オリエンティーション初日
授業が始まる前、皆さん顔見知りなのか
雑談をされながら待っておられた
時間が来て授業開始
いきなりCanonの方から「この度初めて教室に参加される人を紹介いたします」
「この度東京から帰ってこられたMさんです。自己紹介してもらえるでしょうか」
と振られてくる。
後で知ったことですが、今回の授業は今年の下半期の始まりで
今年の1月に上期が始まり参加されている人達でした。
なので私だけが新入り生徒さんでした。
だんだん様子がわかってきて
先生の推奨される描写は風景を広角側で表現する構図みたいだ。
被写体にグ、グット寄って遠近感を表現するって感じです
慌てて選んだ5点がスライドで紹介された。
たまたま選んだ一枚が枯れ葉を寝転んで撮った画像があった
「いいですねぇ~~嬉しいですねぇ~~このような狙い」
って誉めて?もらったよん
後の4枚は望遠で切り取ったものと
スナップで人物を撮った画像でした。
「結構な作品です」ってお世辞でした
先輩達と先生の作品を拝見しました。
一日で印象を言うことは間違いだと思うのですが
いままで観てきた東京の先輩方達の作品は
より磨かれた技量をもっておられたと思いました
8月初旬いよいとお初となる実習です
奈良の田舎とお寺に咲く向日葵が主題となります
楽しみにしております
では そお日まで
お久し振りです
おおぉーー!
いよいよ全国大会も間近になりましたね
猛練習!
本番までチカラを温存しておいてくださいよ!
乾杯!???
勝利のリハーサル乾杯でしょうか?
ただたんにビールが飲みたかっただけ(笑)
想い出に残るように楽しんで臨んでください
勝ち負けよりも悔いの残らない全力を!!
いざ!出陣!!
頑張ってください。
心より応援しております!
初印象、はじめはそんなものかもしれませんね。でも、Mさまですから、想定の範囲内でしょう。「田舎とお寺のひまわり」ですか、私のごくごくわずかな関西経験からでも、ご心境拝察できます。「守破離」でこの下期だけで他に活動の場所を見つけるか、先輩方、先生の作品の中に自分の心に響くものが見つかるか、ぜひとも見極めてください。また、学園のご様子お知らせください。楽しみにしております。
、、、生意気申し上げてすみません。
こんばんわ!
いつも コメントありがとうございます
そ、そうですか!
Tさまは知っていらっしゃたんだ!
私は期待で胸躍らせていたのですが・・
半年間はおっしゃるとおり
今回の教室を拠点にいろいろ探してみますね!
響くものに出会えるかもしれませんね!
そう言えば・・米教室にこちらから通っておられる人がいるとA.Tさんが言ってました。
それだけ東は情報と中身が濃いことに
気がついたのです
またご報告いたします
きっといいこともあるでしょうね!
探し出すのも技量ってことで
また覗いてくださいね
お待ちしております