随分 更新をサボっていました
アップできるような撮り置きも少なくて・・・
憧れのロケ地に行って参りました。
本日やっとアップできる状態になりました
成果を振り返るとヾ(_ _。)ハンセイ…
実際に出会って感激したはずの風景が
画像の中では再現できていないのが残念!
まだ、表現力の未熟さが出てしまった結果となりました
是非、季節の良い時に再挑戦をしたいと思います
画像ー1
「ツタンカーメンの眠り」
そんな山の形に見えたのですが
実はこれが磐梯山です凹でいるのは活火山の時噴火でぶっ飛んだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/10/e566bb5a7bfb902155d8c9cc97fe1b8b.jpg)
「噴火岩類人」
タイトルの意味が
観ていただいた方に説明しないとわからない??ってのは
作者としては辛いところです
磐梯山大噴火の時に飛ばされた岩です
このような大きな岩石がいたるところに在ります
自然のエネルギーの偉大さを語ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4c/797f57cb3394ffea93f5a668fc2b5bec.jpg)
ダメ押しの一枚
こんな顔です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/02/8105b3a8443724154b717213828d70d7.jpg)
「雨ニモマケズ」
小雨の降る中で傘をさしながら風景画描いておられる姿に
頭のさがる思いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2b/f52b40f7b641724f5f979b476a345f57.jpg)
アップできるような撮り置きも少なくて・・・
憧れのロケ地に行って参りました。
本日やっとアップできる状態になりました
成果を振り返るとヾ(_ _。)ハンセイ…
実際に出会って感激したはずの風景が
画像の中では再現できていないのが残念!
まだ、表現力の未熟さが出てしまった結果となりました
是非、季節の良い時に再挑戦をしたいと思います
画像ー1
「ツタンカーメンの眠り」
そんな山の形に見えたのですが
実はこれが磐梯山です凹でいるのは活火山の時噴火でぶっ飛んだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/10/e566bb5a7bfb902155d8c9cc97fe1b8b.jpg)
「噴火岩類人」
タイトルの意味が
観ていただいた方に説明しないとわからない??ってのは
作者としては辛いところです
磐梯山大噴火の時に飛ばされた岩です
このような大きな岩石がいたるところに在ります
自然のエネルギーの偉大さを語ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4c/797f57cb3394ffea93f5a668fc2b5bec.jpg)
ダメ押しの一枚
こんな顔です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/02/8105b3a8443724154b717213828d70d7.jpg)
「雨ニモマケズ」
小雨の降る中で傘をさしながら風景画描いておられる姿に
頭のさがる思いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2b/f52b40f7b641724f5f979b476a345f57.jpg)