四季舞彩

季節が舞う彩りをお届けします

学び舎「EOS」自主勉強会?&おはな よん

2008年11月15日 | 四季の学び舎「華のEOS」
都心も秋彩に染まってきましたね
来週はぐぅぐぅ~~と 寒くなるそうです
久し振りの実習を迎えます
風邪には気をつけましょう。

5DmⅡプレミアム発表会のイベントセミナーに参加してきました
目的は
米ちゃんの「5DmⅡを使った風景の世界」の講座を聴いてきました。
50名の定員は満席でした。うれっこ振りの証かな

米ちゃんは必ず同じフレーミングで設定を変えながら3点は撮るそうです
その中から一番イメージに近いもの選ぶそうです

それを考えると
M君のように動き回ってあちゃこちゃバシャバシャとは撮らないのです

このシーンと決めたら完成度の高いものにする
これが大事です

とても参考になる45分間のトークでした



画像ー1

あなたに 捧げる いろ






画像ー2

ふわぁふわぁ








画像ー3

にょきにょき







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (T)
2008-11-16 11:55:19
私も一緒に隣に座って参加したかったなあー。今度お会いした時はぜひ、どんな内容だったのか、お知らせください。
CPCのWEBページにアップされるといいんだけど、、、。
早いですね。去年は会場で何人かの方々と偶然お会いして、緊張してお話したのを覚えています。

この1年はMさんとその仲間の皆さんに大変影響を受けた1年でした。
返信する
Unknown (Unknown)
2008-11-16 20:33:05
T さん

こんばんわ
コメントありがとう御座います。

ホント!一緒にいきたかったですね♪

フォトサークル11月号の北海道の作品が主ですが
3日前に撮った作品も紹介されました
「本日の参加者はお得ですよぉ~」って
言っていました。

それぞれの作品が出来上がるまでの条件や
設定の理由を詳しくされていました。

そうですね PCで録画が観れるといいのですが・・

お陰様でTさんの遺伝子を引き継ぎ
良い仲間フォトサークルが出来ました。

Tさんも い・つ・ま・で・も仲間ですよ~
これからも宜しくお願い致します

お会いできる日を楽しみにしております

返信する