こんにちは。いのっしー♪です。
ここ数年ちょっと気になります。
「大丈夫」という言葉の使い方です。
先日、一緒にカウンターにいた若い男性スタッフが本の在庫を訊かれていました。
「すみませんが只今品切れです。よろしければお取り寄せさせて頂きます。」
とお客様に提案すると
「はい、大丈夫です。」という返事が聞こえてきたので、彼が伝票を作成するかと思っていると
お互いにうなづきあって、お客様はその場を去りました。
「あれ?お取り寄せしないの?」
「大丈夫だそうですよ。」
「それって取り寄せますって意味じゃなかったの?」
「あはは・・・あの『大丈夫』は『結構です』って意味ですよ!いのっしー♪さん。」
「へぇ・・・・・・・・。」
御詠歌のCDと間違えて演歌のCDをお客様に案内して笑われた・・と凹んでいた彼に
今度は教えられました。
少しずつ日本語の使われ方が変化していますね。
そういう私も気付かずに使っているかも知れません。
「そんなに食べて、大丈夫なの?いのっしー♪さん!」
「うんうん!!晩御飯を少な目にするから大丈夫なのよ。」
という「大丈夫」のほうが馴染みがあります。
同僚に「お盆の帰省みやげはこれお願いね~。」と頼まれました。
山形のパインサイダーです。
例えば「全然」っていう使い方も意味が変わってきているような気がしていました
「全然~じゃない」という否定的な時に使っていたように思うのに最近では「全然大丈夫」等の肯定文に変換されていますよね~
ま、最近はテレビ等からもばんばん聞こえてきますので慣れちゃいましたけどね^^
お得意先の若い男性社員さんに
謝罪の言葉を伝えたら
大丈夫です!
その言い方が爽やか過ぎて
アラ還ば~さんの目が❤になりました(笑)
東北に行った事ないので主人が定年になったらゆっくりと行きたいなーなんて思っています。
私も自然に大丈夫って言葉使うようになってきました 笑
気になるのは、年を重ねたせいかなと思いながらも、
気持ちがすっきりしません。
パインサイダー、想像するだけで口の中がシュワシュワ甘酸っぱくなってきます。
おいしそう~♪山形に行ってみたいです♡
と言った後、伝わったかな?要りませんって言えばよかったかな、と反省したり(笑)
あと、「ありがとう」の意味で言う「すみません」も気になります。
気になりながらも使ってしまうことがあります^^;
でも「美しい日本語」を心がけたいと思っているんですよ(笑)
「全然大丈夫!」はもう聞きなれてしまいましたね~。
変だと思っても、じきに慣れてしまう自分もいい加減です。
こうやって少しずつ言葉って変わっていくんだね~
爽やかに「大丈夫です!」と言ってもらえるなら、喜んでしまいますね(*^_^*)
相手に悪気がないのはよくわかります。
義弟が行列に並んで、買っておいてくれました^_^;
一時的な品薄状態のようです。
そうそう・・!年齢のせいもあるかな~?と思いながら口には出しませんが内心引っかかります。
ほんの少しでも意識したほうが、何もしないよりはいいでしょうか?
「1万円からお預かりします。」も気になります^_^;
気にしながらも流されてしまいそうな自分も見えます。