![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/04/7286dd6f1475a2b03d954f98a49463eb.jpg)
※交通量多い道を運転中に視界に入ったので
思わず路駐し慌ててスマホで一枚撮ったのがこの写真。
しかし慌ててたとは言え、たとえハリボテでもこの角度から撮るのはダメだなぁ(;^_^A
SNSの投稿記事やブログにはあまりマイナスなコトは書かない方が良い、
ってか、書いちゃダメ!的なアドバイスをずーっと以前いただいたことがある。
そうなのかな?
生きてりゃ、良いコトもあれば悪いコトもある。
そんなこと日々の繰り返しだ。
それを包み隠さず書いてアップする必要は無いが、
書きたいと思ったコトを、吐き出したい気持ちを、
書いちゃダメな理由なんて無いんじゃないかな、って思うんだ。
♬誰に遠慮がいるものか~
もしくは
♬書きたいことも書けないそんな世の中 「ポイズン」って感じだ。
・・・なんのこっちゃ、だな。
楽しみにしていた群馬野外イベント2daysは雨天予報で中止。
超晴れ男とは言え、自分主催のイベントではないので、
この「雨」は大目にみてもらいたいところだが、、、ま、それでも雨天中止は事実だ。
それにしてもここ最近、週末のたびに天気が悪いな。
群馬県のイベントが中止になったからって、そのまま不貞寝して1日は過ごさないよ。
ギターを診てもらうために、埼玉県まで車を走らす。
ギターの不具合は大したことは無く、
面白くなっていきそうな話をしてもらった。
10th ANNIVERSARYのイベントは大切。とても大切。
だけど、それより先のVisionっていうか、
そのあとは何をしたい、
何をしていきたい、
何をどうしたい、
というようなことがぼんやりというかぼやけ過ぎていて、
定まらないというか見据えられなくて、、、、
そんな先より、目の前のことをしっかりやって来年の3月を迎えることが
最優先なんだろうけどね。
せっかく三歩進んだのに、
思わぬことで二歩下がってしまい、なかなか前に進まない。
結果、一歩一歩地道に進んでいこうよ、ってことなのだろう、ねぇチーター。
だけど、二歩下がってしまう前に、もう一歩足を前に踏み出したらどうなんだろう。
三歩進んだら足早に四歩目の足を前に出せばいいんじゃないかな?
そんなヤツは足を掬われるかな?
だとしても、「1歩前へ」だ。
商業ビルの男子トイレの小便器に貼られた注意書きのように
~~ブログ記事はここまでです。
これより下記は、TAKAの活動のご案内となります~
ソロワンマンライブ告知動画
TAKA 10th ANNIVERSARY として
初のソロワンマンライブを行います
音楽活動の詳細と風景写真集等の販売店のご案内はこちらから
総合スケジュール 2023年5月~7月
※※※ TAKA 各SNS ※※※
@NOZOMITAKA2
・フェイスブック
TAKA 音楽 活動用 Facebookページ ←こちらをクリック
TAKA 写真 活動用 Facebookページ ←こちらをクリック
つなぐ・ひびく・おんがくプロジェクト Facebookページ
::::::::::::TAKA ONE'S STATION NOZOMI :::::::::::::::::
~blog 断崖に咲く向日葵のように~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/47/2a48f1ebb2323409e6a8378cd505e2fb.jpg)