見出し画像

断崖に咲く向日葵のように

海を眺めて何を想う

8日ぶりに「晴れ」のお天気。
出勤前に公園でのギター練習。。。。
うーん、練習と言うか苦手なコードの反復とか
大きな声を出せる環境だったので、発声練習的なことをやっていて、
よしそろそろ、次のライブで演奏しようと思っている曲を
弾いて唄いだした矢先、自転車に乗った見知らぬおじさん登場。
スーッと現れては、自転車から降りて、海をじーっと眺めている。
あ、海と言ってもここは「運河」なのだけどね。

自分派少しそのおじさんの様子を見ていたのだけど、
いつまでもじーっと海を眺めているので、
何か思うことあって海を眺めているんだろうと思い、
そっとしておいてあげたかったのだが、
こっちにはこっちの都合ややりたいことがある。
そう、ギターの練習をしたいのだよ。

そのおじさんは、
9月の海を眺めて、
おセンチになっているかもしれない
通り過ぎようとする船を見ては、
遠い異国へと旅に出たいと思っているのかもしれない
流れゆく雲を見ては、
風に乗ってどこかへと流れて行ってしまいたいのかもしれない。
勝手にそんなことを思ったりしたわけだけどね(;^_^A
そんなセンチメンタルな雰囲気に合うような演奏が出来るくらいなら、
僕はここに来てギター練習することもないわけで、
邪魔だろうな、とは思ったけど、ジャカジャカ弾いた。
そしてデカい声で唄った。

それでも
そのおじさんは、こちらを気にすることなく海を眺めていた。
何曲も続けて次々弾いて唄ったが、おじさんは腕を組んで突っ立ったまま
ただただ海を眺めていた。

杏里の「砂浜」という楽曲が頭の中に流れた。
・・・あの曲で海を眺めるのは「少年」であり、
「おじさん」ではないのだけどね(笑)

きっと、若い人も中年も老人でも、
誰もが時折、海を眺めてたくなるのだと思う。
海ってそういうものだよね。
僕も子供頃からそうだったし。

最低限やろうと思っていたことや曲は弾いて唄うことが出来たので、
そこで練習を終えて、まだ海を眺めているおじさんとその先の海を
僕も少しの時間だけ眺めては、その場を後にした。



・・・TAKAのブログでした。
以下は、諸々の活動のinformationです。。。


       ・・・・・・・・・・・・・・・
      ・・ information ・・・
    ・・・・・・・・・・・・・・・


☆TAKA 音楽活動 ライブ出演



※10月30日(土)神奈川県横須賀市上町 南国風カフェ こひさまコーヒー
 つなぐ・ひびく・おんがくプロジェクト主催
 『新・横須賀ストーリー vol.4 ~ハロウィン・イヴ~   』

オープン  12:30予定
スタート  13:00予定

チャージ無し、要オーダー 
投げ銭スタイル・・・投げ銭(お気持ち)を入れていただく箱を
店内に置きますが、投げ銭はあくまで任意です。

出演者情報(出演順ではありません) 
TAKA ONE'S STATION (ギター弾き語り)
ハヤカワシンノスケ (ギター弾き語り)
Python Rosso  (サックスユニット)
球美       (ギター弾き語り)
ミヤとむぎ   (ギター弾き語りユニット)


  ::::::


※11月6日(土)横須賀市長井 ソレイユの丘 水上ステージ
詳細は決定次第、今後お知らせいたします 


 ::::::::::

※12月4日(土)神奈川県横須賀市上町 南国風カフェ こひさまコーヒー
 つなぐ・ひびく・おんがくプロジェクト主催 お昼開催
 『新・横須賀ストーリー vol.5』    』

出演者情報(出演順未定)
TAKA ONE'S STATION (ギター弾き語り)
まじんがぁ~ (ギター弾き語り)
Python Rosso(サックスデュオ)
Ryuichi  (サックス奏者) 
muming   (ピアノ弾き語り)
しもだ ひろ (インストギター奏者)   

   :::::::

☆TAKA 写真活動

写真集販売店


TAKA、初の店頭販売開始!!
 横須賀市上町 南国風カフェ こひさまコーヒー さん店内にて
TAKAの風景写真集「風景と情景」第二集、第三集をお買い求めいただけます。

 写真集「風景と情景 #002」 ¥1500
 写真集「風景と情景 #3」 ¥1000




なお、音楽活動での自主企画開催時やライブ出演時にも
物販や手売りをしております。
お気軽にお声掛けください。


:::::::::;
 ☆動画配信 

 ☆TAKA 初の配信ダウンロード楽曲   
  君と海の情景 ←こちらをクリック
  作詞 TAKA ・ 作曲 池田敬二 


 ☆PV(YouTube)
 ・君と海の情景 TAKA ONE'S STATION  fet 池田敬二

 ・Welcome to My Garden 


::::::::::

☆各種SNS

・Twitter
 @nozomitaka2


・フェイスブック

 TAKA 音楽 活動用 Facebookページ ←こちらをクリック  


 TAKA 写真 活動用 Facebookページ ←こちらをクリック 



 つなぐ・ひびく・おんがくプロジェクト Facebookページ ←こちらをクリック


 劇的表現集団 創層人 Facebookページ ←こちらをクリック

 


:::::::::::::TAKA ONE'S STATION NOZOMI ::::::::::::::::::::
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事