断崖に咲く向日葵のように

次の土曜日はダブルヘッダー

お題どおり、次の土曜日はライブイベントに昼、夜と参加する。
ふたつとも「オープンマイク」ではないので、
俄然やる気と本気モードで、この二つのイベントを迎え撃たなければ。

昼は30分のステージ。
夜は25分のステージ。

昼と夜でまったく別のセトリで挑もうと思っていたのだが、
主催者さんからのイベントへの心構えと今後を見据えていく上で必要な激励メッセが届き、
「まったく」別にするのではなく、弾き語りした回数が多い楽曲を中心に、+α として、
その+α だけ曲を替えることにした。


主催者さんからは、、、

ふたつ合わせた演奏曲数は、オリジナル曲とカバーがほぼ半々……いつもはほぼカバーのみなので、半々ははじめてじゃないかな。
ピックアップ仕様……いつもは「エアー」、マイクで拾ってもらっていた。
スタンデイングでの演奏…いつもは座っての演奏。ステージ全編でスタンデイングなんて初めてになる。
譜面・歌詞カードを見ないように…いつもはガン見することが多ので今回は見ないでなんとか?どうにか弾いて歌ってみる。
全体的にいつもより、観て・聴いてくれるお客さんを意識して、自身の見栄えや演奏やMCなどを注意していく。

というようなことに挑戦してみましょうとのことで、それに少しでも応えられるようにしたい。
出来る出来ない」ではなく、まず「やってみる」ことでそれに「応えたい」。


次の土曜日は、果敢に挑むダブルヘッダーとなる。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「音楽活動 Blog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事