3月21日からの三連休を利用して家族で「かたしな高原」までスキーに行ってきました。
ほんとは、2月に行きたかったが仕事の関係で3月も後半になってしまった。
金曜日の朝方3:00に家を出発
さすがに、都内の首都高はガラガラで、スキー場のリフトが動く8時までは余裕に到着。
いつもこうだといいんだけど
気になるこの日の天気図は、西高東低で北日本は大荒れの模様・・・
ここ、かたしな高原も4月になるってのに雪が舞っていた!
駐車場係のオッチャンに聞いたら、「雪は例年より多いよ、ゲレンデはいいんじゃないかな…」って、おっしゃっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/dc/c742baf26280d6f5aabc5f9e2c8c40ca.jpg)
ゲレンデは、時々吹雪くけどまずまずのコンディション
寒くて、足がちょっと痛む(俺は、足の幅が広く甲が高い典型的な日本人の足なのでブーツがキツイ)けど何より久しぶりのスキーは楽しい!
スキー場では、子供向けにスタンプラリーもやっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c5/80064f350da12fe9b1301cde591ca66b.jpg)
景品は、ミッフィーのクレヨンとティッシュ
雪が吹雪くと、うさぎ(ミッフィー)とかまくらへ避難だ
このうさぎ、雪で柔らかいと思ってたら凍っていてカチンコチンでしたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f1/aac68e2889bdef25d889d72e93802279.jpg)
この日の宿は、スキー場内にあるロッヂ「チャイルドロッヂ」を予約した。
昨年も予約したんだけど停電になり急遽、宿泊出来なくなったため、今年は絶対泊まりたかったのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e8/754c23dc87f34b151773f24458df98e5.jpg)
専用のスノーモービルでロッヂまで連れて行ってくれる(^.^)
「♪あるぅ~日、森の中~♫」と森のくまさんのメロディを流して走ってくれるのが、小っ恥ずかしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b4/d28ca0cbc418a8fd1c7b7ff2a1a5a9e9.jpg)
ロッジは、家族4人ではちと狭かったが、必要最小限のものは揃っており快適です。
何より、玄関開けるとすぐゲレンデなのが嬉しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b0/7cc6d2709a3eaf4cd061f5b00ff68519.jpg)
チェックインすると腹が減ってきた
夕食は、隣の建物のレストランで、ビュッフェスタイルのディナーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2f/c916031c6bdf5efd8e85489df9f448da.jpg)
夕食後は、夜中の2時に起きたのと生ビールが効いてきてコロリでした。
では、また明日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1c/853dfa951ab41967a6f1a0316b3320ae.jpg)
~後半へつづく~
ほんとは、2月に行きたかったが仕事の関係で3月も後半になってしまった。
金曜日の朝方3:00に家を出発
さすがに、都内の首都高はガラガラで、スキー場のリフトが動く8時までは余裕に到着。
いつもこうだといいんだけど
気になるこの日の天気図は、西高東低で北日本は大荒れの模様・・・
ここ、かたしな高原も4月になるってのに雪が舞っていた!
駐車場係のオッチャンに聞いたら、「雪は例年より多いよ、ゲレンデはいいんじゃないかな…」って、おっしゃっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/dc/c742baf26280d6f5aabc5f9e2c8c40ca.jpg)
ゲレンデは、時々吹雪くけどまずまずのコンディション
寒くて、足がちょっと痛む(俺は、足の幅が広く甲が高い典型的な日本人の足なのでブーツがキツイ)けど何より久しぶりのスキーは楽しい!
スキー場では、子供向けにスタンプラリーもやっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bb/e659bf135c502b6bf0a581e4f925b0a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c5/80064f350da12fe9b1301cde591ca66b.jpg)
景品は、ミッフィーのクレヨンとティッシュ
雪が吹雪くと、うさぎ(ミッフィー)とかまくらへ避難だ
このうさぎ、雪で柔らかいと思ってたら凍っていてカチンコチンでしたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f1/aac68e2889bdef25d889d72e93802279.jpg)
この日の宿は、スキー場内にあるロッヂ「チャイルドロッヂ」を予約した。
昨年も予約したんだけど停電になり急遽、宿泊出来なくなったため、今年は絶対泊まりたかったのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e8/754c23dc87f34b151773f24458df98e5.jpg)
専用のスノーモービルでロッヂまで連れて行ってくれる(^.^)
「♪あるぅ~日、森の中~♫」と森のくまさんのメロディを流して走ってくれるのが、小っ恥ずかしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b4/d28ca0cbc418a8fd1c7b7ff2a1a5a9e9.jpg)
ロッジは、家族4人ではちと狭かったが、必要最小限のものは揃っており快適です。
何より、玄関開けるとすぐゲレンデなのが嬉しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b0/7cc6d2709a3eaf4cd061f5b00ff68519.jpg)
チェックインすると腹が減ってきた
夕食は、隣の建物のレストランで、ビュッフェスタイルのディナーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2f/c916031c6bdf5efd8e85489df9f448da.jpg)
夕食後は、夜中の2時に起きたのと生ビールが効いてきてコロリでした。
では、また明日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1c/853dfa951ab41967a6f1a0316b3320ae.jpg)
~後半へつづく~