市川稔の米(マイ)情報

捨てる時 離れる時

政治家の例を考えてみたいと思います。

今年は統一地方選挙も行われるし、参議院の選挙もあります。

多くの首長も選出されるでしょう。

市長や知事の多選を問題視する意見も多くなりました。

最高権力者は「内閣総理大臣」でしょうか。

内閣総理大臣を経験しても議員として残り発言権を維持、権力を維持している人が多いですね。

なぜスパッと辞められないのでしょうか?

見苦しいですね。

権力者は捨てる時、離れる時が一番大事だと思うのです。

一代で事業を成功させた社長も同じですね。

いつまでも権力にしがみついていると最後はみじめなことになることが多いです。

その点、元総理のH氏はいっさいのしがらみから離れ晴耕雨読の生活をしています。
こういう姿が一番美しい。

人生の7合目、8合目、9合目に差し掛かるとしましょう。

間違いを起こしやすいのは9合目だそうです。



H氏が知事の時代に教えていただきました。


ものごとを始めるときは終わりを考えてすることがよいですよと・・・


普通は終わりのことを考えないことが多いです。

権力の座にいる人ほどこのことを常に考えておく必要があると思います。
もちろん実行に移すことですが。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

りんごや
もっと鋭く深い洞察を。
人の後ばかり追わず自分の足で稼いだオリジナルを。
見る度にそう思います。

異質との交流から生まれるイノベーションよりも
イエスマンとの仲良し倶楽部優先。

そんな中から生まれる退屈な改革。改善。
だから日本農業は食われます。

もっと高みを目指して欲しいと思います。
市川 稔
考え方はいろいろ
りんごやさん

考え方はいろいろあり自由です。

あなたとは考え方や感性も小生とは違うようですね。

当ブログを見ても楽しくないでしょう。

どうぞ他のブログをお楽しみください。

コメントは不要です。

りんごや
かっこつけるだけつけて途中で仕事放り投げて
悠悠自適。
そういうあり方が美しいとは僕は思わない。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事