手書きの手紙
要件を伝える 文字情報を送る、伝える 動画で伝える PCから主流はスマホに移行しました。...
平均寿命と平均余命
平均寿命ってよく聞く言葉ですよね。 男が80歳になり、女は86歳とか。 日本人って長生きなんだなぁと漠然とした思い。 ちょっと待ってください! 今、生きている人が平均し...
生産性向上
じわじわと 人口減少社会に突入している日本 働けない高齢者の割合が増える 働き手が足...
生産性向上(2)
昨日の続きです。 生産性向上、それも「人時生産性」を上げなければ給料は上がらないと説明...
生産性向上(3)
生産性向上、(2)と連続して書いていたら。 3月4日 日本経済新聞 朝刊一面で 「サー...
![カエルの楽園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/aa/f67a46992c4cf0a3c9776c503980fd15.jpg)
カエルの楽園
意見はいろいろあるだろうが。 小生は愉快に、そして現代日本の現状を思うと、考えされ...
魚消費の減少から
消費構造の変化 魚の消費が減っている。 特に、家庭内消費。 データはいろいろあるが、...
![孫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/3f/8656b091489c024d7bcbc482d8eaad02.jpg)
孫
平成28年(2016年)3月8日午前4時58分。 小生からみると孫が誕生しました! 男の子、なん...
大きな流れを読む
流通業界の中にいるので、気になります。 コンビニや銀行は好調ですが、本業であった総合ス...
予定
本日で、東日本大震災から5年が経過しました。 亡くなられた方に改めてお悔やみ申し上げます...