![シチリア島](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/b0/18a4650860cd4878817f70bf266f8c2f.jpg)
シチリア島
イタリアは長靴のような形をしている。 その靴先にある島がシチリア島だ。 北イタリアは魅...
![日本のゆくえ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/f6/61b26ec2c493ba6d41bca5aa60f7fa68.jpg)
日本のゆくえ
ちょいと大きな話しで恐縮ですが・・・歴史的遺産がたくさんあるイタリアやドイツ、フランス...
スローフードについて
イタリアはトリノで開催された「スローフードショー」を視察してきました。 スローフードと...
スローフードについて 続き
コメを炊くということは時間が掛かります。 コメを栽培するということも時間が掛かります。 ...
スローフードについて 続々編
日本的スローフードを考えて行きたいと思います。 民間の知恵で行うことが一番必要です。 ...
![スローフードとインターネット](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/0f/320f863dc30f3a57da8d7bf42b2ca894.jpg)
スローフードとインターネット
今回の旅でもインターネットが大きな役割を果たしました。 旅の企画の段階。 どこをどのよう...
![新型精米機](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/b5/9e59d13e1ddf43ae80288d115e37c3d9.jpg)
新型精米機
精米とは「精米工場」で行うか、小売店なら店の奥というか、お客様から見えないところで行う...
![需要は創るもの](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/ca/577e48d8ffe4bee017a7b1ff70c6f29c.jpg)
需要は創るもの
精米機メーカーの『タイワ精機』の全国販売店会議が開催されました。 約100名ほどが富山に参...
コメ流通の変遷
制度と実態。 コメ流通の世界に入り早や33年が経過しました。 社会制度や法律、仕組みで...
ケータイは最新型を持つべし
ケータイに対する考え方にもいろいろあります。 小学生が持つケータイ電話、中学生が持つケ...