北海道の農家をまわって
北海道の農家を訪問してきました。 同じ米農家でも取り組み方は一軒一軒違います。 一軒の...
北海道農家めぐり
相棒の運転で農家をまわりました。 400km以上走ったと思う。 二回目の訪問。 会って話し...
ホームページ
いちかわライスビジネスのホームページが新しくなりました。 どんどん進化させて行きますが...

北海道
関東地方が梅雨の時期に北海道に行く。 北海道は梅雨がなく爽やかだからという理由もあり。 ...
自由たれ!
参議院選挙最中ですね。 期日前投票に行って済ませてきました。 いつも思うが、あの立会人...

今日はゴルフの話題です
この数年力を入れていることのひとつにゴルフがあります。 年間の平均スコアは長いこと90切...
お米の情勢
お米の世界の話し。 日本国内の小さな話しでありますが。 主食用の米生産は生産面積を管理...

新型ゴルフ試乗
昨日のブログで新型ゴルフがすこぶる進化しているらしいと書きました。 運転していないのにレビューは書けないので試乗してきました。 買う気はないよ~ だけど試乗させていただけ...
半分が軽、1割は輸入車
国内乗用車市場のお話し。 半分が軽、1割は輸入車 日経トレンディ この記事読んで妙に納...
真夏の精米工場
2013年、関東甲信は7月6日に梅雨明け。 平年より15日早い。 続いて、 8日11時に、九州、四...