セカンドライフ & outdoor と

2025からの新たな出発
夫の小屋作りと合間の畑
撮影旅行、何でもあり
弟子ちゃんʕ•̫͡•も時々登場

七々か条

2014-10-01 | 日記
         昨日
         長岡市立劇場へ行ってまいりました



  行く途中 大豆畑 
       到着



         用事も終わり




      

           
         帰り道に見つけました

         パチリと

          私がOをつけれるのは3つ位です

          後4つも~~~.....    


          

                    
              
    

      与板を通っての帰り道





    
      小屋のぽぽが食べごろ 
      
   

         大根菜の白和え 作ってみました
      
コメント (13)    この記事についてブログを書く
« 栃尾周辺 | トップ | 良寛さまも »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは^^ (kao)
2014-10-01 10:26:56
ぼけない生き方。
恋をする???
これって自分のパートナーにでしょうか、
ううん、いない人はどうなる??
失恋したらそのショックでボケそうだけど、
など考えてしまいました;;
夢のない私・・。
大根菜の白和え、美味しそうだし栄養が
ばっちりですね!!さらさん凄いです~
返信する
ボケない生き方! (sake)
2014-10-01 17:04:58
興味津々です。

日記はブログでやっているので良しとします。
電車やバスを利用するのもいいんですね。よし、ボケの防止としてあちこち出掛けてみます。

恋愛は、アイドルや芸能人で探すのはどうでしょうか?(^o^)丿その方が夢も長く続くような気がします。

最後の一行、頑固で偏りがちな人がなりやすい・・・・本当にマズイです。(+o+)
返信する
kaoさん (さら)
2014-10-01 19:50:58
こんばんは

ボケ防止は、恋をするのが一番かもと思います
kaoさんは若いので、素敵な恋ができますね
ボケの心配はまだ何十年も先ですよ

私の場合は恋は卒業したので
ガリレオ見ながら 福山雅治さんステキ!
と思う位にしておきます

大根菜の白和えは
味よりも写真写りのほうが良かったです
返信する
sakeさん (さら)
2014-10-01 20:06:57
こんばんは

私も最後のところが気になりました
そういうとこ私もあります
こだわるところがあるので心配です

sakeさん、料理はいいみたいですね
私は以前よりしなくなったのでマズイです

ブログはいいと思いますね~~
7か条 Oが付いたら絶対に大丈夫でしょうか~ ね
返信する
さらさんへ (kyoko)
2014-10-01 20:42:20
こんばんは~
私は4つ○です
あとは新聞を声を出して読もう~~
・・バスは無理・・・
・・恋はテレビででも・・
そんな感じですね(#^.^#)

大根の白和え・・おいしそう~(^^)
ボケ防止に母に作ってもらいます(笑)
返信する
あははは~(^o^) (sakurabana)
2014-10-01 21:28:54
私・・・完全にボケそうです^_^;
困った・・・(-_-;)

お大根の白和え美味しそう~(^^)v
返信する
さらさん おはようございます ♫ 。 (masa)
2014-10-02 06:24:21
さらさん

大豆畑、広いですね~、豊作の収獲中でしょうか?、

ボケない生き方の7か条は、今必死になって防止していますので良いですね、
私は1つ 2つしかありません、散歩はしていますのでこれは確実に◎です。
規則正しい生活は大事と思って頑張っています。

ぽぽが大きくなりましたね、収獲ですね。
美味しさが待っています。

大根菜の白和え、美味しそうで身体に良いみたいですね。
7か条頑張ります、有り難うございました。
今日もお元気にお過ごし下さい。

返信する
kyokoさん (さら)
2014-10-02 08:19:51
おはようございます

4つOでしたか
私よりも良いですね

会社を辞めた頃 このままいくと...?な感じでしたが
山に行くようになってからは頭が冴えてくるようになりました
ブログも始めたのでこのままでもいいかな?! と思っています

kyokoさんのお母様、何でもなさるようなので大丈夫ですよ~

料理も頭を使っていいので、私もさっそく白和えを作りました
返信する
sakurabanaさん (さら)
2014-10-02 08:40:30
おはようございます

秋の畑 のブログで大根菜の白和えの
ヒントをいただいたのでさっそくつくりました
大根菜、白和えによく合います

sakurabanaさんはご趣味などを究めていられるので この7カ条 はご心配いらないと思いますね~
返信する
masaさん (さら)
2014-10-02 08:57:09
おはようございます

信号を待っている横を見たら7か条が書いてありました
良いことが書いてあったので
青にならないうちにシャッターをおしました
絵手紙の会員の方が書かれたようです

ぽぽが昨年の2倍の大きさになりました
そのまま食べるのがいちばんでした
あとはジャムと果実をペーストにして冷凍しました

大豆は、まだそのままにして乾燥させるようです
白和えは 豆腐 白ゴマも入っているので身体にとてもいいですね~
返信する