燕市
下田へ
断崖絶壁 八木ケ鼻
29日 朝から日帰風呂に行って来ました
ゆっくりと夕方まで温まりました
三条市の下田にある八木ケ鼻温泉
館内も混まず良い感じ
大掃除も何にも、まだ手をつけていません(・・;)
これから
のんびりと始めます
結局
また簡単に済ませてしまいそう^ ^
皆様はもうお済みではないでしょうか?
☆
この2月にブログを始めて
皆様と楽しく過ごせたことがいちばん嬉しかったです
感謝いたします
来年も、もしよろしかったらいらしてくださいね
どうぞ良いお年をお迎えください(^o^)/
さらさんのブログは穏やかで
優しくてほんわかします^^
今年一年誠に有難うございました^^
来年またさらさんや親方さまや
弟子ちゃんに会いにお邪魔させてくださいね^^
よろしくお願いいたします・・。
お帰りなさい
いつもありがとうございますね
こちらこそ、kaoさんのブログを励みにしています
記事楽しみにしていますね
いつも弟子を可愛がって貰ってありがとうございます
弟子も嬉しそうです(=^x^=)/
来年もちょくちょくお邪魔させてくださいね
またお邪魔させてくださいね
ずいぶん雪が積もっているんですね。
日本海側のお正月は雪景色の中になるんですね。
もしかしたら、温泉は雪景色もみながらになるのでしょうか。雪の中の露天もあるのかな?
私も大掃除はこれからです。
たぶん簡単に見えるところだけ片付けて終わると思います。
今年1年お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。^^
先日、従兄弟と電話で話しましたが、家の周りでも30センチくらいあるんかなぁ。。。との事でした。
先日からヨメさんが熱を出して寝込んでしまい、病院で診てもらったら「インフルエンザ」でした。
寝込んでいるヨメさんを放っておく訳にもいかず、残念ながら今回の帰省は取りやめになりました。
さらさんも気をつけてくださいね~
それでは良いお年を~
日帰り温泉、真から温まったでしょう。 \(^▽^)/
思い付きが吉日で、サッと行った方が良いと思います、
館内も混んで居なく良かったですね、
掃除は簡単に今日にでも出来ます、
私は昨日簡単に済ませました。
遠くを見れば八木ヶ鼻も雪化粧、寒そうです。
まだまだともっていましたが、大晦日、明日元日となりました。
今年は大変お世話になりました。
来年も宜しくお願い致します。
良いお年をお迎え下さい。
今日もお元気にお過ごし下さい。
露天風呂入るの忘れていました(°_°)
そうなんです^ ^ いつも雪景色の正月ですね~
掃除はチョコッとして終わりにしました
今年はsakeさんといろんなお話ができて
すごく嬉しかったです(*^_^*)
思いの似ているところがあるような気がして…
それと、sakeさんもマッチファンだったとは… ようやく同士に会えた感じです
紅白で 明菜さん楽しみです
sakeさん来年もどうぞよろしくお願いします^ ^
新潟は、雪 まだ結構あります
また今日から降るらしいです
奥様お大事にしてくださいね
具合の悪い時優しくして貰うといちばん嬉しいですね
なべさん、いつも楽しいコメントありがとうございました
嬉しかったです(*^_^*)
奥様と良いお年をお迎えくださいね
来年もどうぞよろしくお願いします^ ^
温泉で、温まったことは温まりましたが大掃除とまではいきませんでした
昨日、普段の掃除をして終わりになりました(笑)
masaさんも簡単にでしたか?
安心しました
アッと言う間に一年が過ぎようとしています
コメントありがとうございました
毎日楽しみにしておりました
遠くのmasaさんといろいろなお話が出来て
ブログの良さをしみじみ感じた日々でした
ありがとうございます
来年も^ ^ひき続きよろしお願いいたします
masaさん、身体を丈夫にして来年も楽しく
行きましょうね
良いお年をお迎えください
最近行ってないです
以前は登山の帰りに汗を流しに入っていたんですけどね
疲れをとりに私もゆっくり行きたいです
今年もいよいよあと少しになりました
いつもたくさんのコメントありがとうございました
とっても励みになりました
そしてここでさらさんにゆっくりと暮らすことを教えてもらいました
新年もまたよろしくお願いしますね
楽しみにしています
昨日は温泉入って、掃除は回るく掃いて中ぱっぱで終わりましたか?、
自分の気持ちの整理がつくとそれで良いと思います。
ご苦労様でした。
さらさんとの出会いがあって、意見の交換が出来て良かったっと思います、
今年も大いに話しましょう。
良い年になりますように祈念致します。
今年も宜しくお願い致します。