ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
セカンドライフ & outdoor と
2025からの新たな出発
夫の小屋作りと合間の畑
撮影旅行、何でもあり
弟子ちゃんʕ•̫͡•も時々登場
春の予感 ^ ^
2015-01-23
|
日常の国上山登りと偶に周辺の山散策とウオーキング
弥彦 多宝山 角田山
コメント (21)
«
こんな時に限って
|
トップ
|
10分?
»
最新の画像
[
もっと見る
]
30日 弥彦神社へ
2ヶ月前
🍠焼き芋係
3ヶ月前
出会い 🐈ねこちゃん
4ヶ月前
出会い 🐈ねこちゃん
4ヶ月前
出会い 🐈ねこちゃん
4ヶ月前
少し頑張る
7ヶ月前
少し頑張る
7ヶ月前
少し頑張る
7ヶ月前
少し頑張る
7ヶ月前
少し頑張る
7ヶ月前
21 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
こんばんは^^
(
kao
)
2015-01-23 19:26:52
雪が解け始めて・・。
綺麗な青空に・・、
春にもうすぐですね^^
まだまだ寒いですが、
予感を感じますね♪
返信する
kaoさん
(
さら
)
2015-01-23 21:10:55
こんばんは
雪も解けてもう春が来たような感じです
冬には珍しい青空になっています
でもkaoさん、
もう1、2回はだいたい降ります
春が待ちどうしいですね~(*^_^*)
返信する
こんばんは^^
(
sakurabana
)
2015-01-23 23:10:38
雪がとけてますね(@_@;)
青空が綺麗です~(^^)v
このまま春になると良いですね
は~るよ来いは~やく来い^^
返信する
さらさん おはようございます ♫ 。
(
masa
)
2015-01-24 06:30:48
さらさん
無い?無い?、雪がありませんね、高い山だけ白い帽子を被っています、
景色は空の青さも含めて春の景色になっていますね、
このまま春になると良いですね、
まだ1月、後何回かは雪の日が来るでしょう?、
あら?さらさんが頑張って登って居られる、
雪が残っているのを横目に快調に足が動いている様ですね。(笑)
雪解け水で、足元滑り易くないですか?注意して下さい。
春が待ち遠しいですね。
今日もお元気にお過ごし下さい。
返信する
春の日差しかな
(
kyoko
)
2015-01-24 10:17:47
さらさん
おはようございます
駐車場にも雪がないですね
青空にお日様
まさしく春の予感です
こちらでは梅が咲き始めましたよ
でもまだまだ寒くなる日も来るでしょうね
昨年は2月に珍しく大雪が降ったから・・
返信する
sakurabanaさん
(
さら
)
2015-01-24 15:07:00
こんにちは
このまま春が来て欲しいの気持ちです
十日町や津南はまだまだ積もっています
新潟県でも場所によって随分違っています
sakurabanaさんのところにはもう春が見えていそう
(*^^*)
返信する
masaさん
(
さら
)
2015-01-24 15:28:58
こんにちは
masaさん、こんなに青空があると元気が出ますね
皆さん天気につられて登っていられます
7~8人で来られた方もみんなにこにこと…
リュックの方は遠くから来られていると思います
近所の方は何も持たずに家にいる格好です(笑)
こんな日は誰もウキウキしながら登っています
私はこの中のどこにいるでしょう?
返信する
kyokoさん
(
さら
)
2015-01-24 15:39:15
こんにちは
駐車場の雪もすっかり消えています
そうなんですね
このままは続かないですね
きっと雪がまた積もると思います
kyokoさん、つかの間の喜びです(笑)
そちらでは梅ももう咲きましたか
これからまた楽しみですね~
ふきのとうも採りに行きたいです^ ^
返信する
ほんとに
(
sake
)
2015-01-24 17:59:10
空の写真がいっぱいありますね。(^o^)丿
気のせいかもしれないけれど、雪が降った後の晴れ間って空の色がきれいな気がします。
もしかして水分があるから?(違うか?)
晴れが続くと空の青もいつの間にかぼんやりしてくるような気がするんですね。
空の青がきれいです。
これから春になるような強さを感じる光の加減ですね。^^
返信する
sakeさん
(
さら
)
2015-01-24 21:15:25
こんばんは
sakeさんもそう思いましたか^ ^
私も
そうゆう事ってあるのかも
雪や雨の後は空の色が綺麗とか
どうしても私は写真に青空を入れたくなります
心理的なものがあるのかしら
いつも自由でいたいとか…
早く春が来るといいですね
sakeさん、写真を撮ってまた見せてくださいね(*^^*)
返信する
さらさん おはようございます ♫ 。
(
masa
)
2015-01-25 05:42:37
さらさん
天気が良くて青空が綺麗ですね、
降雪一過?良いお天気になったのでしょう?、
雪は空気中のゴミを掃除して落ちて来ますから、綺麗な青空が見えるのでしょう?。
7~8人で登って来られたグループは、賑わっているでしょう、
登って来た達成感が嬉しくてつい!話が出るのでしょう。
さらさんも、普段家に居る格好で登られますか、
身軽が負荷が掛りませんからね、軽装が良いですね。
さらさんはこの中に居られるんですか?足が長いですから直ぐ分かります、(笑)
前から2番目の方でしょう。
下向いて頑張って登って居られます。
今日もお元気にお過ごし下さい。
返信する
masaさん
(
さら
)
2015-01-25 11:13:07
おはようございます
私はいつも普段着で登ります
お隣に回覧を持っていくような格好で…
リュックをカツネている方を見ると遠くからいらしたことがわかります
たまに どちらから とお聞きすることもありますが
ほとんどは挨拶だけです
常連さんになると一緒に登ったり、山の中で話し込んだりです
ここは唯一、私の社交場になっています(笑)
masaさん、よく見ていられます
前から2番目だった気がしてきました(笑)
返信する
こんばんは〜(^^
(
なべ
)
2015-01-25 22:24:45
こちらも昨日 今日と穏やかな青空が広がりました。
ホンマにこのまま暖かくなってくれたらねぇ。。。
新潟でこの時期の青空は貴重ですよね?
叔父の家から見える弥彦山と角田山 時々思い出したりします。シーサイドラインから寺泊が車で帰った時のドライブコースです。
お盆には帰れるかなぁ。。。
返信する
さらさん おはようございます ♫ 。
(
masa
)
2015-01-26 05:58:25
さらさん
普段着で登りますか、それで良いと思います、
私は、ウォーキング用の冬用(裏が付いている物)を着て身体を冷やさない様にして歩きます、
特に足は血液の流れが悪いので、冷やさない様にしています。
さらさん、立派な社交場をお持ちですね、出会いがあり楽しみがあって良いですね。
前から2番目ですか?当たり~ですね。
頑張って登って居られますね。
頑張って登って下さい。
今日もお元気にお過ごし下さい。
返信する
なべさん
(
さら
)
2015-01-26 17:00:15
こんにちは
叔父様の家から弥彦山と角田山が見えるのですね ^ ^
良いところにお住まいですね
国上山のこの位置は写真を撮るにはとても良い位置と
私が思っています(笑)
私の撮った写真はこの位置が割と多いです
お盆には是非お帰りください
お待ちしておりますね~
返信する
masaさん
(
さら
)
2015-01-26 17:10:39
こんにちは
masaさん今日は天気が良かったです
朝から新潟市まで出かけました
今その帰り道です
今日は山以上に歩きまわりました
疲れて駐車場で停車してコメントを書いています
思いがけないコースになってしまいブログのネタになりそうです(笑)
山以上に運動できたので良しとします
返信する
さらさん おはようございます ♫ 。
(
masa
)
2015-01-27 06:03:14
さらさん
天気が良かったですか、気分良好ですね。
新潟市内まで行かれましたか?、
万代橋は通りましたか?、地震の時崩れかけた橋も元気でしたね?、
出先からのコメント、有り難うございます。
お買い物に行かれたのでしょうか?、
山登りで鍛えて居られるさらさんが疲れるとは多く歩いて居られるでしょう。
歩いてブログネタが取材出来れば、言う事無しですね。
山歩き以上の疲れであれば、良いのではありませんか、
ウロウロするのも結構歩きますからね。
今日は一石三鳥ぐらいありましたね。 \(^▽^)/
お疲れ様でした。
取材されたブログ楽しみにしています。(*^_^*)
今日もお元気にお過ごし下さい。
返信する
masaさん
(
さら
)
2015-01-27 22:16:24
こんばんは
万代橋は通りませんでした
弁天橋を通りました
途中道路の横の
歩道が少しゆがんでいました
地震の影響だったのかと思います
イオンによってからいろいろ回ろうと思っていました
思うとこには行けませんでしたが
ブログのネタが見つかったのが何より良かったです(笑)
運動も充分できたし…
返信する
さらさん おはようございます ♫ 。
(
masa
)
2015-01-28 06:10:31
さらさん
あっ、弁天橋の方でしたか?、通りはしていませんが聞いています、
道路の歩道の横がずれていましたか、地震の凄さを物語っていますね、
あの大きいアパートが倒壊していましたからね、
地震は怖いです。
ブログのネタが見付かったのは良かったですね、
歩いて、運動も充分、良かったです。
さらさん絶好調ですね。 \(^▽^)/
今日もお元気にお過ごし下さい。
返信する
masaさん
(
さら
)
2015-01-28 10:37:50
おはようございます
橋のところで弁天様のお顔も見れました
水と豊穣の女神なのですね^ ^
返信する
さらさん おはようございます ♫ 。
(
masa
)
2015-01-29 06:38:39
さらさん
橋のところで弁天様にお会い出来ましたか、
水と豊穣の女神さまに会えて良かったですね
これで豊作間違い無し、安心ですね。
さらさん良い事ありますよ。
今日もお元気にお過ごし下さい。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
こんな時に限って
10分?
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ブックマーク
👵母のブログ ♡みどりさんの部屋へようこそ(95歳まで頑張った4年間の記録)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
小屋に行く前に
降り続く雪
朝1時間のウオーキング
撮影日和
天然素材で
🚅🏢駅ビル散策
2025春〜の セカンドライフ
妹と買い物
無事に過ごせる幸せ
30日 弥彦神社へ
8ヶ月ぶりのホーム
雨上がりのウオーキングと
国上山 雨上がりの紅葉
遠くで猫ちゃん
弥彦山からカーブドッチへ
>> もっと見る
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
カテゴリー
日常の国上山登りと偶に周辺の山散策とウオーキング
(1054)
撮影旅行
(63)
街撮りetc
(120)
🧢🧤活動
(27)
思い出が多くて捗らない遊び小屋仕舞い⛑と工作
(239)
焼物🍯.手編み🧶.布🧵
(35)
あの頃✨📆🧒👧🏻🧑🏻🦰👩🏻
(16)
春馬くんと📘📖『日本製』と
(22)
🐏🐑2014からの父と母
(316)
桜の散… 父へ
(41)
日記
(598)
国産材料でお菓子.おかず👩🏼🍳
(24)
動風景
(11)
最新コメント
Monaさん/
無事に過ごせる幸せ
MONA/
無事に過ごせる幸せ
iri2014227/
無事に過ごせる幸せ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】外で鼻をかんだティッシュはどうする?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】外で鼻をかんだティッシュはどうする?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
綺麗な青空に・・、
春にもうすぐですね^^
まだまだ寒いですが、
予感を感じますね♪
雪も解けてもう春が来たような感じです
冬には珍しい青空になっています
でもkaoさん、
もう1、2回はだいたい降ります
春が待ちどうしいですね~(*^_^*)
青空が綺麗です~(^^)v
このまま春になると良いですね
は~るよ来いは~やく来い^^
無い?無い?、雪がありませんね、高い山だけ白い帽子を被っています、
景色は空の青さも含めて春の景色になっていますね、
このまま春になると良いですね、
まだ1月、後何回かは雪の日が来るでしょう?、
あら?さらさんが頑張って登って居られる、
雪が残っているのを横目に快調に足が動いている様ですね。(笑)
雪解け水で、足元滑り易くないですか?注意して下さい。
春が待ち遠しいですね。
今日もお元気にお過ごし下さい。
おはようございます
駐車場にも雪がないですね
青空にお日様
まさしく春の予感です
こちらでは梅が咲き始めましたよ
でもまだまだ寒くなる日も来るでしょうね
昨年は2月に珍しく大雪が降ったから・・
このまま春が来て欲しいの気持ちです
十日町や津南はまだまだ積もっています
新潟県でも場所によって随分違っています
sakurabanaさんのところにはもう春が見えていそう
(*^^*)
masaさん、こんなに青空があると元気が出ますね
皆さん天気につられて登っていられます
7~8人で来られた方もみんなにこにこと…
リュックの方は遠くから来られていると思います
近所の方は何も持たずに家にいる格好です(笑)
こんな日は誰もウキウキしながら登っています
私はこの中のどこにいるでしょう?
駐車場の雪もすっかり消えています
そうなんですね
このままは続かないですね
きっと雪がまた積もると思います
kyokoさん、つかの間の喜びです(笑)
そちらでは梅ももう咲きましたか
これからまた楽しみですね~
ふきのとうも採りに行きたいです^ ^
気のせいかもしれないけれど、雪が降った後の晴れ間って空の色がきれいな気がします。
もしかして水分があるから?(違うか?)
晴れが続くと空の青もいつの間にかぼんやりしてくるような気がするんですね。
空の青がきれいです。
これから春になるような強さを感じる光の加減ですね。^^
sakeさんもそう思いましたか^ ^
私も
そうゆう事ってあるのかも
雪や雨の後は空の色が綺麗とか
どうしても私は写真に青空を入れたくなります
心理的なものがあるのかしら
いつも自由でいたいとか…
早く春が来るといいですね
sakeさん、写真を撮ってまた見せてくださいね(*^^*)