セカンドライフ & outdoor と

2025からの新たな出発
夫の小屋作りと合間の畑
撮影旅行、何でもあり
弟子ちゃんʕ•̫͡•も時々登場

みぞれまじりの大根ほり

2014-12-13 | 🐏🐑2014からの父と母

 

         12月10日だというのに天候が悪く、まだ大根ほりをしていません

          雨が続き、最近では雪も積もって畑では、雪で大根が見えません

 

          母は、気がもめて気がもめて…

          あまり放っておくと大根が凍みるとか…

           早く掘らないとまた大雪で大根が…

           天気予報はこれから数日雪で、積もるらしい

 

           母の頭の中は大根でいっぱいに

           一番自慢の大根が…(-。-;

  

 

            それで

            今日12月12日は、母の眼医者の日です

            11時30分に診察予定

 

 

              朝できるだけ早起きして出かけます

              数日積もった雪も雨で解けています    

  

 

 

 

                 小屋到着

 

                 少しみぞれが降っています

                 雨具を着て畑に行きます

               みぞれが降ってきたので早くしないと…    

 

         残りは後で

 

 

 

                大根70本  大きなものだけ ワゴンに積みました

                早朝からこんなに働いたこと今までなかったなぁ~

 

             

 

                                    

                 母のところへ持っていくと大根を見てびっくり

 

                 これ以上嬉しいことはない顔をしています

                 (*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)

   

                 さっそく自慢の大根を

                 洗っています

 

              嬉しそう

     

             する事があると元気がでるね

 

             これで、いつ雪が降ってもいいね

 

 

               無事、眼医者にも間に合いました

 

              今までに、こんなに嬉しかったことはなかったよ   と…

              母は、ありがとうを帰るまで言っていました

 

 

               喜んでくれて良かった^ ^

 

 

              翌日の追加写真


                           一晩で、こんなに雪が積もりました

                  

                            朝、小屋に向かっています

 

        

                    大根畑が、こんなになりました~            

コメント (33)    この記事についてブログを書く
« 弟子の餅は3つ | トップ | セーターが 手編みのバックに »
最新の画像もっと見る

33 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さらさん おはようございます ♫ 。 (masa)
2014-12-13 05:49:31
さらさん

寒い中、大根掘り、お疲れ様でした。
手先が凍えたでしょう、お母さんは喜ばれた後、
冷たいのも忘れて大根洗い、さすがと思いました、
根性はご立派です。
これで雪が降っても、安心ですか、良かったですね。
でも、立派な大根、おでんは美味しいでしょうね。
眼科も間に合って良かったですね。
何もかも、シャンシャンでした。 \(^▽^)/
今日もお元気にお過ごし下さい。
返信する
大根70本 (kyoko)
2014-12-13 06:05:41
さらさん
お疲れ様でした 寒かったでしょうね
お母さんの喜ばれた姿が目に浮かびます
私の母も呪文のように「白菜白菜・・」
と言います
漬物を作りたいんです
買い物してくると喜びます
仕事ができてうれしいようです
以前の家では近くの畑を借りて作っていたのでね
いつでもあったから・・・
娘たちに白菜づけをおいしいと言ってもらえるとまたうれしいようです
お互いに頑張りましょうね
返信する
おはようございます^^ (kao)
2014-12-13 06:43:10
さらさんてあったかい・・、
本当に冷えたでしょう
いまは大丈夫ですか??
一年の手塩にかけて大事な大根ですものね、
ダメになったらお母様悲しまれますよね。
でもさらさんほんとにあったかい・・^^
お母様さらさんが娘様で良かったですね^^♪
お疲れ様です・・・。
返信する
masaさん (さら)
2014-12-13 19:20:46
こんばんは

私も昨日は身体が良く回りました

あんなに喜んでくれると思いませんでした
母も張り切って眼医者に行く前に
大根を全部洗い終わりました
85歳とは思えないような動きでした

朝起きたら積もっていて今も雪が降っています


返信する
kyokoさん (さら)
2014-12-13 19:36:09
こんばんは

大根ほり、とても寒かったですね
動いているうちに暖かくなりました
母は、することが増えると喜びます
張り合いがあるのでしょうね
kyokoさんのお母様もそうなんですね
お漬物もお上手なのですね
両方のお母さんに頑張って、そして元気でいてほしいですね~(*^o^*)

返信する
kaoさん (さら)
2014-12-13 19:48:55
こんばんは

最初手も冷たかったのですが動いているうちの
暖かくなりました
母の作った大根はジューシーです
昨日は煮物にしたそうです
美味しかったと満足していました
kaoさん、掘ってあげてよかったです


返信する
こんばんは^^ (sakurabana)
2014-12-13 22:08:24
凄い雪(@_@;)
収穫してて良かったですね
お母さんも雪が気になってらしたのかしら?
親孝行と収穫一度に出来て良かったですね^^
さらさんのやさしさに心暖かくなりましたです
頑張りすぎて風邪引かないようにしてくださいね。
返信する
さらさん おはようございます ♫ 。 (masa)
2014-12-14 06:00:50
さらさん

嬉しくあられたのでしょうね~、
喜ばれる姿が見れてさらさん良かったですね。
親子の絆は強いと思いました。
眼科に行く前に洗われた事も、よっぽど嬉しかったのでしょう?、
85歳、お元気ですね~、良い刺激を与えました。

テレビで天気予報観ていると「雪」のさんマーク、
大雪を心配しています、お身体ご注意下さい。
今日もお元気にお過ごし下さい。
返信する
sakueabanaさん (さら)
2014-12-14 13:01:52
こんにちは

次の日には雪がもう積もっていました
ぎりぎり間に合いました
久しぶりの満足感です^ ^

寒くなりましたのでsakurabanaさんも、お身体お気をつけくださいね

返信する
masaさん (さら)
2014-12-14 13:11:11
こんにちは

あれ~という時もありましたが最近は特に
頭が冴えているようです
ボケないように努力もしているようです
イチョウの葉のサプリが良いようで飲んでいます
コーヒーも最近飲み始めました
一番良いのは、二人の娘と話ができるからかしら
と思います

返信する