セカンドライフ & outdoor と

2025からの新たな出発
夫の小屋作りと合間の畑
撮影旅行、何でもあり
弟子ちゃんʕ•̫͡•も時々登場

一番美しかった日

2014-11-07 | 日常の国上山登りと偶に周辺の山散策とウオーキング

            

        

            

                            

              U子さんと、一番の見頃に国上山に登りました

                

               最初に撮ったモミジに感動でした!!

コメント (17)    この記事についてブログを書く
« 葡萄畑 | トップ | 俺って 誰? »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さらさん おはようございます ♫ 。 (masa)
2014-11-08 05:44:04
さらさん

うわっ!、綺麗に色付いていますね、紅葉がお見事です。
絵葉書を見ている様な感じになりますね、
後は落葉して、紅葉の絨毯になりますか、
その絨毯を歩けると言うさらさんは幸せ者と思います。
落葉の上は滑り易いでしょうからご注意下さい。

1枚目の紅葉は感動しますね。
綺麗な紅葉が観賞出来て良かったですね。
私も紅葉観て目が覚めました。(笑)
今日もお元気にお過ごし下さい。
返信する
きれい!! (kyoko)
2014-11-08 06:18:51
さらさん
見事な紅葉に出会えてよかったですね
一番美しい・・ぴったりです
私も近くの山に行ってみましたがくじゅうに比べまだまだ紅葉はあとのようです
平地に降りてくるのもまだまだでしょうね
返信する
ほんと! (sake)
2014-11-08 10:41:12
もみじ、きれいですね。^^
こういう時期も長く続かないですよね。きれいな景色に出会えた感動っていいですね。

濃い赤、薄い赤・・・いろんな赤色がきれいです。

こちらは週末曇りのようで、私もまだ家にいます。
今週はどこかに出かけたかったですね。
返信する
masaさん (さら)
2014-11-08 20:07:35
こんばんは

ありがとうございます^ ^
写真を撮ってみて満足のいかないことの方が
多いのですがこのモミジだけは別でした
まぐれで撮れたと思います(^^;;
この後の、落ち葉の絨毯が楽しみです


返信する
kyokoさん (さら)
2014-11-08 20:22:38
こんばんは

この日に登って良かったです^ ^
時々登っていると最高の紅葉の時に出会えますね
場所によってもまだまだのところもありますよね

いつもkyokoさんに、もっと綺麗な紅葉を見せていただいているので少し気がひけます(・・;)
いつもありがとうございます


返信する
sakeさん (さら)
2014-11-08 20:38:55
こんばんは

そうなんですね^ - ^
このモミジはいろんな色のバランスが綺麗でした
写真にするとうまくいかないかな と心配でした(・・;)
が、うまくいきました
この日が一番でした

今日の新潟はお天気が良かったです
明日雨が降りそうです
sakeさんまた出かけられたらアップお願いしますね(^-^)/


返信する
こんばんは^^ (sakurabana)
2014-11-08 22:52:45
青赤黄色のコントラストが良いですね^^
紅葉はモミジが一番綺麗にみえますね
あっ!銀杏並木も綺麗ですよね~^^
自然の恵みですね。
返信する
こんばんは〜(^^ (なべ)
2014-11-08 23:04:35
青空に紅葉が映えてますね~
こちらの天気は下り坂、明日は雨の1日になりそうです。
これからは一雨ごとに紅葉も色づくことでしょう。

いい画が撮れたらアップしますね~
返信する
さらさん おはようございます ♫ 。 (masa)
2014-11-09 06:01:50
さらさん

綺麗な紅葉ですね、見る度にそう思います。
写真、何時も良く撮れていますよ、
紅葉・黄葉・緑そして空の青色とコントラスト良く綺麗ですね。
さらさん、まぐれではないと思います、
自信を持って撮って下さい。

落葉の紅葉の絨毯、まだまだ楽しみが残っていますね。
今日もお元気にお過ごし下さい。

返信する
sakurabanaさん (さら)
2014-11-09 10:02:28
おはようございます

私もそう思っておりました^ ^
紅葉は モミジがいいな と
銀杏の黄色も映えますね

この国上山は春は桜 秋はモミジです
sakurabanaさん、木々がにぎやかに お喋りしているようです♪( ´θ`)ノ♪(´ε` )
四季の自然が楽しめます


返信する