こんにちは。
「笹短歌ドットコム」の総評が発表されました。
前回は、全然だったのですが、今回は二首増えました。
・笑ったり泣いたりしている石ころを拾って帰る夕暮れの道
・ポケットにしまった小石はからからと涼しい顔で洗濯機の中
いい感じです。(By.笹師範)
・幼子の二人が順に投げ入れる石の波紋が重なってゆく
「石」って想像したときに、どうしても子供のことしか思い浮かばず…。
息子は、毎日のように小石を拾ってきます。
私にはどれも一緒に見えるのですが、息子にはちゃんと何かに似ているとか、真っ白でつるつるだとか、それぞれに違いがあるそうです。
捨てると怒るんですが、いつもこっそり捨ててます…
焦って、保育園のジャージを洗濯機に入れたら、小さな石も一緒に回っております。
その音が、なんか息子みたいって言うか…。
無邪気で、あっけらかんとした音に聞こえるんですよね。
からからから…って。
だからいつも笑ってしまいます
そういう歌を選んでもらえて良かったと思います。
今年も、私の短歌は家族とともに進んでいきそうです。
「笹短歌ドットコム」の総評が発表されました。
前回は、全然だったのですが、今回は二首増えました。
・笑ったり泣いたりしている石ころを拾って帰る夕暮れの道
・ポケットにしまった小石はからからと涼しい顔で洗濯機の中
いい感じです。(By.笹師範)
・幼子の二人が順に投げ入れる石の波紋が重なってゆく
「石」って想像したときに、どうしても子供のことしか思い浮かばず…。
息子は、毎日のように小石を拾ってきます。
私にはどれも一緒に見えるのですが、息子にはちゃんと何かに似ているとか、真っ白でつるつるだとか、それぞれに違いがあるそうです。
捨てると怒るんですが、いつもこっそり捨ててます…

焦って、保育園のジャージを洗濯機に入れたら、小さな石も一緒に回っております。
その音が、なんか息子みたいって言うか…。
無邪気で、あっけらかんとした音に聞こえるんですよね。
からからから…って。
だからいつも笑ってしまいます

そういう歌を選んでもらえて良かったと思います。
今年も、私の短歌は家族とともに進んでいきそうです。