ばりふりっと鳥羽 ~ぬくとまるバリアフリー観光地~

伊勢志摩バリアフリーツアーセンターより、鳥羽市及び伊勢志摩のバリアフリー観光情報を発信しています。

伊勢志摩スカイライン展望台に、スロープが出来ます!

2010-03-18 01:07:47 | バリアフリー情報
こんにちは
伊勢志摩バリアフリーツアーセンターです。

今日は、伊勢志摩スカイラインがバリアフリー化されることについて、ご報告いたします。

伊勢志摩スカイラインは標高555mの朝熊山を縦走して、伊勢と鳥羽を結ぶ全長16.3kmの有料道路。
山頂付近には伊勢神宮の奥の院とも呼ばれる金剛證寺があり、
展望台からは、伊勢平野や鳥羽湾を一望できます。

この展望台から海を眺めれば、鳥羽の町や離島が箱庭のように見え、
そこに私たちの営みがあるのだと思うと、感慨深くなります。


伊勢志摩スカイライン展望台の魅力は、絶景の他にあともう一つ。
展望足湯(有料100円)です。


近くには車椅子用トイレや車椅子専用駐車場もありますが、
展望台に行くには、今まで階段を上り下りしなくてはいけませんでした。


しかし、なんとかこの展望足湯を、足の不自由な方や車椅子の方でも楽しんでもらおうと、
三重県観光開発㈱(伊勢志摩スカイライン)さんでは、スロープを設置してくれることになりました。


そして、伊勢志摩バリアフリーツアーセンターでは、
スロープ設置や展望足湯へのアクセスについて、アドバイスをさせていただいております。


先日3月15日(月)には、現地調査&アドバイスの様子が、
新聞各社や地元ケーブルテレビに取り上げていただきました。

取材の時、新聞記者さんにお願いして私のカメラで撮ってもらった写真です。
すごい霧の寒い日でした。


3月17日現在の施工中のスロープの様子。


足湯の横には、車椅子で横付けできるようにと工事をしていらっしゃいました。


完成は3月下旬。
その時にはテープカットセレモニーも行われる予定です!

完成したら、またレポートしますね!




最新の画像もっと見る

コメントを投稿