こんにちは
伊勢志摩バリアフリーツアーセンターです。
もう2月に入ったのに、新年会の話題なんてちょっとハズカシイのですが、
去る1月29日に伊勢志摩バリアフリーツアーセンターの新年会をおこないましたので、
今日はその話題。
会場は鳥羽市内の旅館。
ここには、1階に車椅子対応のトイレがあり、
またバリアフリールームが3部屋もあるので、
我々ツアーセンター関係の集いにはよく利用させていただいています。
この日の参加者は14名。
そのうち5名がチェアウォーカー(車椅子)
宴会場はもちろんテーブル席を用意していただきました。
この日は4名の新顔さんも参加。
このニューフェイスの方々は、今後センターの事業にボランティアとして参加していただけそう。
頼もしい仲間も加わり、
ぎやかな宴会となりました。
そして、二次会へ
二次会の会場は、旅館のバリアフリールームです。
今回は8名がお泊り。
予約してあるバリアフリールーム(和洋室)をダイニングルーム仕様に変身させて、
そこで二次会の宴が行われました。
ここのバリアフリールームには、和室と洋室部分に30センチほどの段差がるのですが、
その段差を利用して、前後で足の長さの違うテーブル噛ませば、
和室と洋室をつなぐダイニングテーブルの完成!

和室部分に上がれないチェアウォーカーでも、
このテーブルを使えば車椅子のまま利用する事ができます。
すごいでしょう!
これは、センターのチェアウォーカースタッフのアイデア。
お客様からの要望で、車いすのまま客室で食事がしたいという方からの意見を聞き、
思いついたアイデアです。
テーブルは、既存の物を利用しました。
なかなかすぐれものでしょ?
お金をかけなくても、
高価な福祉用具を買わなくても、
ちょっとしたアイデアが、バリアフリーになるのです。
日ごろはなかなか外でお酒を飲む機会の少ないチェアウォーカー。
だって、公共の交通機関を利用するのは難しいもの。
この日はバリアフリールームにお泊りとあって、
宴

は深夜まで続いたのでした。
伊勢志摩バリアフリーツアーセンターです。
もう2月に入ったのに、新年会の話題なんてちょっとハズカシイのですが、
去る1月29日に伊勢志摩バリアフリーツアーセンターの新年会をおこないましたので、
今日はその話題。
会場は鳥羽市内の旅館。
ここには、1階に車椅子対応のトイレがあり、
またバリアフリールームが3部屋もあるので、
我々ツアーセンター関係の集いにはよく利用させていただいています。
この日の参加者は14名。
そのうち5名がチェアウォーカー(車椅子)
宴会場はもちろんテーブル席を用意していただきました。

この日は4名の新顔さんも参加。
このニューフェイスの方々は、今後センターの事業にボランティアとして参加していただけそう。
頼もしい仲間も加わり、
ぎやかな宴会となりました。
そして、二次会へ
二次会の会場は、旅館のバリアフリールームです。
今回は8名がお泊り。
予約してあるバリアフリールーム(和洋室)をダイニングルーム仕様に変身させて、
そこで二次会の宴が行われました。

ここのバリアフリールームには、和室と洋室部分に30センチほどの段差がるのですが、
その段差を利用して、前後で足の長さの違うテーブル噛ませば、
和室と洋室をつなぐダイニングテーブルの完成!


和室部分に上がれないチェアウォーカーでも、
このテーブルを使えば車椅子のまま利用する事ができます。
すごいでしょう!
これは、センターのチェアウォーカースタッフのアイデア。
お客様からの要望で、車いすのまま客室で食事がしたいという方からの意見を聞き、
思いついたアイデアです。
テーブルは、既存の物を利用しました。
なかなかすぐれものでしょ?
お金をかけなくても、
高価な福祉用具を買わなくても、
ちょっとしたアイデアが、バリアフリーになるのです。
日ごろはなかなか外でお酒を飲む機会の少ないチェアウォーカー。
だって、公共の交通機関を利用するのは難しいもの。
この日はバリアフリールームにお泊りとあって、
宴



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます