CUGにも幾つかPL/Mでかかれたプログラムがある。PL/MコンパイラをコンパイルするにはFortranコンパイラが必要なので、Linux上でgfortranを使用し動かしてみた。
(1)The Unofficial CP/M Web Siteから「PLM compiler source 」をダウンロードし展開
(2)本体はPLM81.FORとPLM82.FOR
gfortran PLM81.FOR -o plm81
gfortran PLM82.FOR -o plm82
ソースの最後にCP/MのEOFである01AHがあるのでエラーになるが、それを除いてコンパイル。いろいろWarningが出るが無視。
(3)使い方が良くわからなったが、同サイト上の「PL/M-80 compiler for DOS Box: 500K」を展開してみたところ、以下のDOSのバッチファイルがあった。つまり入力ファイルも出力ファイルもファイル名は固定ということ。(fort.1は良くわからないけど)
===PLM80.BAT===
Rem This setup created by mr.collis@physics.org 31/03/2008
copy %1.plm fort.2
echo rubbish > fort.1
plm81
rename fort.16 fort.4
rename fort.17 fort.7
plm82
copy fort.17 %1.hex
===============
linuxでは以下のスクリプトを作成。(改行をCR/LFにするのもsedで組み込んだ)
===plm80===
#!/bin/sh
cp $1.PLM fort.2
echo rubbish > fort.1
./plm81
mv fort.16 fort.4
mv fort.17 fort.7
./plm82
sed 's/$/\r/g' fort.17 > $1.HEX
===========
./plm80 PLMSAMP としてコンパイルすればPLMSAMP.HEXが生成される。(付属していたPLMSAMP.HEXと一致することを確認)
これをCP/MでLOADすれば動くはず。ところがエラー「ERROR: INVERTED LOAD ADDRESS, LOAD ADDRESS 0010」
HEXファイルを調べてみると、ロード場所が0010スタート。良く見るとPLMSAMP.PLM内で、「10H: /* IS THE ORIGIN OF THIS PROGRAM */」となっている。ソースを修正 (10H->100H)しコンパイルし、CP/Mでロード
>load PLMSAMP.HEX
FIRST ADDRESS 0100
LAST ADDRESS 0381
BYTES READ 0282
RECORDS WRITTEN 06
ところが、実行するとエラー。もう一度ソースを良く読むと、なんと出力ルーチンがアドレスで指定されている。
/* PRINT USING INTELLEC MONITOR */
PRINT$CHAR: PROCEDURE (CHAR);
DECLARE CHAR BYTE;
DECLARE IOCO LITERALLY '3809H';
GO TO IOCO;
END PRINT$CHAR;
fort.12がリストファイルなので、該当するPRINT$CHARルーチンを探すと、0197Hとなっている。DDTでHEXファイルを確認すると、
0197 LXI H,03E1
019A MOV M,C
019B JMP 3809
019E RET
0x3809に出力ルーチンを作れば良いのだが、Cregを出力すれば良いのか? どのレジスタを保存すべきか? よくわからない。出来るだけ安全サイドでBDOSコールルーチンを作る。
===COUT.ASM===
;--CP/M interface---------------
BDOS EQU 5
ORIGIN EQU 3809H
;
ORG ORIGIN
COUT: PUSH H
PUSH D
PUSH B
PUSH PSW
MOV E,C
MVI C,2
CALL BDOS
POP PSW
POP B
POP D
POP H
RET
;
これを使用して
>asm COUT
CP/M ASSEMBLER - VER 2.0
3818
000H USE FACTOR
END OF ASSEMBLY
RunCPM Version 5.3 (CP/M 2.2 60K)
>ddt COUT.HEX
DDT VERS 1.4
NEXT PC
3818 0000
-I PLMSAMP.HEX
-R
NEXT PC
3818 0000
-G100
SAVE 38 PLMSAMP.COM とすればCOMファイルが出来る。 動作確認が出来た。