iso

iso

涼しくなったらしたいこと

2010年09月19日 04時24分12秒 | iso
我こそスターブログ参加   【 我こそ☆ 】 涼しくなったらしたいことは?

うーんそうですねえ。 毎日のように腹いっぱいちげ食べたい! ってもういっぱい食ったろうが!! ってももにおこられちゃいそうですん。

きょうはことし最後の大会が円山であるそうなのでももももう起きてきちゃいました。 きょうはひゃくはー 走ります。 関係者のみなさんよろしくです。

まだ暗いのでだいじょぶかい、って訊いたら眠そうな顔で 「 だいじょぶだいじょぶ 」 って言うのでちょっくら心配ですわん。

代わりに行ってあげよっか、いっしょに走ってあげようか? って訊いたら 「 まみんが全力疾走って想像つかないな 」 だって! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キムチ鍋 ぶどう ちげ

2010年09月19日 04時05分27秒 | iso

キムチ鍋  ぶどう  ちげ

今週はね、ボスがちょっと咳をしていたもんだからももがおいしいキムチ鍋をつくってくれましたよ。

で、いちばん左の写真はボスが撮って送ってくれた写真。 「 カメラがいいんだよ、この携帯 」 なあんて謙遜してましたがなかなかおいしそうに撮れてる。

野菜はさいきん毎週届けていただく野菜宅配らでぃっしゅぼーやのものが新鮮で安全、皮まで食べれるというから気に入っています。

「 キムチ鍋食べたい! 」 とゆってたももが自分でつくってくれたわけなんですけど子どもってほんとありがたいね。

僕も好きだから食べてみたけどすごくおいしくできてる。 殆んどなくなるくらい食べちゃった。

まんなかの写真は僕が撮ったぶどうの写真。 ポートランドっていうんだね。 きれいな色! たねがあってちょっとかなりだいぶすっぱかった。 あとで食べよう。

「 あー キムチ鍋ってなんでこんなにおいしんだろ。 あしたもあさっても食べたいな! 」 と言ってももは

つぎの日ちがうたれエバラの素を買ってきてまたちげつくってくれたとですよ。

そいで撮ってあくる日送ってくれたのが右側の写真。 「 んー 肉とか白菜みんな下に沈んじゃってるからなあ 」 とかなんとかゆっちゃってましたけど

むちゃむちゃおいしかった! そのあとうどんにする予定だったらしいけど汁が足らなくなっちゃったので ( おれくいすぎw )

急遽届かさったばっかの新鮮ならでっしゅのぶなしめじをつかってふつううどんをつくってくれましたとさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからやってみたいこと

2010年09月19日 03時27分31秒 | iso
○○の秋…これからやってみたいことはなんですか? お題:一度体験してみたいことを教えてください!

ということなんですがぜひ取材と称して長野県は軽井沢にお住まいの高中正義さんのお宅訪問してみたい! と非常に強いあこがれを持っておりまする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天使のはね

2010年09月19日 02時43分53秒 | iso
いい雨がふっています。 雨は好きです。 雪よりかはさむくないから。 ついでにいうと雨男さんとかも好きです。

さて話は打って変わってお子さまがたが六年間しょって歩くリュックサックことランドセルについて。

どーしてもいままでのかたちのものだと重みでうしろに引っ張られるから肩に食い込んできたりして背負いにくいときがありますね。

僕も記憶にあるのですがどうもせっかく買ってもらったのだけれどしっくりこないので四年生くらいからは手提げのかばんで学校行ってました。

さいきんですと僕んちでは六年間ランドセルで通いとおしたのはいちばん下の子だけでしたねー

ずうっと小学校のあいだ毎日しょって通いつづけるにはどうやら軽くてからだに負担のかからないものを選ぶ必要があったようです。

天使のはねが立ち上がるように背負いベルトの上部にしっかりと取りつけてあるものは肩がとってもらく!

いまどきのランドセルって赤と黒だけではなくっていろんなきれいな色があるんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

するするシルキーカバーオイルブロック

2010年09月19日 02時12分08秒 | iso

シルキーカバーオイルブロック


シルキーカバーオイルブロックをためしてみました!

アプロスって聞いたことある会社の名前だなー と思ったら数年前に新聞で見てグリーンのポーチに入ったサンプルセットを使ったことがありましたよ。

なんだかするするっと伸びて不思議な感触です。 そうまるでむかし駄菓子屋さんで買ったふしぎな魔法のけむりのようにさらっとしているような。

たった一グラムといえどこのちいさなひとパックだけで一週間以上使えました。

ほんのちょっぴり指先にとってすうっと伸ばすだけなのなのにいちまいヴェールをかけたようにほんのりマットな質感の白い肌になってます。

ほんとだ毛穴が隠れるしずいぶん時間が経ってからほっぺたをなぜてもさらさらするー ぜんぜんてかってこない。

たっぷりの化粧水とクリームがなじんでから落ち着いたあとにつけるこれは化粧下地としてだけではなくって

これひとつさえあれば肌の色むらやにきびあとによる凹凸やらをカヴァーしてくれるのでそのままいちにちいたっていい。 なんせくまや小じわが目立たないから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいいにゃん

2010年09月19日 01時20分30秒 | iso
やっぱりどうしても好きで見に行ってしまった。 ねこってさなんかしぐさとか表情とかやることなすことどことなーく人間っぽい。

僕の飼ってたミイシャもかちゃかちゃかちゃかちゃおそとへ出たいときにあドアノブ背伸びして両手でくるくる廻してみせてそのままふり向いて

みやーあみやーあみやーあおーう、あけてよあけてよあけてよう、とかなんとかかわいらしく言っていたなあ。

極楽ねこかわいいにゃん。 僕もむかし当たったカメカメラでいっぱい写真を撮ったんだけどどっかいっちゃったなあ。 どこいったろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする