iso

iso

おこうどこにおこう

2010年09月24日 21時18分54秒 | iso

Tulasi(サラチ) お香コーン MOON(ムーン)


毎日の暮らしのなかにほんのり香りの彩りをそえて新しい発見を提案してくれる DaikoSHOPを見てきました。

こんげつの特集ではことしの上半期に人気があった商品のランキングが発表されていましたよ。

なかでも僕の目を引いたのは美しい青い函にパッケージされたこれまた中身も見目うるわしい青紫の涼しげなコーン型のお香です。

Tulasi ( サラチ ) というブランドの MOON ( ムーン ) というお香は静かな聖なる夜にお部屋で焚いてみたいね。

なんともいえないクリアーなアクアノートの香りがまるで海辺に生まれ変わったかのようにすがすがしい気持ちにさせてくれることでしょう。

Tulasi(サラチ) お香コーン MOON(ムーン) 大きな画像
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベジコラ

2010年09月24日 20時46分29秒 | iso
みなさんこんばんは、どうもおばんでございました。 閲覧ならびに御愛読ありがとうございます。

さてここ十年ほどでちまたによく聞かれるようになったお肌や骨などからだによいといわれる成分がコラーゲンですね。

これはからだのなかにもともとあるものですが、いちにちにつかわれてなくなる量がだいたい二百ミリグラムくらいといわれています。

コラーゲンが不足してくると肌の色つやはりがだんだんと失われ、髪の毛のこしがなくなってくるというから僕なんかもうかなりやばいかも。

そーいえばさいきんいつもまくらのカヴァーの上にバスタオルを横長にたたんでかけてるんですけどタオルのあとがほっぺにしばらくついてるな。

いちにちに必要なコラーゲン五千ミリグラムと青汁が合体したベジコラが来月から実店舗でも販売が開始されるそうです。

こだわりのフィッシュコラーゲンと大麦若葉ケール明日葉ビタミンCに緑茶、一包に一億個はゆうに入ってる乳酸菌と低カロリーでお試し価格が

五包入りのいまだけ九月末日まで送料無料の五百二十五円って安くね? 安いとお得でうれしいですね。 ためしてみようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

sora

2010年09月24日 07時45分50秒 | iso

sora


見て! すごくいい天気! でもとってもさむいよー くるまの窓ガラスが白くくもってたさあ。 きょうもいちにち元気でいてね。 それでわまた。 したらばがに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誠実でありたい

2010年09月24日 04時55分09秒 | iso

誠実であれ! 真剣であれ! 真心で光れ! 友を奮い立たせる 希望の名指揮を。 2010年 9月23日 わが友に贈る


誠実であれ!
 真剣であれ!
 真心で光れ!
 友を奮い立たせる
 希望の名指揮を。

2010年 9月23日
わが友に贈る


みなさんどうもおはようございました。 きれいなお月さま見られましたか? 僕はうっかり見のがしてしまったので十六夜見れたら見ようかなと思います。

いつのときも誰に対しても誠実でありたいものです。 いつだってどこまでも真剣に自分自身の課題と取り組まなくてはね。 誰が見ていなくったってがんばろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらさらサラソマ茶をのんでみた

2010年09月24日 04時14分48秒 | iso

サラソマ茶


さよなら、ぽっこりおなか。 というフレーズが印象的なサラソマ茶をさいきんいちにちに一回ないし二回おいしくいただいています。

のむだけでからだにおなかに健康にとってもうれしい変化が現れてくるということで、ついつい一気に食べ過ぎてしまうきらいがある僕にとってはありがたい。

ひとくちにお茶といってもあけてびっくり。 ん? んんんんん? 細長いアルミスティックにこまかーい粉末状のものが入ってる。

お湯に溶いても水に溶いてもいいそうなので愛用のいちばん好きな海の色のコップにさらさらっと入れて水道の水を注ぐとつめたい水にもさっと溶ける。

香りがとってもいい! まるで真夏に飲むよーく冷やした気持ちのよいほどつめたい麦茶のようだ。 しかもおいしい! 飲みやすいね。

サラシアにふくまれるサラシノールという有用成分が、炭水化物などの糖質が分解されたブドウ糖が吸収されて脂肪として蓄積されるのを防ぐのだという。

それから小麦に共生しているパントエア菌を醗酵培養抽出してつくられたソマシーという糖脂質はベータグルカンより分子量が小さく吸収されやすい。

要するに糖の吸収が押さえられマクロファージが活性化することで自然と免疫のちからがからだのはたらきを正常に保ってくれるんだね。

そーいえばここんとこずっとよく眠れてるしすこぶる調子がいい。 食べたいだけ食べてるんだけどなんだかからだが軽いような気がするよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンジン葉の茶

2010年09月24日 02時58分27秒 | iso

ニンジン葉の茶


僕がからだの悩みについて投稿したらニンジン葉の茶が当たりました。 むむむむむ。 にんじんの葉っぱってにんじんのあたまについてた葉っぱでしょう。

けっこうな厚みで子供たちが料理するときってすぱーんとにんじんのあたまが切って置き去りにされてあるから僕はそれをもったいないな、と思って

たいてい棄てたりしないでてきとうなお皿や容器に入れて水をやっておくんだな。 そうするとね、おひさまにあたってすくすく葉っぱが伸びてくるんだよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ五歳になります

2010年09月24日 02時39分32秒 | iso
みなさんこんばんは、どうもおばんでございました。 ずいぶんとすっかり涼しくなりましたね。 かぜなどひかれませんように。

さいきんここんとこ一週間ないし十日くらいのあいだでこちらはうんとさむくなってしまったので、けさは十度あったけどあすは九度まで下がるそうです。

たまーに僕んちのわんがくしゅん、ってほんのみじかいくしゃみをすることがあります。 そのたびに心配になるんですよね。

かぜにとってもよく似た症状で人間は罹らないけどいぬにとっていのちにかかわるおそろしい病気とかあるじゃないですか。

すごいからだの丈夫ないぬなのでいままで殆んどかぜをひいたことがないんですよ。 おなかの調子もいいみたい。

だけどもうじき五歳になるから思わぬ病気に備えて安心できるなにかをさがしておかなくてはね。 これからもずっと守ってあげたい。

BloMotionキャンペーン参加記事

ペット保険  ペット&ファミリー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月23日(木)のつぶやき

2010年09月24日 02時20分57秒 | iso
02:49 from web
夢があるね。単独無酸素で高い山の峰々につぎつぎと挑戦する栗城史多-くりきのぶかず-さん。新たなる目標はエヴェレスト。いままさに登っている最中なんだって!がんばってね。CLIFF EDGEが「NO LIMIT」を歌って応援しています。 http://bit.ly/b7IR44
18:40 from mobile web
けさ早く「高中さんがんばってください」って件名で長文のメールを打ち終わって安心したからそのまま眠ってしまったようだ。ふと意識が戻って携帯の送信ボタンを押したら本文ぜんぶ消えてたよ~ でもなにより高中さんが心地よくリラックスして満足ゆく演奏ができますように!大成功を心から祈ります。
18:56 from mobile web
僕もできることから始めようと思います。無理せずあわてず一歩一歩。 RT @takeshinakano: 奢らず寡黙な英雄の言葉は座右の銘です。

今自分にできること。
頑張ればできそうなこと。
そういうことを積み重ねていかないと、
遠くの目標は近づいてこない。
19:04 from mobile web
世界に平和を!人類を幸福に。 RT @masason: 願わくば国境を無くしたい。
by isoyamami on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする