歌舞伎 2017-06-04 | 留守番 初めて 「歌舞伎座」に歌舞伎を見に行ったのだ 夜の部 1.壽曽我対面 2.伽羅先代萩 3.弥生の花浅草祭 個人的には伽羅先代萩が面白かったのだ イヤホンガイド(700円)は絶対借りること ↑いる情報 オペラグラスは絶対持って行くこと ↑いる情報2連発 はまりそーなのだ ↓ここをぽち ごっつあん にほんブログ村 « 牛久大仏 | トップ | あれから »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ジャック★ママさん (ヨッち) 2017-06-05 20:05:50 狂言って中学生ってそりゃーすっげーよあっ、あとオペラグラスも必須です 返信する こはるママさん (ヨッち) 2017-06-05 20:02:35 えーっこはるママさん、舞台とか演劇すきだよねー絶対はまると思うよだまされたと思って1回行ってみてちょんまげ 返信する Unknown (ジャック★ママ) 2017-06-05 06:02:03 歌舞伎・・・中学生のころ狂言ならみたことあるけど歌舞伎は歌舞伎パックしか(笑)イヤホンガイドがあるといいのね。歌舞伎見ることがあったら必ず買う! 返信する Unknown (こはるママ) 2017-06-04 17:08:02 歌舞伎より 歌舞伎揚げのほうが好き(笑)シブい趣味 見つけたね♪ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
中学生って
そりゃーすっげーよ
あっ、あとオペラグラスも必須です
こはるママさん、舞台とか演劇すきだよねー
絶対はまると思うよ
だまされたと思って1回行ってみてちょんまげ
狂言ならみたことあるけど
歌舞伎は歌舞伎パックしか(笑)
イヤホンガイドがあるといいのね。
歌舞伎見ることがあったら必ず買う!
シブい趣味 見つけたね♪