治ったと、思ったら
腰痛で起き上がれず
治ったと、思ったら
今度はポンたん
みたいな
今週末 絶対にお祓いに行くと決めた
そんな事を思っていたら宅配ちゃん
ショコラちゃんから薪ストーブで焼いたクッキーが届いた
ブログはこちら→『MAIUとショコラのきまぐれ日記』



宅配ロッカーから取り出し家に着くまでの時間
久し振りにウキウキした

また
ウキウキしたいので
『みんな
なんかちょーだい』
なんてな
↓ココを『ポチッ』 ごっつあん

以前 投稿した記事と内容が重複している箇所があります。
自身の為の記録と
てんかんについて情報開示する事で何か役立てばと、経緯をまとめました。
★1/16(日) 午前3時頃
一緒に就寝中 痙攣を起こす
30分程 不安気な表情で抱っこをせがむ
★1/16(日) 午後
墨田区の谷澤動物病院にて受診
問診・体重測定・血液検査(計12390円)
血液検査 異常なし
問診により てんかんの疑い
★1/19(水) 午前9時頃
痙攣を起こす 5分程度
★1/29(土) 午前11時
同上の病院にて受診
問診・体重測定
一時預けで脳波・CT検査(鎮静剤使用・麻酔未)
(計65100円 内訳脳波8千円 CT3万5千円 その他)
午後6時半にお迎え 検査結果を聞き8時に帰宅
★検査結果
CT検査結果
右脳と左脳の大きさが違う(一般は同じ大きさ)
てんかんの患者に良く診られる脳の形状との事
腫瘍や血塊などの影は見当たらない
脳波検査結果
ノーマルなてんかんの脳波との事
★診断結果
病名 てんかん
★今後の生活
通常通りの生活(制限なし)
薬を常用(一生) 薬名エクセグラン朝夕服用(1ヶ月4500円)
抗てんかん剤 脳神経の興奮を抑え発作を予防する薬
エクセグランは一般的な薬程度 副作用があります
★↓ポンたんのてんかん発作の様子です
症状
痙攣あり
失禁・排便・嘔吐・意識障害なし
発作の最中は 不安なのか
必ず私を探し傍に近寄り抱っこをせがみます
ユーチューブで検索すると 他のてんかん患者の動画が投稿されています
★個人的思考
診断結果に納得いかず
(この程度の症状でお薬を一生呑ませる必要があるのか)
夫婦でネット検索・医学書の立ち読みなどをしました
犬友にも助言を頂き 色々考察しました
ポンたんはてんかんです
頭ではポンたんがてんかんだと理解出来ても気持ちが拒否します
ポンたんも私も元気です
お互いポジティブに生きるタイプらしいです
↓ココを『ポチッ』 ごっつあんにほんブログ村