日本空手道陪劭会一心館

            質実剛健 精力善用

平成24年度 秋季昇段・昇級審査会

2012年11月05日 | 審査会
平成24年10月28日に長岡京市スポーツセンタにて秋季昇段・昇級審査会が行われました。



準備運動をして


形の練習をして


審査本番





全員合格 おめでとう!
先生方に言われたことを忘れずにこれからも練習に
がんばろう!


これからは、特に基本・立ち方・引き手に、注意をして練習しよう!

秋の審査会

2012年10月14日 | 審査会

10月28日(日曜日)に昇段・昇級審査会があります。


場所   長岡京市スポーツセンター

集合時間 12時30分 遅れないように!
     
持ち物  道着・帯・拳サポーター・胴プロテクター


審査まであと2週間しか練習できないので
気合・立ち方・姿勢など気をつけて練習をしよう!

合格できるように がんばろう!

出来れば早めに来て審査前に形や基本を練習しよう。


平成24年度 春の昇段・昇級審査会

2012年04月22日 | 審査会

平成24年度春の審査会が4月15日に行われました。

みんな一生懸命頑張りました。

準備運動をして


審査前の最後の練習




審査本番









全員合格 おめでとう!
帯の色に恥じないような、返事・気合・態度を、心がけ
館長や先生方に言われたことを忘れずにこれからも練習や試合をがんばろう!

あとひと月もすれば大会があります。

優勝できるように練習を真剣にしよう!

東宏師範が、京都府空手道連盟組手審判員に合格されました。おめでとうございます。

春の審査会

2012年03月23日 | 審査会
平成24年度、春の昇段級審査会が4月15日におこなわれます。

場所   長岡京市スポーツセンター

集合時間 12時30分 遅れないように!

持ち物  道着・帯・拳サポーター・胴プロテクター


普段の練習も気合をいれてがんばろう!




練習に遅れないようにしよう!

特に緑帯以上の人は約束組手の練習があるので・・・。


秋の審査会

2011年10月10日 | 審査会
10月16日に昇段級審査があります。


場所   長岡京市スポーツセンター

集合時間 12時30分 遅れないように!

持ち物  道着・帯・拳サポーター・胴プロテクター


合格できるように がんばろう!



追伸
12時30分から練習があります。
15時には終わると思います。お迎えが遅くなららないようにお願いします。