今日はここまでといいつつ、暇なうちにアップしときます。
ちょっと長くなりそうだけど頑張ります。
第15回 松川町文化祭
見る…聞く…参加する…みんなで地域の文化を育てよう!
期日:10月25日(土)開演1:00
場所:松川町体育館トレーニングルーム
司会・ナレーション:松澤美代子
大勢の皆さんのおいでを心よりお待ちしております。
ご家族やご近所でお誘い合わせてお出かけ下さい。
出演者一同、一生懸命やりますので最後まで見て頂けると大変嬉しく思います。
よろしくお願い致します。
*当日はゴザ席のみ飲食ができます。(可動席は不可)
ゴミは各自お持ち帰りください。
1:和太鼓『夏祭り』松川少年少女太鼓クラブ
昨年まで指導していただいていた山岸さんが急逝され、今年4月より新たに太鼓
一芸楽人の川又さんに月に一度指導していただきました。今日の演奏を目標に
4月より練習を重ねてきました。躍動感あふれる演奏をお聴き下さい。
2:演奏ダンス『バラグランジャン・フェフォ・ソリ』アフリカン太鼓ダンス サブニュマ
久しぶりの文化祭になりますが、その間に長野県内、県外にもたくさんの仲間が
増えました。今日は各地からのサブニュマ仲間と、楽しく演奏し、ダンスします。
宜しくお願いします。
3:HipHopDance『ダンス』フルアウト☆Alp
フルアウト☆Alpです。今年は全員小学生になり、ますます元気いっぱいダンスを
やっています。一緒に楽しんで下さい。
4:HipHopDance『ダンス、ダンス』フルアウト☆ローリングビーンズ
松川町文化祭初出場です。楽しい仲間と元気に踊ります。
5:HipHopDance『ダンス、ダンス、ダンス』フルアウト☆Pit
今年初めての参加ですが、一生懸命頑張りますので、宜しくお願いします。
6:中国武術『チャイナ・ウーシュウ』武術太極拳臥竜会&少年少女カンフー太極拳クラブ
皆さん、北京オリンピックの開会式をご覧下さいましたか?中国の伝統武術を
お楽しみ下さい。
7:フォークソング『あの日の授業 秋の歌2曲』アーティクル・ナイン
平和を願う高校生とボヘミアンのユニット。昨夏、あらいのぺっかんで生まれた
小さな歌声です。
8:詩吟『西郷隆盛南州』松川詩吟クラブ
今年は大河ドラマの篤姫に因んで明治維新の西郷隆盛をミニ構成吟に仕上げて
みました。
9:HipHopDance『ヒップホップメドレー』フルアウト☆M・リバー他
こんにちはフルアウト☆M・リバーです。私達はダンスが好きな仲間達といつも
楽しく練習しています。今日も元気いっぱい踊ります。
10:HipHopDance『ヒップホップメドレー』フルアウト☆クランキー他
M・リバー、クランキー、ゲットWAVEの弟2ステージの始まりです。
LET'S DANCING!!
11:マジックショー『天真マジックショー』松下真三
マジックは人の心を楽しく又拍手と大声の笑い、その人の喜びが我が喜びでも
あります。
12:カラオケ『涙そうそう』福沢純子
この曲は夏川りみのヒット曲で沖縄の唄です。元々はBEGINが唄っていましたが、
彼女の唄いたいという強い希望で本人の唄となりました。
13:カラオケ『天城越え』木村ちか子
あなたと越えたい、天城越え・・・石川さゆりのヒット曲を唄います。
14:舞踏『船宿』菊翔
角川博の唄で夫婦踊りです。年々覚えが悪くなり、切ない雰囲気がうまく表現でき
るか心配です。
15:踊り『いっぽんどっこの唄』アップルズ
水前寺清子のなつかしい唄で調子の良い曲なので、いつか踊ってみたいと思ってま
したが、今実現しました。宜しくお願いします。
16:舞踏『竹』西川流その春会 南島芳和
北島三郎の名曲「竹」をお楽しみ下さい。
17:日本舞踊『萩の里』西川流その春会 座光寺きみ江
笠森稲荷の水茶屋のおせんが、一枚絵に売り出され、江戸中評判になった美しい女
の姿を舞踊化しました。
18:エアロビクス『Vacation&ヨサコイソーラン』ミニーパッション保育園
キッズエアロビクスのミニーパッション、保育園児の仲間で踊ります。暑い夏の時
も汗をいっぱい流しながら一生懸命練習して来ました。元気いっぱい発表できるよ
うにがんばります!!
19:エアロビクス『ビリーブ&恋愛戦隊シツレンジャー』ミニーパッション小学低学年
ミニーパッション小学校低学年のメンバーで踊ります。テンポが速かったり、
ステップが難しかったりと練習が大変でしたが、一つ一つの動きを頑張って
覚えました。練習の成果を見て下さい。
20:エアロビクス『ゴング&ドリーミーガール』ミニーパッション小学校高学年
ミニーパッションの一番のお姉さんチームの高学年で踊ります。6年生にとって
は最後の文化祭での発表となります。保育園から初めて8年間頑張って踊ってき
た姿を見て頂きたいと思います。2曲とも長い曲ですが、最後までパワー全開で
頑張ります。
終演予定:午後4:49
以上、パンフレットからの抜粋です。 ふ~っSight!
ちょっと長くなりそうだけど頑張ります。
第15回 松川町文化祭
見る…聞く…参加する…みんなで地域の文化を育てよう!
期日:10月25日(土)開演1:00
場所:松川町体育館トレーニングルーム
司会・ナレーション:松澤美代子
大勢の皆さんのおいでを心よりお待ちしております。
ご家族やご近所でお誘い合わせてお出かけ下さい。
出演者一同、一生懸命やりますので最後まで見て頂けると大変嬉しく思います。
よろしくお願い致します。
*当日はゴザ席のみ飲食ができます。(可動席は不可)
ゴミは各自お持ち帰りください。
1:和太鼓『夏祭り』松川少年少女太鼓クラブ
昨年まで指導していただいていた山岸さんが急逝され、今年4月より新たに太鼓
一芸楽人の川又さんに月に一度指導していただきました。今日の演奏を目標に
4月より練習を重ねてきました。躍動感あふれる演奏をお聴き下さい。
2:演奏ダンス『バラグランジャン・フェフォ・ソリ』アフリカン太鼓ダンス サブニュマ
久しぶりの文化祭になりますが、その間に長野県内、県外にもたくさんの仲間が
増えました。今日は各地からのサブニュマ仲間と、楽しく演奏し、ダンスします。
宜しくお願いします。
3:HipHopDance『ダンス』フルアウト☆Alp
フルアウト☆Alpです。今年は全員小学生になり、ますます元気いっぱいダンスを
やっています。一緒に楽しんで下さい。
4:HipHopDance『ダンス、ダンス』フルアウト☆ローリングビーンズ
松川町文化祭初出場です。楽しい仲間と元気に踊ります。
5:HipHopDance『ダンス、ダンス、ダンス』フルアウト☆Pit
今年初めての参加ですが、一生懸命頑張りますので、宜しくお願いします。
6:中国武術『チャイナ・ウーシュウ』武術太極拳臥竜会&少年少女カンフー太極拳クラブ
皆さん、北京オリンピックの開会式をご覧下さいましたか?中国の伝統武術を
お楽しみ下さい。
7:フォークソング『あの日の授業 秋の歌2曲』アーティクル・ナイン
平和を願う高校生とボヘミアンのユニット。昨夏、あらいのぺっかんで生まれた
小さな歌声です。
8:詩吟『西郷隆盛南州』松川詩吟クラブ
今年は大河ドラマの篤姫に因んで明治維新の西郷隆盛をミニ構成吟に仕上げて
みました。
9:HipHopDance『ヒップホップメドレー』フルアウト☆M・リバー他
こんにちはフルアウト☆M・リバーです。私達はダンスが好きな仲間達といつも
楽しく練習しています。今日も元気いっぱい踊ります。
10:HipHopDance『ヒップホップメドレー』フルアウト☆クランキー他
M・リバー、クランキー、ゲットWAVEの弟2ステージの始まりです。
LET'S DANCING!!
11:マジックショー『天真マジックショー』松下真三
マジックは人の心を楽しく又拍手と大声の笑い、その人の喜びが我が喜びでも
あります。
12:カラオケ『涙そうそう』福沢純子
この曲は夏川りみのヒット曲で沖縄の唄です。元々はBEGINが唄っていましたが、
彼女の唄いたいという強い希望で本人の唄となりました。
13:カラオケ『天城越え』木村ちか子
あなたと越えたい、天城越え・・・石川さゆりのヒット曲を唄います。
14:舞踏『船宿』菊翔
角川博の唄で夫婦踊りです。年々覚えが悪くなり、切ない雰囲気がうまく表現でき
るか心配です。
15:踊り『いっぽんどっこの唄』アップルズ
水前寺清子のなつかしい唄で調子の良い曲なので、いつか踊ってみたいと思ってま
したが、今実現しました。宜しくお願いします。
16:舞踏『竹』西川流その春会 南島芳和
北島三郎の名曲「竹」をお楽しみ下さい。
17:日本舞踊『萩の里』西川流その春会 座光寺きみ江
笠森稲荷の水茶屋のおせんが、一枚絵に売り出され、江戸中評判になった美しい女
の姿を舞踊化しました。
18:エアロビクス『Vacation&ヨサコイソーラン』ミニーパッション保育園
キッズエアロビクスのミニーパッション、保育園児の仲間で踊ります。暑い夏の時
も汗をいっぱい流しながら一生懸命練習して来ました。元気いっぱい発表できるよ
うにがんばります!!
19:エアロビクス『ビリーブ&恋愛戦隊シツレンジャー』ミニーパッション小学低学年
ミニーパッション小学校低学年のメンバーで踊ります。テンポが速かったり、
ステップが難しかったりと練習が大変でしたが、一つ一つの動きを頑張って
覚えました。練習の成果を見て下さい。
20:エアロビクス『ゴング&ドリーミーガール』ミニーパッション小学校高学年
ミニーパッションの一番のお姉さんチームの高学年で踊ります。6年生にとって
は最後の文化祭での発表となります。保育園から初めて8年間頑張って踊ってき
た姿を見て頂きたいと思います。2曲とも長い曲ですが、最後までパワー全開で
頑張ります。
終演予定:午後4:49
以上、パンフレットからの抜粋です。 ふ~っSight!