goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

身体の景色 (karada no keshiki)

2020.8/13 初日である 筈だった (記憶ノ肖像)

舞台を始めて30年
公演中止を経験するのはこれが初めてだ

3.11の時でさえ
翌週(或いは翌々週)に僕らは本番であったが
協議を重ね 上演を決めた
(表紙の写真はその公演のもの)

でも…降板はあった
古い古い記憶の1ページ
あれも夏であった

僕は23
演出の要求を深く理解できず
また理解できたとしてもその対応の術を知らず
でき得る限り闘ったがしかしどこにもゆけず
本番一週間前に降ろされた

口惜しかったがその降板後 たしか一週間くらいだったと思う
心身のリキミが消えたのか
或いは降板を告げられるまでの怒涛の稽古の中で何かが積み上がっていたのか
日々の何気ない訓練の中で
丹田と足と呼吸の繋がりを掴んだ

今回の公演中止でナニかを掴むであろうか…
ただの中止で終わらせてはならない

2020.8/13
幻の初日

存在した筈の舞台を
稽古の果に到達したであろう俳優たちの佇まいを想像する

☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「羅生門」「魚服記」語り配信中!

OGPイメージ

芥川龍之介「羅生門」 語り 生演奏 蝋燭 炎 朗読

語り:オカノイタル ピアノ:松田幹 ギター:馬渕格

短編小説を使用した語りをゆっくりと発表してゆきまます
疾風の如く過ぎてゆく日々 歩みを...

youtube#video

 

OGPイメージ

太宰治「魚服記」 語り 生演奏 蝋燭 炎 朗読

語り:オカノイタル ピアノ:松田幹 ギター:馬渕格

短編小説を使用した語りをゆっくりと発表してゆきまます
疾風の如く過ぎてゆく日々 歩みを...

youtube#video

 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「つらつら」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事