なにげなく使う
こころを込めて使う
ありがと
在ることが当たり前
出来て当たり前
貰って当たり前
ありがとうのない生活
ありがとうのない人生
毎日ありがとうが自然とでる
毎日ありがとうが感じる
一生の友にしたいと思う
東京国立博物館でハニワ展を見た
古墳期四〜五世紀の作品
王の墓に供えるためという
死後の世界に備えたのか
莫大な財力と労力と時間を費やす
多くの犠牲の上に築く
自身の死を迎える心境は
いかばかりかと思った
母の遺品を出し虫干しに
中に昭和三年撮影の物も
保存状態が良かったのか
親戚の親子ではっきりと写っている
次回帰省の折には
子孫の家族に渡してあげたい
100年近く前の写真
いい土産が出来た