知人の義父が倒れた。
庭仕事中に発作を起こし帰宅した家族が発見。
救急車の到着、病院への搬送もスムースにいった。
ところが症状が重く手の施しようがないとの事。
日常の生活が一変した家族を思うと
辛いものがある。
掛ける言葉が見つからない。
知人の義父が倒れた。
庭仕事中に発作を起こし帰宅した家族が発見。
救急車の到着、病院への搬送もスムースにいった。
ところが症状が重く手の施しようがないとの事。
日常の生活が一変した家族を思うと
辛いものがある。
掛ける言葉が見つからない。
めっきり記憶力が落ちた。
電話番号が特に苦手で
000-0000-0000等の11桁は
一分を過ぎると忘れる。
聞いた番号をメモしようとするが、
まるでダメである。
聞きながらメモを取らなければならない。
某会社の宣伝に当社商品は、
「自然と共生の中で作られています」とあった。
原野を破壊し動植物を害あるものとして退け
土地を占有し自己都合で作り変える。
原始時代ならともかく
現代の工業社会で共生が成り立つのだろうか?
この感覚で説得力が得られるのだろうか
反省感謝の心はどこに行ったのだろうか
もはや戻れない私たちの生活
自然に対する暴挙の上で成り立っている
この意識がいつもある。
自分の体力はどのくらいか?
市街地を歩いてみた。
一時間で息が切れた。
それでも二時間を休みなく続けた。
結果はこの11月の寒さにも拘わらず
汗びっしょりとなった。
広告業に携わって長くなる。
消費者と生産者との懸け橋として
より良い方法をと考えている。
その中で気になることがある。
あと30分だけ!先着00名まで!
紛らわしいのは、お試し価格00%引き!
この商品を使ってすっかり良くなりました!の連呼
そのほかにも多々ある。
詐欺ではないが、一歩手前に近いと思う。