![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e0/2386f8ab9c2d8fdc424a719a8be87955.jpg)
無垢一枚板の家具を納品させていただきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7c/dbbb9551941aa9c655da4db382db7ffe.jpg?1601521615)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/69/0c57ee7b1a2a5daa7c2c48a8a56655fd.jpg?1601521615)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b4/78f08a6ea49b759ff4e2e465cdd65e9b.jpg?1601521615)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8c/6066fffdf5a08d55870df4886db472a8.jpg?1601521615)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5c/0ba845fb7a1664edcf21def9f67b1652.jpg?1601521689)
割れ止めは、桜の契り木で施工し、仕上げは 蜜ろう自然塗装です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d7/5e7a06fb59a249e92f83fef2cc719df0.jpg?1601521689)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4d/956e69bda528617414ccc0211aa1c1de.jpg?1601521689)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b6/de729b86c287b22f3acb7f716d1398e9.jpg?1601521747)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b1/0823d621403a16912262754d564c314b.jpg?1601521746)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e1/a5b697eabe080197538dd84ba7ddd7d9.jpg?1601521746)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/24/bd039ec5057d96768ce3e5d57c5a91f6.jpg?1601521746)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/10/a583b9cb1c30548bfec3e68041ba6726.jpg?1601521798)
楓カウンター無垢材は 木が大好きな施主様のお友達が 大切にしてみえた、思い入れと思い出がいっぱい詰まった一枚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3e/3ab055ac7eaf53b80b199b1787ed904d.jpg?1601640094)
国産の楓無垢一枚板は稀少価値があります。
無事納品させて頂き、ありがとうございました。
ダイニングテーブルは杢がキレイなタモの一枚板で造られています。
ローテーブルはクレーン車で2階まで吊り上げて、なんと4人でやっとの思いでリビングまで運び込み、セットすることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7c/dbbb9551941aa9c655da4db382db7ffe.jpg?1601521615)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/69/0c57ee7b1a2a5daa7c2c48a8a56655fd.jpg?1601521615)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b4/78f08a6ea49b759ff4e2e465cdd65e9b.jpg?1601521615)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8c/6066fffdf5a08d55870df4886db472a8.jpg?1601521615)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5c/0ba845fb7a1664edcf21def9f67b1652.jpg?1601521689)
割れ止めは、桜の契り木で施工し、仕上げは 蜜ろう自然塗装です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d7/5e7a06fb59a249e92f83fef2cc719df0.jpg?1601521689)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4d/956e69bda528617414ccc0211aa1c1de.jpg?1601521689)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b6/de729b86c287b22f3acb7f716d1398e9.jpg?1601521747)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b1/0823d621403a16912262754d564c314b.jpg?1601521746)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e1/a5b697eabe080197538dd84ba7ddd7d9.jpg?1601521746)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/24/bd039ec5057d96768ce3e5d57c5a91f6.jpg?1601521746)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/10/a583b9cb1c30548bfec3e68041ba6726.jpg?1601521798)
楓カウンター無垢材は 木が大好きな施主様のお友達が 大切にしてみえた、思い入れと思い出がいっぱい詰まった一枚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3e/3ab055ac7eaf53b80b199b1787ed904d.jpg?1601640094)
国産の楓無垢一枚板は稀少価値があります。
無事納品させて頂き、ありがとうございました。