芽の出たヒヤシンスの鉢を購入して一ヶ月になりました。ピンクの花もしおれ、茎を切ったので観葉植物のようになりました。



小樽港に着く直前です。



小樽運河






夜は青森、秋田、山形の街のあかりが遠くに見えます。そんなに沖には出ないようです。



球根を冷蔵庫で保存するか、このままベランダの鉢に戻すか考え中です。ベランダの鉢にはたまにトカゲが来ます。
父が福岡県の東側出身で、母は北海道の網走周辺の出身です。母とその兄弟は、冬は祖母に馬そりで小学校へ送ってもらっていたそうですが、叔父2人はたまに小学校をサボり、裏山でチャンバラをしていたそうです。中学校は真面目に行ったそうです。
父は結婚後、転勤を希望したそうで、札幌→東京→福岡→東京で暮らしました。引越しは自家用車を運ぶには距離があるのと、皆のんびりした旅好きなのでカーフェリーで移動しました。ペットの亀も一緒です。東京から福岡へのフェリーは途中に徳島にも寄りました。福岡から東京の時は瀬戸大橋をくぐった記憶があります。
最近の北海道への帰省は、休みが長い時は新日本海フェリーで行きます。東京から新潟まで車で走り、新潟発の新日本海フェリーで小樽か苫小牧へ向かいます。乗船してすぐ乾杯してる方が多いです。ビール1本飲めば船酔いは大丈夫なようです。下船時には酔いが醒めています。売店ではサッポロビールクラシックや、新潟名物かんずりが売られていました。途中秋田で降りる方は釣り道具を持っている方が多かったです。北海道には20時間くらいで着きます。


小樽港に着く直前です。



小樽運河

帰りに小樽港を出港してからです。





夜は青森、秋田、山形の街のあかりが遠くに見えます。そんなに沖には出ないようです。

姉妹船とすれ違う時は大きな汽笛を鳴らします。双眼鏡があると手を振ってる方が見えます。

下船時です。いろいろな地域のナンバーがあります。誘導の方に会釈して徐行します。ホイッスルの音が響きます。トラックは最後に下船します。

下船時です。いろいろな地域のナンバーがあります。誘導の方に会釈して徐行します。ホイッスルの音が響きます。トラックは最後に下船します。
自分で運転して船に乗るのは面白いです。下船後に皆バイバーイとさっぱりした軽い感じでバラバラの方向へ散らばって行きました。よちよち歩きの甥と乗った時は興奮してあまり眠りませんでしたがバイク旅のお兄さんに遊んでもらいました。
船旅はゆったり、さっぱり、まったりでトンボ返りでも楽しそうです。