こんにちは、ゴダイです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今日は、JICAから依頼のあった出前講座に行ってきました。
今日行った場所は、昭島市にある小学校です。
出前講座とは、自分が行って来たエチオピアのことを
少しでも子供たちに知ってもらうという企画です。
久々に取る小学生とのコミュニケーションは
やっぱり面白かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今日、話をして来たのは小学3年生の子供たちで、
いろいろと質問形式でプレゼンテーションをして来たのですが、
最初の内は、答えてくれる子供は少なかったのですが、
だんだんとみんな元気良く手を挙げてくれるようになり、
やっている自分もどんどんテンションあがって来て楽しい出前講座でした。
時間が45分しかなかったので、
結局、オーバーしてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
本当に楽しい出前講座でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
次は、明後日に同じ学校の5・6年生にして来ます。
今度は時間をオーバーしないようにがんばります!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今日は、JICAから依頼のあった出前講座に行ってきました。
今日行った場所は、昭島市にある小学校です。
出前講座とは、自分が行って来たエチオピアのことを
少しでも子供たちに知ってもらうという企画です。
久々に取る小学生とのコミュニケーションは
やっぱり面白かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今日、話をして来たのは小学3年生の子供たちで、
いろいろと質問形式でプレゼンテーションをして来たのですが、
最初の内は、答えてくれる子供は少なかったのですが、
だんだんとみんな元気良く手を挙げてくれるようになり、
やっている自分もどんどんテンションあがって来て楽しい出前講座でした。
時間が45分しかなかったので、
結局、オーバーしてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
本当に楽しい出前講座でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
次は、明後日に同じ学校の5・6年生にして来ます。
今度は時間をオーバーしないようにがんばります!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)