こんにちは、ゴダイです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今日は、オーストラリア旅行二日目。
1人で車を運転してPerthからMonkey Miaという所まで行ってきました。
はい、世界遺産のShark Bayを見てきました。
Shark Bayは自然遺産になる所で浜辺が綺麗なのと
ストロマトライトという不思議な岩がある所になります。
いい所でしたよ!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
AM6:00
位寄さんに起こしてもらい、
1人で運転をスタート!!
海外で初めて運転するので少し緊張しましたが、
オーストラリアは日本で運転するより環境が良いので、
すぐになれ、何とかPerthの町を出ることが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/86/583a1f875894d86d5db721692ad37939.jpg)
朝もやの牧場
PM1:00
400キロぐらい離れた町で少し休憩と燃料を入れてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a2/f36e9addfd1c4593adbcdcf5cb555a55.jpg)
乗って行ったカローラ
PM4:00
Perthから大体650キロぐらい行ったところで
Shark Bayに到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9c/2731f43226c7b2f8fbec50ad31e8138b.jpg)
Shark Bay Areaにある看板
まずは、ハメリンプール海洋保護区で
ストロマトライトという岩を見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/43/4199ffda5b7782da966145398bfda6b8.jpg)
ハメリンプール海洋保護区
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e9/29fd323513e943cf97bbb5fd31ebbb00.jpg)
ストロマトライト
少し海辺を見た後、
また移動し、次は世界遺産の看板を見つけたので写真を撮って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/61/e685b82b7b4665694bcc2a66ceb70f31.jpg)
Shark Bayの世界遺産の看板の前で!!
少しまた移動して、
今度はShell Beachという場所に行ってきました。
ここは、海岸が砂浜ではなく、
小さい貝殻で出来ている海岸になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a7/0ee2b3909dfceee02cdcbe602d1b55bb.jpg)
Shell Beachの貝殻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/16/8ec1592485a5d22133b0ac77d787f15a.jpg)
Shell Beachの海岸
PM7:00
何とかMonkey MiaのDolphin Resortに到着。
ここは、位寄さんが予約を入れておいてくれた場所になるのですが、
とても綺麗な場所でした。
泊まった部屋は、ドミトリータイプの安い部屋にして貰っていたので、
そこで朝が早かったので適当に飲んで寝ました。
今日だけで900キロ弱走りました。
長い道のりでしたが、
オーストラリアは運転しやすい国なので
日本ほど疲れませんでした。
世界遺産が見れて良かった一日でした!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今日は、オーストラリア旅行二日目。
1人で車を運転してPerthからMonkey Miaという所まで行ってきました。
はい、世界遺産のShark Bayを見てきました。
Shark Bayは自然遺産になる所で浜辺が綺麗なのと
ストロマトライトという不思議な岩がある所になります。
いい所でしたよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
AM6:00
位寄さんに起こしてもらい、
1人で運転をスタート!!
海外で初めて運転するので少し緊張しましたが、
オーストラリアは日本で運転するより環境が良いので、
すぐになれ、何とかPerthの町を出ることが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/86/583a1f875894d86d5db721692ad37939.jpg)
朝もやの牧場
PM1:00
400キロぐらい離れた町で少し休憩と燃料を入れてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a2/f36e9addfd1c4593adbcdcf5cb555a55.jpg)
乗って行ったカローラ
PM4:00
Perthから大体650キロぐらい行ったところで
Shark Bayに到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9c/2731f43226c7b2f8fbec50ad31e8138b.jpg)
Shark Bay Areaにある看板
まずは、ハメリンプール海洋保護区で
ストロマトライトという岩を見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/43/4199ffda5b7782da966145398bfda6b8.jpg)
ハメリンプール海洋保護区
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e9/29fd323513e943cf97bbb5fd31ebbb00.jpg)
ストロマトライト
少し海辺を見た後、
また移動し、次は世界遺産の看板を見つけたので写真を撮って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/61/e685b82b7b4665694bcc2a66ceb70f31.jpg)
Shark Bayの世界遺産の看板の前で!!
少しまた移動して、
今度はShell Beachという場所に行ってきました。
ここは、海岸が砂浜ではなく、
小さい貝殻で出来ている海岸になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a7/0ee2b3909dfceee02cdcbe602d1b55bb.jpg)
Shell Beachの貝殻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/16/8ec1592485a5d22133b0ac77d787f15a.jpg)
Shell Beachの海岸
PM7:00
何とかMonkey MiaのDolphin Resortに到着。
ここは、位寄さんが予約を入れておいてくれた場所になるのですが、
とても綺麗な場所でした。
泊まった部屋は、ドミトリータイプの安い部屋にして貰っていたので、
そこで朝が早かったので適当に飲んで寝ました。
今日だけで900キロ弱走りました。
長い道のりでしたが、
オーストラリアは運転しやすい国なので
日本ほど疲れませんでした。
世界遺産が見れて良かった一日でした!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)