フィギュアのブロック大会が無観客試合で始まるという事で、放映権を持っているフジテレビのオンデマンド(FOD)でライブ放送を有料で!見られるという事になったので、昨日とうとう課金してしまいました😅
FODでは、無料でもドラマや映画、漫画なども見られます。
今までも見逃した番組でどうしても見たいものは無料の範囲で見てました。
しかし、有料にしたら当然ながら色々と見られるようになって、「のだめカンタービレ」も全部見られるようになっていました。😏
懐かしいな〜と思って1話を見出したら、止まらなくなっちゃって、、、、
無料だと3話までしか見られなかったみたいですが、有料にしたら全部見られるという事で、楽しんでます。
思わぬ有料化の利用(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b0/136c855a41495b0aa46504b6b3780aa1.jpg)
「のだめカンタービレ」は漫画が原作のドラマで、二ノ宮知子さん原作漫画も面白いのですが、ドラマもよくて当時楽しみました。
音楽大学の実際はよくわからないけれど、音楽ってなんだろう?才能ってなんだろう?青春の輝き!などなどを明るく描いていて、とても楽しく見ています。
今また見ると、当然ですが俳優さんがみんな若くて輝いてる❗️
(氷艶で素敵なスケートを披露してくれた福士誠治さんもオーボエ奏者で出てるし)
当時の上野樹里ちゃんがぶっとんでて、可愛い💕
彼女の着てる洋服も好きだな〜〜、なんて思いながら見ています。
そういえば、彼女の持ってるピアノの模様の袋が当時流行ったような。
だいたいの筋は覚えてるけど、詳しいところは結構忘れていて2度楽しめるので、忘れっぽくなったのもなかなかいいじゃない?なんて思いながら🤗
原作漫画も残っていました。
なんと25巻まであったんだ〜〜〜❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cd/6377256ff773f462debba9bebf1ae50a.jpg?1601021442)
ううむ、漫画もまた読んでみようかな〜〜。
しかし、25巻は長いぞ(笑)