見出し画像

ミケマル的 本の虫な日々

お友達の展覧会「巡る」


 山口市のニューメディアプラザ山口のギャラリーでお友達が展覧会をしているので、今日拝見しに行きました。
テーマは「巡る」

 一番左のパネルが一番新しい作品である「巡る」



 道をイメージした線とその奥に見えるように感じるイメージが道を巡り、奥に向かって伸びるように感じるようなデザインでした。
光が当たってキラキラと上品にひかる感じが、とっても素敵だった。




 森の中に飛び立つ鳥の造詣



 滝のような水を思い浮かべるようなブルー

 月夜の薔薇を描いた「月光花」



 私はブルーが大好きなので、ブルーを基調とした絵が多くて素敵なのと、ひかる素材なども取り入れたデザインが光の当たり方で変化するのも幻想的でした。
午前中に行ったのですが、夕方に見ると光の加減でまた違う趣になるそうな。

 今日は県立図書館に本を返しにいって、また借りてきまして、ちょっと高いパン屋さんで禁断のシナモンロールを買ってしまったりしまして。
その後にこの展覧会を見に行って、心が少しだけ浄化された気がしました。
でも、久しぶりのシナモンロールは美味しかったです。




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「生活・日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事