山口は連日の雨ですが、気温は30℃いかないくらいです。
そろそろ晴れて欲しいけど、晴れたらまた猛暑なんだろうな〜
さて、アメリカ図書館ツアーは3日間のサンフランシスコの図書館巡りが終わり、サンフランシスコ最後の夜にはドジャーズ戦を観戦し、移動日の午前中の自由時間に有名なケーブルカーに乗りました。
サンフランシスコから午後の飛行機でサンディエゴに到着
サンディエゴはアメリカ西海岸の南の方にあり、メキシコに近いところ。
温暖な港町だけれど夏もそれほど暑くなくカラッとしているので、お金持ちがセカンドハウスを持つような港町だそう。
空港から街までが近くて、空港を出るとすぐにヨットハーバーが見えてきました。
大きな帆船も何隻か
戦艦ミッドウェイも
中の見学もできるらしい
サンディエゴで泊まったのはハードロックホテル
図書館大会の行われているコンベンションセンターのすぐ前にあるロックなホテルでした
フロントのバックの大きなスクリーンにサンディエゴの風景が映し出されていて、ゴージャス
ギターも色々と展示されていました。
見る人が見たら凄いんだろうなと思いつつ
懐かしいロックスターの写真や残されたメモなども展示されていました
お部屋も洒落ていて結構ゴージャス
この日は買って部屋で食べたいと思い、食料を買いにスーパーに案内していただきました。
スーパーの壁面がとても素敵
大きなスーパーで美味しそうなもの売ってました。
しかも、時間が夕方遅かったのでお惣菜が安くなってた。
チキンを焼いたものが暖かくして売っていたのを買ったのですが、美味しかった。
シーフードサラダとカットスイカとメロン、パン、そして大好きなフムス。
フムスは色々売ってて迷ったけど、ローストガーリック入りのを買ったら、とても美味しくて感動しました。
どこかで見たような安い赤ワインと一緒に。
ホテルの周辺はサンディエゴの繁華街のようで、レストランやお店がたくさんあり、夜も人通りが多くて賑やかでした
雰囲気のある街並みに自転車にお客を乗せるような車がたくさんいたのにはびっくり
派手なライトアップで綺麗でしたが
次の日に行くコンベンションセンターは目の前でした。
ここで全米図書館大会(ALA年次総会)が開かれていて、次の日の最終日に参加しました。