熊本県の天草に来ました。
熊本で家人の同級生ゴルフコンペがあるので、その前に行った事ない天草に行ってみようかという事に。
山口の自宅を9時に出発して、サービスエリアで休みながら天草には2時過ぎに着きました。
天草は上島と下島の2つの大きな島とたくさんの小さな島からなります。
その周りの海は入りくんだ湾になっていて、ほとんど波の無い静かな海が広がっています。
あいにくの雨だったので、今日は教会などをみる事に。
下島にある世界遺産に指定された崎津集落。
隠れキリシタンが多く住み、信仰を隠しながらも守り続けた地域だそうで、明治になってからハルブ神父により建てられた崎津教会
予算が限られていたので、後側は木造になっているのでした。
中は撮影禁止でしたが、畳の敷かれた信者席が印象的でした。
集落を見下ろす丘には諏訪神社があり、住人はここの氏子となり踏み絵をしながらもキリシタン信仰を続けていたそうな。
神社から海に向かっての眺めの先に教会が見えます。
岬には海を見守るマリア像がありました
(遠くて良くみえませんが)
海が静かで美しかったです。
もう一つのキリシタン復活のシンボル的な教会
大江天主堂
丘の上に立つ美しい教会でした。
ここも畳敷きの信者席でした。
電子パイプオルガンの奏者の方が練習されていて、とても良かった!
この地で40年間布教をなさったフランス人宣教師・ガルニエ神父の像とお墓も。
5時近くなったので、ホテルに向かいました。
この地で40年間布教をなさったフランス人宣教師・ガルニエ神父の像とお墓も。
5時近くなったので、ホテルに向かいました。
ホテルへは来た道を戻って天草の島への入り口である天草五橋の近くへ。
夕日が綺麗とあったけど、曇ってるからな〜と思っていたけど、雲間からの夕焼けもなかなか趣きがありました。
お部屋からも温泉の浴場や休息所からも眺められて、陽が沈むまで見てゆっくりしました。
とにかく海が鏡面のように静かなので、島陰が海に映ってなんとも言えない風情があります。
夕食はバイキングで少しずつ色々食べて満足。
もっと食べたいけど、それほどは食べられないお年頃ですが、量と種類を調整できるバイキングは結構いいなと思います。
少しずつ取ったものと、右側はお刺身とお寿司
対面で焼いてくれるステーキとご飯(お肉はご飯と一緒が美味しい)
サラダと果物
アイスを最後に食べて終わりました。
結構食べてますね。
明日は天気良さそうなので、もっと海が綺麗に見られそうです。