今日はオタク生活だったので、お昼からヘルシオちゃん使ってみました。
いつもならフライパンで炒めちゃうウインナーや冷凍フライドポテトなどを天板に並べてヘルシオちゃんにお任せしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/59/153129ba56c642e468c53c5eeaf6403f.jpg?1586864035)
フライドポテトとミックスベジタブルは冷凍のまま、玉ねぎは切って、クレイジーソルトとオリーブオイルを少しかけました。
ヘルシオちゃんの「まかせて焼き」の普通でお任せしてみました。
水蒸気が加熱されるまでの時間と加熱の時間があるので、30分くらいかかります。
普通で加熱時間を設定したら、ちょっと焦げてきてたので、弱めの方が良かったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f1/dbc7df299aff23d60b54e3314e22734a.jpg?1586864035)
こんな感じに出来上がりました。
ちょっと焼き過ぎだった?と思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/bd/f97b6fe86b0ba089b4248e8ae5c95fac.jpg?1586864036)
試食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/bd/f97b6fe86b0ba089b4248e8ae5c95fac.jpg?1586864036)
試食
普通のウィンナーですが皮がパリパリ。
フライドポテトは少量のオリーブオイルできちんとフライドポテトになっていました。
玉ねぎとミックスベジタブルも一部焦げちゃったけど、これらもなかなか美味しかった。
フライパンで作ったいつもの方法よりも1つ1つがとても美味しかったです❗️
ちょっとびっくりしました。
時間がかかるけれど、いれてしまえばヘルシオちゃんがやってくれるので、フライパンで焼くよりも手間はかかりません。
クッキングシートを敷いて焼いたので、そのままお皿に移して食べたため、洗い物も少ないし。
とても満足しました。
偉いぞヘルシオちゃん❗️
夕飯には冷凍のチキンナゲットを「サックリあたため」にお任せしてみました。
網の上にのせて、ヘルシオちゃんのサックリあたための普通でやってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a5/3b7be9ec41d93f75a77faf8a20c7e0d1.jpg?1586864035)
「普通」でちょうど良くできたと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/05/e64a17715c744875eec84ffb932b33e3.jpg?1586864040)
この冷凍チキンナゲットはいつもは電子レンジであたためて、その後オーブントースターで焼き目をつけてました。仕上がりはだいたい同じ感じ。
時間はかかるけれど、手間は少なくこちらも美味しくできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b0/78711615afe1397b0234f37f9e754bd8.jpg?1586864040)
という事で、今日はチキンナゲットとパスタとサラダ。
(パスタは普通にお鍋とフライパンで作りました)
今日の「まかせて焼き」はフライパンで焼くよりもとても美味しく手間もかからずとても良かったです。ちょっと感動しました。
チキンナゲットの「サックリあたため」は美味しくできましたが、味は以前の方法とあまり変わらなかったかな。
でも、チキンナゲットをヘルシオちゃんにまかせている間にパスタとサラダを作れたので良かったです。
簡単な食事だけど、美味しく食べました。
そして、ヘルシオちゃんは今までのオーブンとは全く違うので、色々楽しいです。